日が経つにつれて記憶も色褪せてきた。
その後どうなったのかなと結果を聞かずじまいだった話・・・。
二日目のホテルで朝食中の時、隣のテーブルで白ヤギ髭おじさん夫婦が添乗員さんと
真剣に話している。
添乗員 「身分証明になるものを持っていませんか?」
ヤギ髭 「何も持ってない・・・」
どうやら、最後に自宅最寄駅の改札を出る時まで必要な、「JR全線」乗車券を
前日に泊まったホテルで捨ててしまったらしい。
指定席番号が記してなかったので、これはいらないと思ったんだって。
紛失すると新たに金額を支払うようになると説明されていたのを覚えている。
あ~ぁ、白ヤギさんったら!
黒ヤギさんからお手紙着いた 白やぎさんたら読まずに捨てた
けっこうな金額なのに二重払いしたのだろうか、野次馬的に気になる。
3日目はまるでハイキング、奈良公園、吉野山を上ったり下りたり。
東大寺大仏殿

二月堂

吉野千本桜

3泊目は英虞湾に面した三重県奥志摩温泉「合歓の郷」のコテージに泊まった。
東京ドームの60倍という広大なリゾート地。

幸せ岬

4日目伊勢神宮内宮参拝 神楽殿

おかげ横丁にて 名物伊勢うどん


その後どうなったのかなと結果を聞かずじまいだった話・・・。
二日目のホテルで朝食中の時、隣のテーブルで白ヤギ髭おじさん夫婦が添乗員さんと
真剣に話している。
添乗員 「身分証明になるものを持っていませんか?」
ヤギ髭 「何も持ってない・・・」
どうやら、最後に自宅最寄駅の改札を出る時まで必要な、「JR全線」乗車券を
前日に泊まったホテルで捨ててしまったらしい。
指定席番号が記してなかったので、これはいらないと思ったんだって。
紛失すると新たに金額を支払うようになると説明されていたのを覚えている。
あ~ぁ、白ヤギさんったら!


けっこうな金額なのに二重払いしたのだろうか、野次馬的に気になる。

3日目はまるでハイキング、奈良公園、吉野山を上ったり下りたり。
東大寺大仏殿

二月堂

吉野千本桜

3泊目は英虞湾に面した三重県奥志摩温泉「合歓の郷」のコテージに泊まった。
東京ドームの60倍という広大なリゾート地。

幸せ岬

4日目伊勢神宮内宮参拝 神楽殿

おかげ横丁にて 名物伊勢うどん
