勝手なつぶやき

今日あった事、見たり聞いたりして感じた事、
ふと思い出して記憶がよびさまされた、そんな事を呟いてみようか・・

ミニシクラメン

2010-01-21 13:55:32 | Weblog
12月14日に買って来た白花のシクラメンが10日ほど前から葉だけになってしまった。
蕾もない。

花は見るのは好きだけど 育てたり管理をするのは苦手なのだ。
いつだって、買ってきては放っておき枯れ寸前で夫が面倒をみる、このパターン。

今度はなぜだか本気で育てている。(そのつもり)

針金のような茎に小さな蕾がつき、うれしや、と思っていると枯れてしまう。
何故だ? このあたりから本気になった。

夫には聞かずに一人で育ててみたい。
聞けばなにやかや口出しし、手も出すのはわかっている。

そこで宣言しておいた。
「このシクラメンに手をださないで 水もやらなくていいから」

実はネットで育て方をみて、蕾が枯れたのは水をやらなかったのが原因だと
わかったのだが、とにかく自分の手だけでやってみたい。
(寒い時期の水やりは たまにでいいと思いこんでいた

朝に夕に机の上の鉢を拡大鏡で覗き、陽が射せば特等席の窓辺に
夫の鉢花をどかして私のシクラメンを陽に当てている。

        鉢の下のほうから小さな小さな葉が出てきている。
        花が咲かなくても楽しい~!