我家と地続きに建っている家の裏庭に蕗の薹がぽっぽっと頭を出してきた。
そのうち一面蕗の薹だらけになるだろう。
この季節が来ると洗濯物を干している私に「蕗の薹食べますか?」って
奥さんが声をかけてくれていた。私はそれを待っている。
これは一昨年までの話しです。
昨年3・11の地震のあと、奥さん(Tさん)の姿を一度も見ていない。
市内に息子さん一家が居るのでそこへ行ったのだろうと思っていた。
50代で未亡人になり長い間一人暮らしをしていたTさんは考えてみれば
80歳を越していたはず。
元気で口達者な方だったのでそんなに高齢には見えなかった。
庭越しにお話できたので「御茶のみに来て」なんて誘われてお邪魔したら
うちの娘に縁談だったり、アハハ遅い!嫁いでいました
布で巾着を作って下さったり、浅いお付き合いがあった。
先日病院のボランティアをしている人から意外なことを聞いた。
そこの介護施設に認知症で入所なさっているんだって
元気なTさんしか知らないから信じられず、荒れた家と庭にぽつねんと
出てきた蕗の薹をみると侘しさが募ります。

そのうち一面蕗の薹だらけになるだろう。
この季節が来ると洗濯物を干している私に「蕗の薹食べますか?」って
奥さんが声をかけてくれていた。私はそれを待っている。
これは一昨年までの話しです。
昨年3・11の地震のあと、奥さん(Tさん)の姿を一度も見ていない。
市内に息子さん一家が居るのでそこへ行ったのだろうと思っていた。
50代で未亡人になり長い間一人暮らしをしていたTさんは考えてみれば
80歳を越していたはず。
元気で口達者な方だったのでそんなに高齢には見えなかった。
庭越しにお話できたので「御茶のみに来て」なんて誘われてお邪魔したら
うちの娘に縁談だったり、アハハ遅い!嫁いでいました

布で巾着を作って下さったり、浅いお付き合いがあった。
先日病院のボランティアをしている人から意外なことを聞いた。
そこの介護施設に認知症で入所なさっているんだって

元気なTさんしか知らないから信じられず、荒れた家と庭にぽつねんと
出てきた蕗の薹をみると侘しさが募ります。

