今日の友のブログから題材も~らった!
タイトル名「モスコミュール&アヒージョ」
イタリアンのお店へ行った話だからモスコミュールもアヒージョも食べ物だろうな。
そのくらいはわかった。
その友のブログにコメントをした人は私のブログ友でもある。
こんなコメントだった。
「バーニャカウダを知らない人がいて笑った」
私、モスコミュールもアヒージョもバーニャカウダも知らないけど・・・
検索してみました。
モスコミュールはカクテル。
アヒージョはオリーブオイルとニンニクで煮込むスペインの料理。
バーニャカウダは熱々のソースに野菜を浸して食べるイタリア料理。(フォンデュに類似)
外食はめったにしないからイタリアンのレストランになど行ったことがない。
こってり系の料理は口に合わないし雰囲気も馴染めない。
せいぜい和食懐石のお店か焼肉店がいいとこです。
根っからの田舎もんなので
我が家の夕食は今日も今日とてこんな献立です。
息子夫婦が魚市場で買ってきてくれたホッケの干物にインゲンとカボチャの素揚げ。
冷ややっこにレタスと胡瓜のサラダ、胡瓜の糠漬け。
タイトル名「モスコミュール&アヒージョ」
イタリアンのお店へ行った話だからモスコミュールもアヒージョも食べ物だろうな。
そのくらいはわかった。
その友のブログにコメントをした人は私のブログ友でもある。
こんなコメントだった。
「バーニャカウダを知らない人がいて笑った」
私、モスコミュールもアヒージョもバーニャカウダも知らないけど・・・
検索してみました。
モスコミュールはカクテル。
アヒージョはオリーブオイルとニンニクで煮込むスペインの料理。
バーニャカウダは熱々のソースに野菜を浸して食べるイタリア料理。(フォンデュに類似)
外食はめったにしないからイタリアンのレストランになど行ったことがない。
こってり系の料理は口に合わないし雰囲気も馴染めない。
せいぜい和食懐石のお店か焼肉店がいいとこです。
根っからの田舎もんなので
我が家の夕食は今日も今日とてこんな献立です。
息子夫婦が魚市場で買ってきてくれたホッケの干物にインゲンとカボチャの素揚げ。
冷ややっこにレタスと胡瓜のサラダ、胡瓜の糠漬け。