今まで経験したことのない盆になった。
7日に夫の生家の仏事を終え、ほっとひと息ついて、
11日に来る娘や孫を心待ちしていた9日にやってきたのは、兄の訃報だった。
病院からの姪の電話を受けて心はざわつき、覚悟はしていても最悪の時に亡くなったな、
困ったなと思った。
親族は、どこの家でもお盆の準備や故郷に帰ってくる人を迎えるなどそれぞれ予定もあるでしょう。
そんなときに告別式とは・・・
呆然としているだろう姪のことも心配で、けれども今どこへいるのやら連絡がとれない。
私たち叔母3姉妹の間で、メールと電話が飛び交うだけ。
連絡が来たのは一日置いた10日だった。
驚いたのはこちらがやきもきしていた間に二人の姪は告別式の日取りや段取り、
S家の菩提寺の和尚様に費用のことまで尋ねて決めたという。
勿論葬儀社の人にアドバイスされて。
一部始終を報告されて思わず私が叫んだ言葉は「あんた達立派!」
その返事は、「叔母ちゃん、私たちもう40歳だよ。やるときはやる」
こちらにすればまだ20代くらいのつもりだったが言われみればそうなんですね。
昨日滞りなく親族だけの家族葬をすませた。
細かいことは私たち叔母も相談を受け、当日までは気ぜわしく過ごしたが、
無事に終って兄も成仏できたことと思う。
祭壇のたくさんの供花の中から好きな花だけを飾りました。

7日に夫の生家の仏事を終え、ほっとひと息ついて、
11日に来る娘や孫を心待ちしていた9日にやってきたのは、兄の訃報だった。
病院からの姪の電話を受けて心はざわつき、覚悟はしていても最悪の時に亡くなったな、
困ったなと思った。
親族は、どこの家でもお盆の準備や故郷に帰ってくる人を迎えるなどそれぞれ予定もあるでしょう。
そんなときに告別式とは・・・
呆然としているだろう姪のことも心配で、けれども今どこへいるのやら連絡がとれない。
私たち叔母3姉妹の間で、メールと電話が飛び交うだけ。
連絡が来たのは一日置いた10日だった。
驚いたのはこちらがやきもきしていた間に二人の姪は告別式の日取りや段取り、
S家の菩提寺の和尚様に費用のことまで尋ねて決めたという。
勿論葬儀社の人にアドバイスされて。
一部始終を報告されて思わず私が叫んだ言葉は「あんた達立派!」
その返事は、「叔母ちゃん、私たちもう40歳だよ。やるときはやる」
こちらにすればまだ20代くらいのつもりだったが言われみればそうなんですね。
昨日滞りなく親族だけの家族葬をすませた。
細かいことは私たち叔母も相談を受け、当日までは気ぜわしく過ごしたが、
無事に終って兄も成仏できたことと思う。
祭壇のたくさんの供花の中から好きな花だけを飾りました。

