一昨日の雪が日陰や裏道では解けぬままにシャーベット状で凍ってしまった。
歩く人は滑らないようにペンギンのようによちよち歩いている。
今日は眼の手術をした病院の経過検診日だった。
こんな日にと思いながら行って来た。
予約なのに3時間もかかり終わった時はお昼も過ぎていた。
お腹が空いてまずは腹ごしらえ。
一人で気楽に食事できる数少ないお店はデパートの10階にある。
海鮮丼ランチ
食後3階に下りる。4月に県立美術館にかかる催し、フェルメールとレンブラント展の
前売り券を友人の分と2枚買う。
地階に下りる。2月のバレンタイン迄、もう街に出て来る予定はないのでチョコレートも買ってしまう。
夕食は手抜き。
溢れんばかりの品々を手に取り、じっくり見て買い物をしたいけど、いかんせん疲れます
店員さんも鬱陶しいし、通販でいいやとあきらめて帰ってくるのはいつものことです。
歩く人は滑らないようにペンギンのようによちよち歩いている。
今日は眼の手術をした病院の経過検診日だった。
こんな日にと思いながら行って来た。
予約なのに3時間もかかり終わった時はお昼も過ぎていた。
お腹が空いてまずは腹ごしらえ。
一人で気楽に食事できる数少ないお店はデパートの10階にある。
海鮮丼ランチ
食後3階に下りる。4月に県立美術館にかかる催し、フェルメールとレンブラント展の
前売り券を友人の分と2枚買う。
地階に下りる。2月のバレンタイン迄、もう街に出て来る予定はないのでチョコレートも買ってしまう。
夕食は手抜き。
溢れんばかりの品々を手に取り、じっくり見て買い物をしたいけど、いかんせん疲れます
店員さんも鬱陶しいし、通販でいいやとあきらめて帰ってくるのはいつものことです。
雪の日はペンギン歩きに限ります!
なんちゃって積雪もめったない地方人ですが
ペンギンですぐ頭に浮かんだのは「あさが来た」です。
久し振りに朝ドラにはまってます。
五代さま・・・ディーン・フジオカ好いね~
「あさが来た」私も毎日見てますよ。
ディーン・フジオカ、人気沸騰ね。
彼は福島県出身なのよ。
どこで垢抜けたのかしらね
西田敏行も福島県だけど垢抜けないね。(⌒▽⌒)アハハ!
こちらも雪でペンギン歩きでした~
でもこっちは海鮮丼はないし~
羨ましいよぉ~~~~~~~
海に近い蘭さんちだから、魚屋さんやスーパーには新鮮なお刺身が
あるでしょ?
ご飯に乗っければ海鮮丼の出来上がり~!
羨ましいよぉ~~~~