9月に夫を亡くした友の家へ行って来た。
10月に訪ねて以来双方音信不通。
どうしているかな、四十九日の法要も終ったはず少しは落ち着いたかな。
連絡してみた。
外でランチより家のほうがいいだろうと「コンビニでお弁当二つ買っていくから
お茶だけ用意して」と
した。
友は大根とイカの煮付けなど作っておいてくれて、けっこうご馳走っぽいじゃない
いろいろ大変だったからと彼女のお姉さんが温泉に連れて行ってくれたそうで
「一泊19000円もしたのに料理がまずくてねぇ。こっちのほうが断然おいしいよ」と、
食欲も旺盛で好かった!
ご主人が亡くなって名義の変更とか事務雑務が大変だった話しの中で
年金の話は身につまされた。
彼女は勤めの経験もあるのに厚生年金を退職時に一時金でもらってしまった。
その後専業主婦になり国民年金は自ら役所に申請して任意で支払わねばならぬのに
手続きをしなかった。(第三号被保険者)
無年金同然で雀の涙ほどしかもらってないと常々聞いてはいたけど・・・。
夫が亡くなると企業年金も無くなり収入が今までの半分になってしまうと
年金事務所で知らされたときは自分の年金も無いのにと呆然としたそうだ。
私も先のことなど漠然としか考えてなかったので心せねばなと思った。
(あっ、私は年金きちんと払いました)
チャーハンとソースカツ丼の弁当。

コメントでsusukuniさんに教えてもらった編み方でネックウオーマーを
編みました。横編みでメリヤス4段ガーター1段。あったか~!

10月に訪ねて以来双方音信不通。
どうしているかな、四十九日の法要も終ったはず少しは落ち着いたかな。
連絡してみた。
外でランチより家のほうがいいだろうと「コンビニでお弁当二つ買っていくから
お茶だけ用意して」と

友は大根とイカの煮付けなど作っておいてくれて、けっこうご馳走っぽいじゃない

いろいろ大変だったからと彼女のお姉さんが温泉に連れて行ってくれたそうで
「一泊19000円もしたのに料理がまずくてねぇ。こっちのほうが断然おいしいよ」と、
食欲も旺盛で好かった!
ご主人が亡くなって名義の変更とか事務雑務が大変だった話しの中で
年金の話は身につまされた。
彼女は勤めの経験もあるのに厚生年金を退職時に一時金でもらってしまった。
その後専業主婦になり国民年金は自ら役所に申請して任意で支払わねばならぬのに
手続きをしなかった。(第三号被保険者)
無年金同然で雀の涙ほどしかもらってないと常々聞いてはいたけど・・・。
夫が亡くなると企業年金も無くなり収入が今までの半分になってしまうと
年金事務所で知らされたときは自分の年金も無いのにと呆然としたそうだ。
私も先のことなど漠然としか考えてなかったので心せねばなと思った。
(あっ、私は年金きちんと払いました)
チャーハンとソースカツ丼の弁当。

コメントでsusukuniさんに教えてもらった編み方でネックウオーマーを
編みました。横編みでメリヤス4段ガーター1段。あったか~!

なにか言ってくれると思ってましたよ~
これベージュです。
この編み方気に入りました。ありがとう。
これは妹にあげます。
厚生年金一時金でもらったのは残念でしたね。
私達年代ではもらってしまうと損になることを
職場でしっかり教えなかったのですよね。
私の場合、後々得になるから一時金でもらわないようにと
言ってくれた人がいたので転職しても継続しました。
白も素敵ですね~~~
私は段染めの経編・・・も気にいってます。
長生きしてもらわねば・・・
私も一時金でもらい、微々たる国民年金をいただいてます。