メル友さんからメールが届いた。
5年以上も続いているメール友達。
パソコンを始めたばかりの頃メール交換がしたくて、自分から、メル友募集
のコーナーを見つけてお友達になってもらった。
5年の間にはどちらにも孫ができたり、お互いに旅行が好きなので旅の話とか、
無理なくゆっくりと続けてきた。
今日のメールに「ブログ読んでます」って、
えっ!なんで知ってるの?と一瞬
よく考えたら何のことはない、見てね、って押し売りしたんだった
Kさん、これからもよろしくね、そして
5年以上も続いているメール友達。
パソコンを始めたばかりの頃メール交換がしたくて、自分から、メル友募集
のコーナーを見つけてお友達になってもらった。

5年の間にはどちらにも孫ができたり、お互いに旅行が好きなので旅の話とか、
無理なくゆっくりと続けてきた。
今日のメールに「ブログ読んでます」って、
えっ!なんで知ってるの?と一瞬

よく考えたら何のことはない、見てね、って押し売りしたんだった

Kさん、これからもよろしくね、そして

羨ましい~!
よく考えてみたら、私はPCを覚えて、やっと三年だった。
素敵なメル友のKさん、ここにもお顔を出して~!
akoさんの笑いはいつもさっぱりとさわやかね^^。
メールの交換が5年も続いているとは!!
すばらしいですね。
gooのブログは絵文字がかわいい。
eーばあちゃん、(なんだかな~この呼び名、いいのかな~?)
ありがとう!
メールに挑戦』のようなタイトルで掲示板へ。
早速4名ほどの励まし返信があった。
当然お礼返信後それっきりと思いきや、年齢
近い男性と4年以上?もメール交換。その日
の天候挨拶その他から、探りを入れる訳では
ないが、どうもそう遠くない地域に住んでい
そう、お花見スポットまであそこが綺麗とか
やたら話題が具体的で詳しい。
なんと同県内の住人、しかも同市内に通勤し
てる線までしぼられた。
駅ですれ違っていたかも知れない・・・
そこまでたどり着いてしまったけど、出会い
の不思議を推理、楽しんでたのかなぁ~
アドレス変更してなければ数年ぶりにメール
して見ようかな?
akoさんのメル友さんおつき合いにほのぼの
ついつい余計なこと書いてしまったのだぁ~
ではまた お邪魔しまぁ~す。お元気でネ。
そこまで糸に手繰り寄せられると、後は逢うしかない!
危ない、危ない!互いに感じて消滅したか・・・