勝手なつぶやき

今日あった事、見たり聞いたりして感じた事、
ふと思い出して記憶がよびさまされた、そんな事を呟いてみようか・・

アナログな人

2015-05-15 18:42:39 | Weblog
外出から戻り玄関を開けたら室内からおかしな節回しの声が聞こえる。
まるでお経を読んでいるような・・・ん

なんだろう怖いなと思いながらそっと部屋を覗くと、夫が立ってヘッドホンを耳に
手元の紙を見て声を出している。

わかった! 歌を歌っているのだ。
全くメロディになっていないけど歌詞から千昌夫の「北国の春」らしい。

私が帰って来たことに気付かなかったらしく、そっと顔を出したらあわてて
歌うのを(歌?)やめた。

今見たこと見られたことに関してはお互いに何も言わず無言でいた。

歌などついぞ歌ったことのない夫だから、恥ずかしかったろうし、
私はあまりのひどさに何も言うことはなかった。

6月に中学の同級会があると言っていたのでそこで歌うつもりで練習していたのだろうか。
そういえば昔サラリーマン時代に「俺、北国の春だけは歌える」と言っていた。
家の者は誰も夫の歌を聞いたことはない。

年を取り声もしわがれて10年以上歌ったことがないのだから上手なわけはない。
歌の下手な私に言われたくはないだろうけどね。

今日は黙っていたけど同級会に行く前に、「カラオケはやめた方がいい、恥をかくから」と言うつもり。
失笑をかい、宴席がしらけたら夫が気の毒ってもんです。

決して夫の悪口を言っているのではなく、人には得手不得手というものがある。

宴席が盛り上がる上手な人に歌ってもらったらいいと思うのです


カセットデッキを開けてみたらCDでなく昔ラジオから録音したらしいカセットテープが入っていた。
             
         

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (susukuni)
2015-05-15 22:45:43
ご主人の歌いたい気持ちわかります。

私も下手だけど歌いたいの。

いっしょに応援してあげてください。

うちの旦那、中でも、外でも歌ってますよ。
とっても恥ずかしく、やめてくれー!!!

返信する
Unknown ( ゴロハナ )
2015-05-16 10:50:58
ご主人けなげですネ。

susuちゃん同様に内助の功を発揮して下さい。
家ではテレが先でしょうから  この際二人して
一度  いや二度三度とカラオケ店に行くべし!

新鮮な雰囲気で挑戦  アドバイスしながら
度胸をつけ同級会に行ってらっしゃい 
ぜひ  そうしてさしあげて  お願いです。
返信する
こんばんは (ako)
2015-05-16 20:33:15
☆ susukuniさん
☆ Mちゃん

お二人とも全く勘違いです。
夫も私もカラオケは本心から嫌いなんです。
こういう人達もけっこういるのだということを知って下さい。
夫も歌いたいのではなく、強制されたらどうしようの気持ちなんです。

夫と私でカラオケ店に行く? 
100万円くれるといわれても行きません!

歌うのは嫌いでも演歌以外の音楽を聴くのは大好きです。

返信する

コメントを投稿