11年間さげっぱなしのレースのカーテンも、日焼けしていよいよお役御免のときが来た。
夏が終わると毎年洗濯はしていたけど今では白でなくグレーになってしまった。
布も弱りあちこち縦に裂けている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e1/50f1dc5a5c6cf3b249423b15b7fa3283.jpg)
新しくしようとずっと思いながらついメンドーで。
なにがメンドーかって、買いに行けばガサばるから夫に頼まねばならない。
夫との買い物が嫌なばかりに一日延ばしにしていた。
カーテンはじっくり選びたい。
じっくり選んでいると時間がかかり、夫から無言の圧力がかかるのだ。
『いい加減に決めろ。早くしろ!』
一緒に行かなくていい方法を思いついた。
ネットでしょ!
どうして早く思いつかなかったのか。
かくして、ゆっくりじっくり選んだカーテンが今日届いた。
巾150cm×丈198㎝が4枚 巾100㎝×丈198㎝が2枚。
しか~し、すべて良しとはいかなかった。
ぶら下げて気が付いた。
タックが三本襞でなく二本襞だった!
間隔が広くてドレープがきれいにでない。
そこまで気が回らず、悔いの残る買物になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4e/16b982ccd1c21591448b6a80ea04d7a4.jpg)
古いカーテンは三本襞
夏が終わると毎年洗濯はしていたけど今では白でなくグレーになってしまった。
布も弱りあちこち縦に裂けている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5a/98d03ad15e5d1de533aa3e700513921a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e1/50f1dc5a5c6cf3b249423b15b7fa3283.jpg)
新しくしようとずっと思いながらついメンドーで。
なにがメンドーかって、買いに行けばガサばるから夫に頼まねばならない。
夫との買い物が嫌なばかりに一日延ばしにしていた。
カーテンはじっくり選びたい。
じっくり選んでいると時間がかかり、夫から無言の圧力がかかるのだ。
『いい加減に決めろ。早くしろ!』
一緒に行かなくていい方法を思いついた。
ネットでしょ!
どうして早く思いつかなかったのか。
かくして、ゆっくりじっくり選んだカーテンが今日届いた。
巾150cm×丈198㎝が4枚 巾100㎝×丈198㎝が2枚。
しか~し、すべて良しとはいかなかった。
ぶら下げて気が付いた。
タックが三本襞でなく二本襞だった!
間隔が広くてドレープがきれいにでない。
そこまで気が回らず、悔いの残る買物になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4e/16b982ccd1c21591448b6a80ea04d7a4.jpg)
古いカーテンは三本襞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e6/98382f437ddc016c82be8f1cf321a223.jpg)
カーテンをみたら
昔オーダーしたもので34年も馴染んでます!
物持ちいいでしょう?
と見にいったら2タックでした
以前のレースのカーテンは18年くらいもったかな
やはり、生地が弱ってきて、ちょっとしたことで破れたりしました
今吊っているレースのカーテンは同じくネットで買いました。(^_^)
☆ななうささん
多分既製品はタック2本なのだと思います。
前のタック3本は新築時に注文して作った物でした。
そんなこと頭から抜け落ちてたから。
それにしても34年と18年!
あまり日が差さない場所で焼けないから弱らないとか?
昔カーテンを自分で縫ってたことがあります。
よくやったよと、今あきれています