勝手なつぶやき

今日あった事、見たり聞いたりして感じた事、
ふと思い出して記憶がよびさまされた、そんな事を呟いてみようか・・

帽子

2012-04-10 22:27:53 | Weblog
愛用の黒色の帽子が長年の使用で色が褪せ鼠色になってしまった。
みっともないなと思いながらも街まで買いに行ける機会を待っていた。

今日は友とランチへ行ったのでデパートの帽子売り場に付き合ってもらった。

今までと同じような、なんの装飾もないシンプルな無地のがいいと
そんなのばかりを手にとっては被ってみていた。

お洒落にうるさい友は、今までの帽子を「そんなスポーティなのはジャケットに
合わないおかしいよ!」といまさらながら言う。
じゃあ、私は知らずにずっと合わない帽子を被っていたんだ・・・

店員さんと友とあれやこれやお洒落なのを手にしてはあれがいいのこっちは
どうかとうるさい。

そんなの恥ずかしくてスーパーに被っていけるか?

だけど良い物を見てしまうとやっぱりいい物はいいのだ。

結局、気に入ったのは麻のイタリア製で心づもりしていた予算の3倍の値段!

その場から被ってランチへ行った
気分はソフィア・ローレン (*⌒д⌒*)あはは意味不明。


同期会の案内

2012-04-07 23:30:13 | Weblog
中学の同期会開催のハガキがポストに入っていた。
宛名は確かに私だけどなにかの間違いとしか思われなくてしばしぼ~っとして
ハガキを見ていた。

だってこんなの中学を卒業してからはじめて届いたのだから。
落ちついてじっくり内容を見るとやっぱり私に宛てたものだ。

中学校は1学年が8クラスあった。
書かれている各クラスの世話人の名は男子も女子も名前だけは記憶の底から
甦ってきた。
(当時は男子女子だったわけで(≧∇≦)ブハハハ! 今ジイバア)

8クラスもあれば知らない人の方が多い。
この世話人さん達は優等生だったから名前を思いだせたのだ。
勉強嫌いで目立たなかった私が参加してもつまらないだけでしょ。
「あんた、だれ?」なんて言われそう。

いまだに劣等感を持っている自分に気がついた。トホホ悲しい

中学を卒業して半世紀ですよ!
思えば遠くに来たもんだ。

       

雪の名山

2012-04-05 22:54:05 | Weblog
たまたま頭に雪を頂いた名峰を二つ見る機会に恵まれた。
日本一の富士のお山と郷土のお山磐梯山。

富士山は沖縄旅行の帰り、機長の「右手に富士山がくっきりと見えています」の
アナウンスにバッチリ目が覚めた。

福島空港からのチャーター便だったせいで機内の客層は富士山など滅多に
拝めない人たちばかり。
ウオ~~~!歓声が上がる。
すぐさまカメラを出し5回シャッターを押した。 美しい!

 

二日後、法事で出かけた会津若松市の帰りに猪苗代から見た磐梯山。
標高1816mなれど3776mの富士にも負けずに美しいと身贔屓ながら思うのです。
   (あれっ・・やっぱり負けてる・・・相手は日本一だもんね


初めての耳鼻科医院

2012-04-04 20:54:20 | Weblog
各地に被害をもたらした大荒れの天気は今日は風雪となって当地で暴れていた。
朝から横なぐりの雪には驚いた 4月にこれか!

今朝起きたら左の耳が詰まったようなふさがれたような感じがあり
食べ物を噛むと耳の中で噛む音が反響する。
頭を動かすとカシャっと音もする。

少し前から耳の中が痒くて綿棒や耳掻きで弄ってはいた
(奥まではいれてない、ほんの入り口のところだけ)

生まれて初めて耳鼻科へ行った。

先生は診る前から「鼓膜に耳垢がのってふさいでいるのでしょう」と仰った。
自分でも耳垢かなとはちょっと思ってたけど・・・

今の医療器具はすごい
ベッドに仰向けに寝て耳に何かいれると(カメラ?)目の上の高い場所にある画面に
私の耳の中が映る!
ほら、見て御覧なさいと言われたけど小さくて遠くてよくわからなかった。

会計で診療明細をもらい処置のところに「耳垢栓除去(複雑)」
あり治療費は初診料込み1190円だった。

簡単に治ったけど・・・耳垢だなんてなんだかかっこわる~
         

法要

2012-04-02 23:53:38 | Weblog
中2日置いて旅の疲れがとれぬままに今日は義姉の一周忌の法要だった。
法事が終わった後の会食場所を兄に頼まれ任されて決めた手前
疲れたから行けないとは言えない。

菩提寺のある会津若松は城下町、昔からの古い料亭の数は多い。
どこにしようか悩むのも面倒だ。

そうだ!一度は行って見たかった所があった。
任された者には独断の特権がある。

明治、大正時代の商家の大店で当時の配置のまま残されているという海鮮問屋。
木造家屋と蔵造りの建物は長い間未公開だった。
そこが今では郷土料理で観光客の人気スポットになっている。

今日は親戚総勢11名で行った。
お食事は美味しく、建物内部は見ごたえがあり皆喜んでくれて良かった!

次々に出てくるご馳走は食べきれないのにお持ち帰りはできませんだってさ!
姪達は「残していくのはもったいない今晩のおかずになるよ」と
従業員さんの目を盗み隠し持ったビニール袋に天麩羅など詰めてコソコソ
クスクス可笑しかった。

煽った私もさもしいけど、残して捨てられるよりはいいと思うな。
これだって今流エコではないですか?
 
           この部屋で
     これお料理のほんの一部です。