石破氏の前言ひるがえしを受けて、参っちゃったなあと、思っているところです。前報でも、自民党党大会の、総裁選で、理論派二人が残ってよかった、と書いています。ひそかに、あの二人があの9人の中で、まあ、理論派で、勉強家だ、と思っていました。ほかの人よりは、ずっといい、と思っていました。
そういう仕組みから、この二人は、独立していて、主体性があると思っていたのです。で、この二人だったら、どっちが、総理大臣になってもいいと思っていたら、石破氏が、勝ち、総裁になったわけです。
が、驚いたことに、この28と、29の、石破氏関連ニュースで、ひどい裏切りだと、思うポイントが二つ出てきて、「これは、何ですか?」と、思っているところです。まず、菅義偉元首相の重用です。
次に、風見鶏中の風見鶏で、・・・・・しかも、自分をテレビ記者に売りたてまくっている三原じゅん子さんを大臣にするのですって。なんていう軽量内閣。彼女に頼むぐらいなら、奥様を、民間人として、採用していただきたいと思うくらいです。
私が見た民放のドラマは、北の国から(これはほとんど毎回、子供と一緒に)、金曜日の妻たちへ(これは、第一と第二シリーズをほぼ全部)、大竹しのぶのシリーズは見ていません。そして、草彅剛の『僕と彼女と彼女の生きる道を、数回です。
出演者 草彅剛、美山加恋、小雪、東幹久、要潤、山口紗弥加、浅野和之、大森南朋、田村たがめ、りょう、小日向文世、大杉漣、長山藍子 を、合計で三回ぐらいかなあ。
この、三つ目のドラマは、三回だけでも、見て良かったです。いいドラマでした。銀座線の中で、夜の九時過ぎに、隣に座った六歳ぐらいの、化粧箱を持っていて、しかも、弟を偏愛しまくるお母さんに、ずっと、叱られまくっていた女の子が、いて、のちほど、あれは、美山加恋ではなかったかなあと思っていて、ずっと、彼女のファンです。押しというのかな? この人は、その20年後【寅と翼】で、不倫をして夫から捨てられる痩せた奥さんをやっていたが、大人になっても上手なので、よかったなあと思っています。寅に翼では、端役で筒井真理子が出ていたし、余貴美子が、老人役で、すごかったし、
-・・・洞口依子が話題のSHOUGUNに出ているそうですね。こういう・・・美形だけが売りものではなくて、本人の演技力が、売り物の女優さんは、信頼できるけれど、金八先生だけ、が売りものの女優さんって、女優として、能力が、高いとは言えませんよね。脅かすところが、売り物になっているらしくて、そのカラーが付きすぎていて、ほかの番組にオファーがないのでしょうから。
三原じゅん子という代議士を、菅義偉氏が推薦しているそうですが、・・・・ともかく、運動神経はあるらしいです。くるまやオートバイでれーすにでていたそうだから。だから体力はあってタフらしい。そして、劣等感についても、少しは、あると思われ、その点はよいのですが、政治家として信念がある・・・とか、センスがある・・・とか、勉強している・・・と、いう雰囲気が全く見えないので、この人を大臣にする石破さんって、あたまがいいの? わるいの? どっちですか? と、なって、ほんとうに、驚いているところです。
やっぱり、大臣に就任をお願いするのだったら、wikipedia ぐらい調べてから、お願いをした方がいい。それと、女性を閣僚に入れる場合は、奥様の意見も聞いた方がいい。
同じ神奈川選挙区の女性でも、牧島かれんだったら、横浜双葉、国際基督教大学、ジョージワシントン大学、ICUで博士号取得、・・・・・そして、父親は、小泉雅也・純一郎・二代の秘書ですから、より適切なのではないかなあと、思ったら、麻生派でした。だから、頼めないわけでした。(苦笑)
女性を大臣にしたら、女性が喜ぶと、単純に思ってはいけません。一般人でも、特に、女性でも、ちょっと、調べてみようといって、ググる人だったら「うわあ、いやだ」と、三原じゅん子の結婚歴とか恋愛歴を見て、のけぞると思いますよ。もう、それだけで、この人は住む世界が違うとか、自分とは、人種が違うと、思うでしょう。
本当に女性受けを狙って、女性議員を閣僚に選ぶのだったら、奥様の意見を大切になさいませ。普通の女性のだいひょうとして、です。
三原じゅん子議員に戻れば、一般の人には、「この人って、皇居に和服で行くのかしら? 洋服で行くの? ともかく、内心で、わたくしは美人です。美形ですって、胸を張って、行くのでしょうねえ。・・・・雅子様より、自分のほうがきれいよ・・・・って後で、24歳年下の、夫に報告をするのかしら」などと、思われて、ちっとも、石破総理及び、石破内閣の人気を高めることには役立たないと思いますよ。つまり、政治の、熱量を上げないということ。選挙だって負けますよ。ただ、ただ、菅氏が「自分は力があるなあ」といって自己満足をするだけです。菅氏の生き方って、音楽評論家の武部聡志が採用している生き方と、そっくりな人ですね。本人には、魅力も能力もないのに、人脈を使いまくって、のし上がっていく人。
参っちゃいますね。美形であることは、女性には受けないのですよ。男性は鼻の下を長くして喜ぶかもしれないけれど。
それから、予算委員会をやってから解散をする・・・・はずだったのに違う選挙日程になりましたでしょう。野党と議論をしないで、選挙を打つんですって。二日以内の、前言翻しですよ。これは、本当に困る。馬鹿にされますよ。私みたいな庶民にさえ。
そして、過去の裏切りのうわさも、本当は石破氏の方が悪かったのではないのと、思われますよ。どうして、こんなバカな前言翻しをやるのですか? そういう助言をしてくる人に対しては、「申し訳ありませんでした。もう、テレビで、映ってしまっていますので、翻せません」といわないとだめですよ。
どうして、石破さんの、じんかくの、こんな基本部分を、問題にするかというと、時々、変な人格の人が出来上がるのですよ。お母さんがインテリだとね。石破さんのお母さんって、夫が県知事とか大臣をしていても履歴に教師と書くぐらいだから、子育て中も先生をしていて、定年まで、勤務なさったのではないですか?
画家の島田章三さんが、まさしく、そういうタイプです。母親が歌人というインテリ。そして、石破茂さんって一人っ子でしょう。だから、母親の影響は、非常に強いでしょう。もっと、しっかりとしてください。誰かに、入れ知恵されるままに、今動いていませんか?
この選挙日程だと、高市早苗さんの、靖国・秋の例大祭・参拝を阻止し、つぶせるんですって。うわー、姑息ですね。誰の入れ知恵ですか。それって、人の足を引っ張る・・ということでしょう。クリスチャンがやることですか? 参った、参ったです。高市さんが、仮定ですが、自民党を割って出たら、自民党は、首位をとれないで、石破さんの責任として、攻め、責め立てられますよ。総務会長就任を断られたから、復讐してやろうじゃあねーか。これからは、下手に出るのではなくて、反対につぶしにいこうですか? 単純ですねえ。私みたいな素人でも、わかる策略じゃあないですか?
まだ、出発点なのだから、きれいな政治をしてください。総理大臣としては、赤ん坊というか少年期ですよね。だから、コツコツ、正しい政治をして、こつこつと、人気を高めていってください。今の様に、ふらふらしていたら、沈没しますよ。何ら、いいところを見せられないままに。
ただね、石破さんは、アメリカ軍と、日本の関係を少し見直そうとしているのです。だから、CIA,および、日本の中のCIAエージェントに警戒をされたり、いじめられたりしています。
でも、突っ込みどころを与えたらいけないでしょう。こんなに、前言を翻すのだったら、前言を発表しないこと。予算委員会を開いてから解散に打って出ますという発言に、本当に期待をしたのに、びっくりするほどに裏切られました。どうしたらいいのと、思うぐらいです。
それから、他人の忠告のうち、これは、あまり良いことではないなあと、思ったら、「すみません。私、少し、とろいので、理解するのに時間がかかります。待ってください」とおっしゃればいいのです。自己を種に、被虐的に、下手に出るのだったら、『ああ、今まで苦労をなさったのだから、こういう言い方になるのでしょうね」といって、みんなが許容するでしょう。
ま、名誉を、挽回をなさることを、期待します。
ところで、株価の方、・・・・下落・・・はどうでもいいのです。下がったら、お金持ちは買えばいいのです。庶民は配当金が銀行預金よりは、率がいいという部分に期待して、あまり、売り買いをしないこと。ともかく、新型NISAなど、他人に任せる投資はしないこと。自己責任だし、相当な余裕資金がない限り、株など手を出さないこと。
株価が下がったことをたたかれるのだったら、「キリストは、金持ちには友達ができないといっています」といって、メディアの記者を、煙にまけばいいのですよ。あ、は、は。
どうせ、暴落が来るだろうと、みんな、脳の半分では、理解しているわけでしょう。それでも、利ザヤを稼げるとか、配当で、蓄財しようという向きには、安い株価はチャンスですよ。大チャンスです。