Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

エレガンス&ワイルド(?)クッション♪

2010年11月20日 | ★アイボリーエレガンスインテリア



先日、◯USK◯Nに依頼して、エアコンとカーペットのクリーニングをしてもらいました。
カーペットは、引越してきた時、予定より淡い色を購入してしまったため、
どうしても汚れが目立ちやすくて、こまめに自分で汚れ落としをしていたのですが、
今回プロのクリーニングで、ずいぶん綺麗になって気分もさっぱりしました

カーペットのクリーニングが興味深かったです。
プロの道具って、よく出来ているのだな~と
洗浄するためのお湯や洗剤も、周りに飛び散らさず出来るのですね~
クリーニング直後のカーペットは、かなり水分を含んでいるのですが、
フローリングまでは染み込まず、翌日にはきちんと乾燥しています

こんなに手軽に綺麗になるのなら、毎年やってもらっていたら、
もっと綺麗に保てていたかも。。。

クリーニングしている間は、私は手持ち無沙汰で、キッチンにいるしかないので、
いつもより念入りにキッチンを磨いたりしながら過ごしました。
ちょうど良いお掃除タイムになりました

◯USK◯Nが来る前日に、動かせる家具を他へ移動して、
リビングは、飾っている雑貨も片付け、大きな家具だけの状態していました。

その日、すでに私が就寝してから帰宅した夫は、
薄暗い部屋が、ガラ~ンとしているのを見て、かなりびっくりしたそうです
(いつも夫の帰宅が遅い時は、キャンドル型のランプをつけておくのですが、
今回はそれも片付けていたため、窓明りのみの状態でした。)
もちろん、クリーニングのことは夫も知っていたのですが、
前日に片付けてしまうとは思わなかったらしく、
私が家出したのだと思ったそう。。。
私が家出する理由、思い当たることでもあるのかしらん~???



                    


さて、茶箱スツールカバーの生地が余ったので、
この大好きな生地を使って、長方形のクッションのレッスンを受けました。

クッションでの課題は、ボックスプリーツ、パイピングコード、ファスナーの取り付けです。
この課題はスタジオで決められたものではなくて、
個人で自由に取り入れることが出来ます。

ちなみに今までに習った内容は、
立体製品の型紙の取り方、
生地の曲線のなめらかな縫い方、
ダブルフリルのギャザーの作り方、
そして、前回の既製コードの取り付け方、
今回のボックスプリーツ、パイピングコードの作り方、
ファスナーの綺麗な取り付け方です。

こういう技術は、素人が自己流でやってしまうと、
とっても貧相な雰囲気になりがちですが、
プロの技術やちょっとしたコツは、仕上がりが全く違います
せっかく作るなら、長く愛着を持って使えるものが作りたいと思うので
このようなレッスンは、本当に嬉しいです。





クッションの周囲のボックスプリーツに使う生地が足りなかったので
別の生地で・・・といろいろ考えていたところ、
先生の提案で、ハリツヤのある、素敵なアイボリーベージュのオーガンジーで
ボックスプリーツを、そしてゴールドに輝く、ヒョウ柄のような生地で
パイピングを作ることに

この組合せが、もう、私のツボにはまってしまい
作っている途中から、楽しみで楽しみで。

エレガンス&ちょっぴりワイルドな雰囲気に大満足 
まさに神戸スタイル



自宅のソファとお揃いのクッションとの相性もバッチリです 
ちょっぴりワイルドなヒョウ柄も
アイボリー、ベージュ、ゴールドのカラーの我が家には
スパイスになって良いかもしれません♪


ということで。。。
また、この生地の組合せで、作品を作る予定です