Angela Garden

シンプルに、そしてエレガントに。試行錯誤しながらも、そんな人生を送りたい。

神戸迎賓館須磨離宮 LE UN(ルアン)

2011年10月15日 | ★美建築レストラン

 

前回と画像が少しダブってしまいますが、
こちらでフレンチのランチを楽しみました♪ 



このような素敵な洋館でお食事できるのは、本当に幸せ 



たくさんの赤いバラがエントランスに飾られていました 

 

       

ドリンクは、スタッフの方のオススメを選んでみました
私は、ローズレモネード、女性にオススメだそうで、バラの蕾も飾られて
本当にバラの良い香りと、レモネードがぴったりで美味しかった!
夫は、神戸布引の滝の水を使って西宮で作られている、地サイダー、
なんだか、レトロで可愛いボトルでした♪ 



お料理は、どれも綺麗な彩りで、美味しく頂きました~
シェフは、北野ホテルの出身なんだそうです。

↓のスープは、さつまいもと生姜のスープに、ロイヤルミルクティーを
カプチーノ仕立てにしたものを載せていて、
不思議なんだけれども、美味しかったです 

シェフからの一品イノシシのお肉を、(ど忘れ・・・)何かで煮込んで
パイ包みにしたもの。お醤油も使われているような、落ち着く美味しさでした 

本日のおすすめのお魚料理、スズキです 

お肉料理は、私は、神戸ブランドポーク、夫はビールで48時間煮込んだ牛肉を 

綺麗なデザート 



今回は、レストラン内のインテリアの画像は満席でしたので自粛しましたが、
とても落ち着く、素敵な空間で、美味しいお食事をゆっくり楽しみました。

また、窓側の席にして頂けたので、チャペルでの婚礼を終えた新郎新婦が
庭園で撮影をしている様子も見ることが出来たのですが、
本当に、このような洋館での結婚式、素敵です、ピッタリですよね 

スタッフの方達の接客が、とっても気持ちが良かったです。
どんなに素敵なお店でも、スタッフの方達の対応で、
気持ちが覚めてしまうこともあるので、さすがだな~と感じました。



お庭に、綺麗なコスモスが咲いていました。

このあとは、帰り道に、2ヶ所ほど洋風建築に寄って行きました。つづく