頑張って、いっぱい、まとめてUP中~
文字入れ?文章は、また後日入れま~す
頑張って、まとめてUP中~
週末には、夫とこちらへ♪
大正時代に建てられた洋館が邸宅レストランとして営業しています
イタリアンが頂けます
今回は電車で出かけました。
須磨、塩屋付近はJRの車窓から海が見えるので気に入っています
豚と鴨のパテ。かっちり見えますが、口の中でとろけます。
(本来は赤海老のお料理でしたが、私のプレートは変更して頂きました)
赤ワインも頂きました
大根のスープ。ほんのりとした苦味が好きです。
クエのアクアパッツァ。ドライトマトとオリーブが添えられていて、
クエも、プリプリで、塩味で美味しい
神戸ワイン牛煮込み、ゴルゴンゾーラソース。ほろほろと、とろけます
ソースも、私達の大好きな味で、夫も大満足していました。
栗のセミフレッドにオレンジコンフィー添え。美味しい~
舞子ホテルの和館の広間がレストランになっています。
日本庭園を眺めながら、また素晴らしい和の装飾を見ながら、
とっても落ち着いた雰囲気の中、幸せなお食事でした
建物の画像は次回に。。。
ホテルを出ると、明石大橋、淡路島が目の前に
いつものんびりUPしているのですが、
今年のことを、今年の内に終えられない気がするので。。。
ちょっとまとめてUPしていこうと思います
先日は、お友達と三宮近くの旧居留地十五番館で
クリスマス&忘年会ランチをしました♪
十五番館は、ハヤシライスや、ビーフカレーのランチが有名ですが、
予約をすると、スペシャルランチも頂けるということで、そちらを頂きました。
一緒にお願いした、グラスワインも、お肉料理にぴったりのものを選んで下さり、
美味しかったです
カフェ、と思っていたのですが、
お料理も美味しく、スタッフの方も感じが良いし、
ゆったりとした時間が流れていて、
お友達も私も、かなり満足度の高いランチでした♪
アミューズ。
こんな可愛いサンタさんが、やってきました~
食べるのが、可哀想~と言いながら、一口で一気に頂きました
すべて、神戸の地の野菜を使ったサラダ。
色も綺麗で、すごく甘みのある、味の濃いお野菜でした。
塩コンブと鰹節がまぶされていたのですが、不思議と合います♪
鯛のソテー、だったと思います。ベシャメルソース。
和牛、2種類のソースがかけられていて、
柔らかく、ジューシーな牛肉とぴったり、ワインと共に、
とっても美味しく頂きました♪
付け合わせのお野菜も、味が濃い!!
有名な「ひと口ハヤシライス」
お団子くらいのご飯に、特製のハヤシルーがかけられています。
ちょうど、このくらいの量が、落ち着きます。美味しかったです♪
コーヒーのシフォンケーキ、ものすごいフワフワ!
ピンク色のモノは、お米で作ったお餅、と言われましたが、
すごく柔らかくて、懐かしいような優しい味でした。
異人館の空間は、本当に落ち着いていて、リラックス出来ます。
このあとは、旧居留地を歩いて、大丸まで~
この辺りは、本当に石造りの良いビルが多くて、
歩いているだけでも楽しいです♪
建物のことは、また次回UPします。
今月も、もう半ば・・・早いですね・・・
一昨日は、シャンデリアをピカピカに磨きました
お掃除の中で、シャンデリア磨きが一番好きです~
先日は、お友達と、京都の「豆寅」さんへランチに出かけました
予約をしていたので、坪庭の眺められるお席でした。
「かぶら蒸し」
「鯛のお造り」
「揚げ物」 柚子の皮の揚げ物が、とっても美味しかったです
そして・・・これが人気ですよね
「豆寿司」 ふたを開けたとたん、きゃぁ~
食べてしまうのが、惜しいくらい、可愛い
大きさが、とても小さくて、女性が大きな口を開けずに頂くことが出来て、
量も、本当にちょうど良い量なのです。
どのお寿司も、味が上品で、身体に沁み渡る美味しさでした。
「抹茶わらびもち」 ぷるぷるで、中の餡子が程よい甘さで、大満足
平日に京都へ出かけるのは久しぶりでした。
街を歩くのもラクでしたが、
祇園は、とっても静かで、良い雰囲気でした。
寄って見たいと考えていたショップが、定休日で残念でしたが・・・
南座も眺めて、
偶然、通りかかった、「革島医院」
京都の洋館建築の1つです。
現役の外科医院みたいです。
六角堂を見て、(裏に白鳥がいました)
烏丸まで出て、素敵なカフェで、お茶をしました
大正時代の銀行をリノベーションしてカフェダイニングになっています。
インテリアは、かなり、すっきり、モダンでした。
私好みの、この建物は、やはり、辰野金吾の設計。
(東京駅を設計した、明治時代の建築王)
大正5年に、大阪の貿易商が設立した「山口銀行京都支店」として建てられました。
辰野金吾62歳の晩年の作品だそうです。
晩年の作品と言われても、力強さがあります。
その後平成16年まで、北國銀行として使われていたそうです。
かなり歩きましたが、京都にいると疲れを感じません
楽しい1日でした♪♪