先週、病院に行ってきました。
いつもの注射を受ける前に、前回受けた骨密度検査の結果を聞きました。
なんと!骨密度がUPしていました
5年くらい前から、毎年骨密度の検査を受けているのですが、
判断基準の数値が97%から始まって、年々減り始め
昨年はなんと84%まで落ちていました。
先生は、80%以下になると危ない、注意しましょうとおっしゃっていましたので、
それから小魚とナッツのおやつを食べるようにしたり、
豆乳ではなく、毎日骨太をコーヒーに入れるようにしたり、
バレエやストレッチの日や、お出かけした時には、
行き帰りに、歩く時間を増やしたりしていました。
今年は91%まで戻ってきました
やった~これからも頑張ろう~

いつもの注射を受ける前に、前回受けた骨密度検査の結果を聞きました。
なんと!骨密度がUPしていました

5年くらい前から、毎年骨密度の検査を受けているのですが、
判断基準の数値が97%から始まって、年々減り始め

昨年はなんと84%まで落ちていました。
先生は、80%以下になると危ない、注意しましょうとおっしゃっていましたので、
それから小魚とナッツのおやつを食べるようにしたり、
豆乳ではなく、毎日骨太をコーヒーに入れるようにしたり、
バレエやストレッチの日や、お出かけした時には、
行き帰りに、歩く時間を増やしたりしていました。
今年は91%まで戻ってきました

やった~これからも頑張ろう~


さて、萌木の村にも行きました。
20数年前、大病して1年くらいしてから、近場へと蓼科へ行った時に寄ったのですが、
清里周辺も、萌木の村も閑散としていて、
あ~昭和の名残だな・・・もう来ることはないな・・・
なんて思っていました。
コロナでなければ来なかったかもしれません。
が、行ってびっくり、駐車場はほぼ満車





人もいっぱい。賑わっていました。
嬉しいやら、心配やら・・・自分も行っているのにね



以前も、ハロウィン前の時期に訪れました。
その時、ハロウィンのディスプレイの前で写真を撮りました。

大好きなメリーゴーランド







メリーゴーランド、見ているだけで楽しい気分になります


馬だけじゃなくて、いろいろな動物に乗れるんですね。



園内にはいろいろな草木が咲いていました。
とっても綺麗な色合いの秋明菊




まだまだ続きます・・・