今日は暖かくなりそう
そして花粉も多く飛びそう~
さて、グラバー園か見下ろした時に見えた景色。
3棟の洋館が見えます。
もちろんズームです。
まずはこちらを目指していきます。
3棟の洋館が見えます。
もちろんズームです。
まずはこちらを目指していきます。

グラバー園を出て、坂道に設置されている屋根と壁付きエスカレーターに乗って下ります。
左側の赤レンガの壁も良いですね~
正面に回ると、いたって普通のたばこ屋さんです。

左と右と、どちらを選びましょうか?
目指すところがあるので、右側へ

どちらもオランダ坂なのでしょうか?



似ている洋館が続きます。
1894年(M27)~1897年(M30)ころに建てられています。


貸家だったかもということです。


貸家だったかもということです。

2列に、交互に並んで建っています。


赤レンガの塀がいい味


後でUP予定の活水女子大を過ぎてオランダ坂を下って行くと

また別の洋館が出てきます


長崎は今回訪問した洋館以外にもたくさん残っています。
全部見られなかったのが残念なので、近い将来、必ず再訪したいと思いました。