めでためでたの、若松さまよ。
花笠音頭で、始まりました。
恒例の、旧笠間地区の地区公民館芸能発表会です。
今年で、第35回。
舞台裏にて、拝見いたしました。
素晴らしい、春の晴れの日。
里の敬老会でもお世話になっている、日本舞踊こども教室の娘さんたち。
さくらさくらの、舞でございます。
続きましては、お二人で、藤娘の舞。
舞台の袖の応援に、力が入ります。
力が入りすぎないことが、大切と。
日頃からご指南頂いている、太極拳の奥義の舞も。
筑波嵐の、長老風来坊さんも。
芸というものは、生涯の宝になるものです。
さて、午前の部、トリのバンドさん登場。
オリジナルの歌が、直球で飛んできました。
かけがえのない今の、かけがえのない一球を。
その直球の、一瞬を逃さずに。
聴かせていただきました。
ラ・ミッシュの皆さんに、感謝です。
直近のコンサートは、6月27日、小美玉市のみのーれさんにて。
さて、午後の部トップは、踊る笠間警察署走査線の皆さんです。
何かと物騒な昨今、笠間城里安全安心数え唄のデビューは、まことに有り難い。
これからは、防犯にも、地域の無事のためにも、芸の力が必要なのです。
よさこい節も。
ソーラン節も。
どちらもブジで、あったからこそ。
よさこいソーランさんも、お陰さまで素晴らしかったです。
大正琴さんも三味線さんも、ビッグバンドさんの演奏も。
皆さん、とても素晴らしく。
芸というものは。
坂本九ちゃんの星を見上げているという、このひと時も。
一人のもれもなく、地上の太陽さんでございます。
ありがたや、ありがたや。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓【応援ポチ押し本日も、感謝感謝でございます】 ↓ ↓
【携帯用↓】
人気ブログランキング にほんブログ村
花笠音頭で、始まりました。
恒例の、旧笠間地区の地区公民館芸能発表会です。
今年で、第35回。
舞台裏にて、拝見いたしました。
素晴らしい、春の晴れの日。
里の敬老会でもお世話になっている、日本舞踊こども教室の娘さんたち。
さくらさくらの、舞でございます。
続きましては、お二人で、藤娘の舞。
舞台の袖の応援に、力が入ります。
力が入りすぎないことが、大切と。
日頃からご指南頂いている、太極拳の奥義の舞も。
筑波嵐の、長老風来坊さんも。
芸というものは、生涯の宝になるものです。
さて、午前の部、トリのバンドさん登場。
オリジナルの歌が、直球で飛んできました。
かけがえのない今の、かけがえのない一球を。
その直球の、一瞬を逃さずに。
聴かせていただきました。
ラ・ミッシュの皆さんに、感謝です。
直近のコンサートは、6月27日、小美玉市のみのーれさんにて。
さて、午後の部トップは、踊る笠間警察署走査線の皆さんです。
何かと物騒な昨今、笠間城里安全安心数え唄のデビューは、まことに有り難い。
これからは、防犯にも、地域の無事のためにも、芸の力が必要なのです。
よさこい節も。
ソーラン節も。
どちらもブジで、あったからこそ。
よさこいソーランさんも、お陰さまで素晴らしかったです。
大正琴さんも三味線さんも、ビッグバンドさんの演奏も。
皆さん、とても素晴らしく。
芸というものは。
坂本九ちゃんの星を見上げているという、このひと時も。
一人のもれもなく、地上の太陽さんでございます。
ありがたや、ありがたや。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓【応援ポチ押し本日も、感謝感謝でございます】 ↓ ↓
【携帯用↓】
人気ブログランキング にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます