
菜の花さんが、輝きました。

昨日の夕方、石置き場にて。
三日振りの、お天道様でした。

時々、陰りましたが。

雲を抜ければ、プチ岩戸開きです。
菜の花さんは、石にも合いますね。

もちろん、足元のタンポポさんも。
明暗の配色が、なかなか。

タンポポさんは、有り難い国産系と拝見しつつ。
神話時代の夫婦神さんに捧げました。

こちらの岩戸さんに、石ころひとつ。
石は転がりますが、岩は不動。
つまり、単に、大きさの違いだけではないのですね。

要は、地球さんと一体か。
それとも、切り離されているのかというあたりが、非常に大切。
今は転がる人間さんでも、やがて不動の苔むす巌さんになれるでしょう。

ところで、誰が置いたかこの石は。
昔から、何か仕事上のサインですが、どこの誰かはわかりません。
が、人気者のあの旦那でないことだけは確かでしょう。

月に群雲、菜の花に風、揺れるお花と、揺れない巌。
二つが揃って、日本のお庭が生まれます。
なぜか見守る、電信柱さんにも感謝です。
☆応援クリック!有り難うございます↓

人気ブログランキング
にほんブログ村

昨日の夕方、石置き場にて。
三日振りの、お天道様でした。

時々、陰りましたが。

雲を抜ければ、プチ岩戸開きです。
菜の花さんは、石にも合いますね。

もちろん、足元のタンポポさんも。
明暗の配色が、なかなか。

タンポポさんは、有り難い国産系と拝見しつつ。
神話時代の夫婦神さんに捧げました。

こちらの岩戸さんに、石ころひとつ。
石は転がりますが、岩は不動。
つまり、単に、大きさの違いだけではないのですね。

要は、地球さんと一体か。
それとも、切り離されているのかというあたりが、非常に大切。
今は転がる人間さんでも、やがて不動の苔むす巌さんになれるでしょう。

ところで、誰が置いたかこの石は。
昔から、何か仕事上のサインですが、どこの誰かはわかりません。
が、人気者のあの旦那でないことだけは確かでしょう。

月に群雲、菜の花に風、揺れるお花と、揺れない巌。
二つが揃って、日本のお庭が生まれます。
なぜか見守る、電信柱さんにも感謝です。
☆応援クリック!有り難うございます↓

人気ブログランキング

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます