昨日午後は、県境を越えてお隣、益子町さんへ。
町民会館さんにて、目出度い公演でございますが。
同町公設の和太鼓グループこと、益子天人疾風の会さんの十周年記念の会でした。
有り難いチケットを、握り締めておりますが。
和太鼓に没頭する、某後輩からのお誘いで。
久しぶりに、旧交を温めつつ。
有り難くももったいない、あの林英哲先生とのご縁に、感謝いたしました。
英哲先生のご指導と皆様の情熱で、新しい益子の伝統の火が生まれて十年。
十年の感謝を込めて、熱気とともに押すな押すなと場内へ。
あっというまに、2時間半が過ぎました。
有志の皆様が一丸となって制作した、世界一の陶製の三尺太鼓を中心に。
縄文より続く、人間さんの情熱の炎が、しかと伝わりました。
有り難うございます。
英哲先生の、子供たちへのミニワークショップも秀逸でした。
太鼓の音が、実は言の葉であったということを、始めて教えて頂きました。
お見送りして頂いた皆様の、有り難い背中さんでございますが。
益子天人疾風の会の皆様に、深く感謝いたしました(公式ウェブサイト→こちらです)。
夕食を終えて、某後輩を、宿に送りました。
宿の詳細は、こちらでございますが。
益子町さんの取り組みには、さすがに素晴らしいものがございます。
某後輩は、神奈川の小田原在住。
格別に美味しい、あの名産に感謝しつつ、お互いの変わらぬ情熱を讃えました。
本当に、日本の情熱というものは、縄文時代も今も燃え続けております。
有り難い、今朝の餅つきの炎のように。
お陰様で、来年の鏡餅も準備万端。
拙宅の竈の情熱を、入魂の皆様に捧げます。
☆応援クリック!有り難うございます↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
町民会館さんにて、目出度い公演でございますが。
同町公設の和太鼓グループこと、益子天人疾風の会さんの十周年記念の会でした。
有り難いチケットを、握り締めておりますが。
和太鼓に没頭する、某後輩からのお誘いで。
久しぶりに、旧交を温めつつ。
有り難くももったいない、あの林英哲先生とのご縁に、感謝いたしました。
英哲先生のご指導と皆様の情熱で、新しい益子の伝統の火が生まれて十年。
十年の感謝を込めて、熱気とともに押すな押すなと場内へ。
あっというまに、2時間半が過ぎました。
有志の皆様が一丸となって制作した、世界一の陶製の三尺太鼓を中心に。
縄文より続く、人間さんの情熱の炎が、しかと伝わりました。
有り難うございます。
英哲先生の、子供たちへのミニワークショップも秀逸でした。
太鼓の音が、実は言の葉であったということを、始めて教えて頂きました。
お見送りして頂いた皆様の、有り難い背中さんでございますが。
益子天人疾風の会の皆様に、深く感謝いたしました(公式ウェブサイト→こちらです)。
夕食を終えて、某後輩を、宿に送りました。
宿の詳細は、こちらでございますが。
益子町さんの取り組みには、さすがに素晴らしいものがございます。
某後輩は、神奈川の小田原在住。
格別に美味しい、あの名産に感謝しつつ、お互いの変わらぬ情熱を讃えました。
本当に、日本の情熱というものは、縄文時代も今も燃え続けております。
有り難い、今朝の餅つきの炎のように。
お陰様で、来年の鏡餅も準備万端。
拙宅の竈の情熱を、入魂の皆様に捧げます。
☆応援クリック!有り難うございます↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます