
雨上がりですが、遠景は麦秋。
(※茨城人気スイッチ↓ポチ押しオン願い申し上げます。)
茨城県 ブログランキングへ

遅い目覚めでしたが、ミニぼっくりさんを撮りつつ。
クロマツさんの緑に見入りました。

今朝は、ミヤコワスレさんが妙に明るいナと思ったら。
拙宅の窓ガラスが、お天道様を反射していたようです。
そういえば、東の土手のノイバラさんが咲いておりましたが。

今朝は、すでに。
ちょっと遅かったようです。

ノイバラ大好きのブログ主ですが、撮りそびれることも、しばしば。
香りも最高ですが、花期は短いのですね。

ふと、足元の珍客さんに気付きました。

珍客大好きのブログ主でもありますが。
ニホンカワトンボさんです。

おお。
まことにお見事な、琥珀色の羽。
でも、写真的には、お目めのピントが大事とか。

もう一枚、お目めに合わせて撮りましたが。
今度は、せっかくの羽が溶けました。

ま、何事も、道は長いのが世の常。
今日の出会いに感謝して、コツコツ歩いてまいります。
※では今日も笠間の里山より、感謝でございま↓スイッチです。
にほんブログ村
(※茨城人気スイッチ↓ポチ押しオン願い申し上げます。)


遅い目覚めでしたが、ミニぼっくりさんを撮りつつ。
クロマツさんの緑に見入りました。

今朝は、ミヤコワスレさんが妙に明るいナと思ったら。
拙宅の窓ガラスが、お天道様を反射していたようです。
そういえば、東の土手のノイバラさんが咲いておりましたが。

今朝は、すでに。
ちょっと遅かったようです。

ノイバラ大好きのブログ主ですが、撮りそびれることも、しばしば。
香りも最高ですが、花期は短いのですね。

ふと、足元の珍客さんに気付きました。

珍客大好きのブログ主でもありますが。
ニホンカワトンボさんです。

おお。
まことにお見事な、琥珀色の羽。
でも、写真的には、お目めのピントが大事とか。

もう一枚、お目めに合わせて撮りましたが。
今度は、せっかくの羽が溶けました。

ま、何事も、道は長いのが世の常。
今日の出会いに感謝して、コツコツ歩いてまいります。
※では今日も笠間の里山より、感謝でございま↓スイッチです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます