
名残のクヌギさんの夜明けです。

母校の跡地の片隅ですが、現在は野球場になっております。
今朝は、地域のお役目のお仕事でした。

外野の向こうにある、地域の公民館にて。
愛される公民館を目指しておりますが、戦後の公民館とは、なんと、占領政策の拠点であったそうな(→コチラ)。
これからは、そのようなデタラメには、決して騙されないように。

早起きモズさんの声に乗せて、住民の皆様に、正しい日本の季節感をお伝えしないと。
グランド隣は、とあるメーカーさんの工場。
お洒落な竹の緑地でございます。

その金網の間ですらも、正しい季節感が咲いている日本ですから。

時には、時ならぬネジバナさんもございますが。
それも素直に認めてみる喜び。

それにしても、道が綺麗だなと思ったら、なんと近隣の某氏が、掃き清めているのを発見。
時折、へべれけの某氏ではございますが。
やはり、早起きは三文の陰徳と申します。

お陰様で、今日も夜明けです。
常陸秋蕎麦の収穫も進んでいるようです。

こんなふうに。
今日は地元東中学校の最後の文化祭もあり、親父諸兄の手打ち蕎麦を頂きに上がります。

仕事も大切、地域も大切。
有り難い本物の味を確かめることも、もちろん大切。
そんな日本の全国の公民館長さんに、騙されなくなった沖縄の方の記事(→コチラ)をシェアいたします。

人気ブログランキング
にほんブログ村

母校の跡地の片隅ですが、現在は野球場になっております。
今朝は、地域のお役目のお仕事でした。

外野の向こうにある、地域の公民館にて。
愛される公民館を目指しておりますが、戦後の公民館とは、なんと、占領政策の拠点であったそうな(→コチラ)。
これからは、そのようなデタラメには、決して騙されないように。

早起きモズさんの声に乗せて、住民の皆様に、正しい日本の季節感をお伝えしないと。
グランド隣は、とあるメーカーさんの工場。
お洒落な竹の緑地でございます。

その金網の間ですらも、正しい季節感が咲いている日本ですから。

時には、時ならぬネジバナさんもございますが。
それも素直に認めてみる喜び。

それにしても、道が綺麗だなと思ったら、なんと近隣の某氏が、掃き清めているのを発見。
時折、へべれけの某氏ではございますが。
やはり、早起きは三文の陰徳と申します。

お陰様で、今日も夜明けです。
常陸秋蕎麦の収穫も進んでいるようです。

こんなふうに。
今日は地元東中学校の最後の文化祭もあり、親父諸兄の手打ち蕎麦を頂きに上がります。

仕事も大切、地域も大切。
有り難い本物の味を確かめることも、もちろん大切。
そんな日本の全国の公民館長さんに、騙されなくなった沖縄の方の記事(→コチラ)をシェアいたします。

人気ブログランキング

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます