ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

菊薫る水戸の八幡さんでした

2013-11-10 07:13:22 | 里山に捧ぐ
 昨日は、水戸に伺いました。 こちらは、水戸八幡宮さんの菊祭会場。 ただ今、有り難い七五三参りの祝詞が奏上されております。 菊薫る、ハレの日。 晴れ着姿で、総鎮守さんに、無事に成長のご報告。 大役の後、めでたい名樹さんと、感謝の記念撮影です。 人生の節目には、きちんと祝うものぢゃ。 昔、古老さんが折に触れて語られていたことを、思い出します。 高潔な菊の香りにふさわしい、気 . . . 本文を読む

有り難い道を思い出しました

2013-11-09 06:59:21 | ほんとの話はマサカサマ
 日増しに色づく、ユズさんです。 足元の雑草、カタバミさんの実鞘も、次々に。 次々に開き、照らされております。 一粒一粒に、雑草さんの底力が、注入されております。 お天道様が、底力さんをも、あまねく照らされております。 カタバミさんの、ハートの青葉に混じり。 ヒメツルソバさんが、ポンポンと満開です。 小春日和です。 このシーンを見る頃は、里も収穫です。 い . . . 本文を読む

茨城の柿園さんに旬到来です

2013-11-07 06:57:20 | 美味しい里山のお話
 茨城の秋は、素晴らしいです。 バラの花咲く、茨城の柿園さんにおります。 茨城県庁にも、そう遠くない水戸市の、とある町並みの中に。 ただ今も、兼業柿園さんがございます。 こちら、某コンビニさんの、すぐ北隣。 蔵の白壁さんに、似合う柿色でございます。 これがまことの元禄は、オイシイ蔵ノスケさんでございます。 兼業農家さんですから、菜園もお花畑も混在しております。 . . . 本文を読む

お茶のお花の頃のつれづれです

2013-11-06 06:39:14 | 里山に捧ぐ
 朝一番、お茶のお花が、笑顔です。 お天道様に、笑顔で感謝でございます。 昨日の朝は、冷え込みましたね。 つぼみさんにも、朝露がびっしり。 朝露さんもご一緒に、今日も生まれて感謝です。 拙宅には土手には、今もなお、チャノキさんがあります。 青葉が学校に上がるころまでは、お茶も自給しておりました。 高度成長期以降は、第二の人生、土留、兼、晩秋の花木さんでございます。   . . . 本文を読む

いろいろの色を楽しむ頃です

2013-11-05 06:26:37 | 里山を歩く
 コマユミさんが、色づき始めました。 拙宅の竹林脇です。 曇天の午後でも、鮮やかですね。 ハートの黄葉は、オニドコロさんでしょう。 有毒ですので、ヤマノイモさんとの混同に、要注意です。 こちら、細めのハートさんが、美味しい根っこの、ヤマノイモさん。  昨日は、裏手の土手を、歩きました。 わすか百歩ほどでしたが、いろいろの色。 お空が晴れれば、こちらのエビヅルさんは、ルビーの . . . 本文を読む

灯のイベントのお知らせです

2013-11-04 07:12:18 | 里の歳時記
 今週末の、光のイベントのご案内です。 こちらの赤レンガさんは、常陸太田市町屋地区の旧町屋変電所です。 絆の灯火、行灯の赤レンガと銀杏まつりが、今年も開催されます(画像は、一昨年撮影)。 詳細は、コチラ→公式サイトにてご覧になれます。 里川のほとりの穏やかな風景は、お陰様で今年も変わらず。 会場を準備する、地元の皆様の熱いお心もまた。 日中からイベント、地産地消の美味しい出店さん . . . 本文を読む

甘い甘い里の柿でございます

2013-11-03 06:51:58 | 里山に捧ぐ
 柿を収穫いたしました。 大粒のこの柿さんの品種は、蜂屋柿でございます。 放任栽培で、外見的にはお薦めできませんが。 独特の風味は、最近のネット上では、味の宝石と評されます。 干し柿用ですが、完熟すると渋が抜け、とろりと甘くて柔らかいクリームになります。 小粒の甘柿さんも収穫。 拙宅には、甘柿と渋柿と、大木が二本あります。 こんなふうに。 昔も今も、お陰様で立ち続けておりま . . . 本文を読む

愛のある翼が大事な時代です

2013-11-02 06:19:32 | ほんとの話はマサカサマ
 昨日は、日本をお祓いするような朝雲さんでしたね。 お陰様で、お庭のキタテハさんも人間さんも、照らされております。 左右のおひげも、有り難く照らされております。 右のおひげも、左のおひげも。 キタテハさんのおひげでありますから、キタテハさんを、愛しております。 もちろん、翼の皆様も。 右の翼さんも、左の翼さんも、キタテハさんを愛しております。  さて、お庭では、有り難い小菊 . . . 本文を読む

川のほとりにて感謝です We wish to express our gratitude for the favor of the riverside.

2013-11-01 06:23:34 | Welcome to SATOYAMA
 美しい流れには、つねに感動でございます。 I am always impressed every time beautiful water is seen. 美しい岸辺には、心地良い響きもあり。 In the beautiful riverside, there is an agreeable sound, too. こちらは、常陸太田市の中心を流れる、里川さんでございます。 H . . . 本文を読む