7月25日(火)
▲ 恵庭市・道の駅花ロードえにわ 泊。
WiFi 使えず。
7月26日(水)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fa/5f356f4b088aa2ce6fed71d2a01c890d.jpg)
▲ 日高町・樹海ロード日高 泊。
7月27日(木)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/69/2276590fd3ae5e8eda0916ee291edfc3.jpg)
▲ 帯広・道の駅おとふけ 泊。
昨年も泊まった町の中にある道の駅。
7月28日(金)
おとふけでの朝。
さすがに夏はクルマ族が集まる北海道。
道の駅はクルマで混雑していることが多い。
道の駅の猥雑さに、いいかげん嫌気がさしてきた。
で、きょうは天気も良くないし、人気(ひとけ)のないところでゆっくりしたいな。
というこどで、帯広市の北の士幌町のここに来た。
士幌高原ヌプカの里。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/07/bf1391784c8b7a2a3fe021af36257e6f.jpg)
▲ 駐車場に停める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fd/025a3d4638d5361433dff881e3318d35.jpg)
花のいい匂いが、ここにいるだけで感じる・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/10/6e0741da6f93b3f5e0531e6a68a5047f.jpg)
いいところだ。
(ここはキャンプ者用のPなので、のちに上の展望台Pへ移動して野営)
▲ 恵庭市・道の駅花ロードえにわ 泊。
WiFi 使えず。
7月26日(水)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fa/5f356f4b088aa2ce6fed71d2a01c890d.jpg)
▲ 日高町・樹海ロード日高 泊。
7月27日(木)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/69/2276590fd3ae5e8eda0916ee291edfc3.jpg)
▲ 帯広・道の駅おとふけ 泊。
昨年も泊まった町の中にある道の駅。
7月28日(金)
おとふけでの朝。
さすがに夏はクルマ族が集まる北海道。
道の駅はクルマで混雑していることが多い。
道の駅の猥雑さに、いいかげん嫌気がさしてきた。
で、きょうは天気も良くないし、人気(ひとけ)のないところでゆっくりしたいな。
というこどで、帯広市の北の士幌町のここに来た。
士幌高原ヌプカの里。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/07/bf1391784c8b7a2a3fe021af36257e6f.jpg)
▲ 駐車場に停める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fd/025a3d4638d5361433dff881e3318d35.jpg)
花のいい匂いが、ここにいるだけで感じる・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/10/6e0741da6f93b3f5e0531e6a68a5047f.jpg)
いいところだ。
(ここはキャンプ者用のPなので、のちに上の展望台Pへ移動して野営)