未来技術の光と影。
SIYOU’s Chronicle




“Vista”不人気の反動で大ヒットか?
先行予約で見えた「Windows 7」の期待度

http://diamond.jp/series/digitrends/10083/

それにしても、驚くべきはWindows 7に関する情報がまだほとんど開示されていないにもかかわらず、相当数のユーザーが申し込みをしていることだ。マイクロソフトの予想をはるかに上回る応募だったのは、おそらく間違いないだろう。



「Windows7」の先行予約キャンペーンが好評のようだ。

だがそれは、マイクロソフトの復活を意味してはいない。

正直、Windows7にどんな新機能があるのかを知らない。

だが、記事にもある通り、キャンペーン応募者が新OSに求めているものは、あくまでもその「軽さ」であると思われる。

それに何と言っても、彼らが応募したのは、GoogleOSの発表前だ。

Google Chrome OSのパートナー企業リスト発表、FAQ公開
http://japanese.engadget.com/2009/07/08/google-chrome-os-faq/

昨日発表された Googleの独自デスクトップOS Google Chrome OSについて、Chrome開発チームの公式Blogが補足説明を掲載しました。FAQのなかでも注目は「すでに協力中」というパートナー企業について。名前が挙げられたのは:

『Chrome OS』の第一報を聞いた時には、正直ピンと来なかった。

だが、発表されたパートナー企業リストをみて、その具体性に大きな衝撃を受けた。

今、一つの時代が終わろうとしているのではないのか。と。

ここで原点に立ち返ろう。OSとは果たして何なのであろうか?


「驚いたな。マイクロソフトが会社更生手続きの申請をしたそうだよ。」
「マイクロソフト?何作ってる会社です?」
「・・・マイクロソフト知らないのか?」
「んー、すみません、ちょっと分らないです。」
「昔、『Windows』を作ってた会社だよ。」
「Windowsって?マルチウィンドウシステムのことですか?」
「あーそうだよ。もっとも最初にマルチウィンドウOSを開発したのは、アップルだがな。」
「アップルって、『iPhone』作ってるアップルですか?」
「・・・あー、そーだよ。」
「へー、部長、良くそんなこと知ってますね。」
「我々の世代では常識なんだがな。昔はOSのバージョンが変わるごとに、名前を付けていたんだよ。」
「OSって、オペレーティングシステムのことですよね?」
「あー、さすがにそれは知ってるんだな。」
「OSに名前つけるとか、そーゆーキモイこと言ってるとオタクに思われますよ。」
「いや、普通に商品名が付けられて、家電量販店でパッケージ販売されてたんだよ。」
「OS単体で?」
「ああ。」
「誰が、そんなもん買ったんです?」
「まぁ確かに、単体で買うやつは少なかったけど、新しいOSが出ると、テレビでコマーシャルやってたもんさ。」
「『バージョン9.70入荷しました!!』とかですか?意味分かんないすね。」
「『Windows7搭載PC、各社勢揃い!!』とかだがな。」
「そんなことで、わざわざPC買い替える人がいたんですか?」
「まぁ、確かに、『Vista』あたりから、その戦略も通らなくなったけどな。」
「皆、誰かに踊らされてたんですね。」
「誰かって、ビルゲイツにだろ。」
「ビルゲイツって、『ビル&メリンダ・ゲイツ財団』のビルゲイツですか?」
「・・・あー、そーだよ。彼らの莫大な財源は、その殆どがWindowsの売り上げが元になっているんだ。」
「部長もいー年して、そんな悪意のある都市伝説みたいなの、信じてるんですか?」
「信じるとか信じないとかじゃなくて、事実なんだよ。」
「言っときますけど、彼らの活動は、ホンモノですよ。」
「そんなことは、分かってるさ。ただ、彼も、若いころにはイロイロとあったんだよ。」
「OSに名前付けるくらい、許してやって下さいよ。」


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする