未来技術の光と影。
SIYOU’s Chronicle




「男の日傘」人気じわり ネットの専門店にも注文殺到
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/life/K2007090800511.html

日傘をさす男性が増えている。熱中症が相次いだ猛暑の中、「女性専用」だった日傘の効用に気づいたらしい。インターネット上の傘専門店には、全国から注文が殺到、百貨店にも問い合わせが相次ぐ。9月に入っても猛烈な残暑が続く日本列島。有害な紫外線(UV)への対策もあって、「男の日傘」はじわじわと人気を広げているようだ。

男性用日傘。

残念ながら私はまだ、実際に差して歩いている男性を見かけたことがない。

男性が日傘を差さないのは、『日傘の効用に気づいていない』ワケではなく、必要性を感じないし、面倒だし、それらを全てクリアしたとしても、実際に差して歩くのは『かなり恥ずかしい』からだと思う。

それを乗り越えられるかどうかは、マスコミによる広告戦略が、功を成すかどうかに懸かっている。

女性専用と思われていたアイテムを、男性用として売り出すことには、大きな旨みがある。

それは、材料の仕入れから生産設備の構築、そして流通経路の確保まで、既に出来上がっているインフラが、ほとんどそのまま利用できる。ということだ。

「そんなもの、男が使えるかよ。」と言った偏見さえ払拭してしまえば、単純に売上は倍増する。

だが単に「男が使っても効果がある。」と言った程度の謳い文句であっては、禁を破って大きな一歩を踏み出そうとする男性は、やはり、ごく少数に留まってしまうであろう。

男性用化粧品は、「奇麗になる」ことよりも、カッコイイ男性タレントを起用し「男らしさ」がアップすることを、アピールしている。

女性用アイテムを男性用として販売するためには、「男らしさ」をアピール出来るかどうかが、勝負の分け目を決するようだ。


「新しい男性用アイテムとのことだが?」
「はい。男性用化粧品です。」
「化粧品?」
「ええ。」
「今時、そんなもん、珍しくないだろ?」
「はい、確かに。ですが、今回の商品は、女性用としては絶大な人気商品でありながら、今までは誰一人として、男性用として発売することを思いつかなかったものです。」
「ほう?それは、何だね?」
「『男性用ビューティーバストジェル』です。」
「なんの『ジェル』だって?」
「『美しい胸もとをサポートする待望のマッサージジェル』です。」
「待望されていたのか?」
「はい。実は男性用水着には、上半身を隠す部分がないのに、気付かれていましたか?」
「そうなのかっ!!」
「ええ。女性よりも男性こそが、より一層、胸のケアが必要なのです!!」
「なるほどねぇ。目から鱗とは、こういうことを言うんだねぇ。」
「ご賛同いただけましたか?」
「ああ。。。ところで、君は使っているんだろうなっ?」
「もちろんです。」
「使っているのかっ!」
「はいっ!!この夏の成果を、ご覧下さいっ!!」
「ほー...」
「どうですっ!!」
「・・・いや、私と、あまり変らんようだが?」
「本当ですか?」
「あぁ、あまり変らんよ。」
「ちょっと、見せて頂けますか?」
「いや、そこまでする必要はないだろう。」
「やはり、そうですよね?」
「やはり?」
「はい。これを使えば、部長も、人前で胸を肌けることに、躊躇することはなくなります。文字通り『胸を張って』美しいバストを、皆さんに見て頂くことが出来るようになるんです。」
「・・・それの、どこが良いのかね?」
「部長は、やはり、『男は男らしくなければならない。』と、お思いになりませんか。」
「あぁ、もちろんだとも。」
「この『ジェル』で自信を持てた御陰で、今年の夏は私も、プールサイドや海岸を歩く時に、コソコソと『手ブラ』などせず、胸を張って『男らしく』移動できるようになりましたからね。」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




「全米テロリスト監視センター」見学レポート
http://wiredvision.jp/news/200709/2007090620.html

米National Public Radioの記者Dina Temple-Raston氏が、メディア関係者として初めて『Terrorist Screening Center(TSC)』を見学した。
連邦捜査局(FBI)や移民局などから派遣された50人ほどの分析官たちが働く、小さな最高機密扱いの部屋に入るために、私の案内人は、小さなキーパッドにコードを打ち込んで重いスチール製のドアを引いた。そして大きな声で一言、「見学中」と叫んで私の存在を知らせた。
それを合図に、部屋の周囲に配置された各小部屋のフラットスクリーンが真っ暗になった。机が並ぶスペースの前方、上から下がっているスクリーンに映っていた巨大な対話型の地図は、単なるセンターのロゴに切り替わった。

基本的にこういったシステムは、人々に嫌われる。

プライバシー擁護論者の恰好の標的だ。

だが、犯罪の常習犯を監視するのは、必要なことであるし、ましてやそれが、一度に何百人もの命を奪おうと画策しているテロリストが相手であれば、国家予算をかけて「やらなければならないこと」である。

問題は、実際には何の関係もない者が、リストに載ってしまうことにある。

私の考えでは、間違ってリストに載ってしまうことがあるのは、しょうがない。許容範囲であろう。と思う。

だが、それが悪用されたり、その情報が迂闊に流出してしまうよなことがあっては、「絶対に」いけない。
そして、万が一、それによって迷惑をかけてしまった場合には、政府は全力を持って彼の潔白を証明し、社会的地位の回復に、全知全霊を持って当たらなければならない。


「前から疑問に思っていたんですが、リストに登録されている人って、それなりの根拠があるんですよね?」
「あぁ、勿論だとも。」
「検問の時に警官に厭味を言って、その憂さ晴らしに登録された。とかの人はいないんですよね。」
「当然だろう。だいたいだな、本物のテロリストなら、そんな些細なことで、イチイチ警察に目を付けられるようなマネはしないだろう。」
「とは言っても、まるで関係のない人間が、誤って登録されている可能性もあるわけでしょう?」
「『誤って』と言うよりは、50万人のうちのほとんどは、テロリストと目されている対象者と会話を交わした。とか、対象者が彼の経営している店に買い物に行った。とか、同じコーヒーショップに居合わせた。などの、恐らくは何の関係もない一般人ばかりだよ。」
「それでは、我々のしている作業は、殆どが無駄に費やさせれていることになりませんか。」
「いや、それは違うぞ。現に、常時マップ上にプロットされている対象者は、全世界の情報組織から目を付けられている者ばかりだ。」
「その他の目撃情報は、どうなるんですか?」
「ログに保存され、定期的なデータマイニング処理で、対象者との接触回数が多い者や、事件が発生した際に、過去にその近辺での目撃情報が多い者などが、自動的に監視レベルを上がって行くようになっているんだよ。」
「コンピュータが自動判別しただけで、あたかも犯罪者のように扱うのは、問題がありませんか?」
「ある閾値を超えた時点で、調査部に対象者の調査依頼が行くんだよ。トップランクにリストされ、常時監視の対象になるには、入念なチェックが施されているのさ。」
「でもこうして、いつも地図上にプロットされた輝点としてしてか監視対象を捉えていないと、ついつい、彼らが人間であることを忘れてしまいそうになりますね。」
「そうだな、常時監視対象に新規登録された時しか、彼らのプロフィールを見ることが出来ないからな。」
「おや?新入りですね。・・・以外ですね。彼女、かなりイケてますよ。テロリストにしては、人目を惹き過ぎるんじゃないでしょうか?」
「どれ、ちょっと、見せてみろ・・・」

『見学中ーっ!!』

「バカ野郎っ!!誰か、そいつを連れて来いっ!!」
「見学者ですか?広報担当ですか?」
「決まってるだろっ!!名前を確認して、2人ともリストの最上位に登録しろっ!!」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




冷暖房エアコン付き洗濯乾燥機:「TW3000VE」
http://www.gizmodo.jp/2007/09/tw3000ve.html

洗濯機の高機能化は、とどまるところを知らぬようです。
東芝からこの9月に登場するのが、世界初の「冷暖房エアコン」付き洗濯乾燥機「TW3000VE」。一つ前の機種では冷房のみだったので、これでとうとうアメニティルームが冷暖房完備になるというスグレものです。

家電の進歩は、とどまる所を知らぬかのようだ。

便利な機能に慣れてしまった消費者が、さらなる機能を求める。という、正当な理由もあるのだろうが、既に飽和しているマーケットに、なんとしても新製品を売り込んで行かなければならない。という、開発側の事情もあるのであろう。

この商品も、一見、すごく理に適っているようなスペックを備えている。

生活スタイルがマッチしているユーザーには、かなり便利な商品であるようだ。

だが、今後の技術の発展に伴い、複数の機能が一体化された商品が現れた場合、その製品を利用している自分の生活をリアルに想像し、果たしてそれが、必要な機能であるのかどうかを、購入前にじっくりと検討することが必要となるであろう。


「お客様の入浴時間は、何分ぐらいでしょうか?」
「冬場はゆっくりと温まりたいので30分ぐらいですが、夏場はさっぱりと済ませたいので15分くらいですね。」
「それでしたら、ドンピシャの製品がございますよ。この、『TW3000VE』でしたら、『暖房機能は、約2畳分相当の広さの室温を約30分で15℃上げられます。』し、『冷房機能は約2畳分相当の広さの室温を約15分で5℃下げられます。』」
「と、言うことは?」
「はい。入浴前に、脱いだ洋服や下着を全て入れてスイッチを入れて頂ければ、冬場はゆっくりと30分入浴した後で、外気温とほぼ同じ5℃の室温が快適な20℃相当に上がっていますし、夏場はさっぱりと15分入浴した後で、外気温とほぼ同じ30℃の室温が快適な25℃相当に下がっています。もちろん、洗濯物もフカフカに仕上がっているわけです。」
「それは、まさしく、ドンピシャな製品ですね。」
「はい。四季を通じた日本人の生活にドンピシャな製品に仕上がっているワケでございます。」
「とても、良い感じですね。ですが、お高いんではありませんか?」
「気になるお値段は、1台約29万円です。」
「んー、ちょっと高いですねー。」
「『洗濯機』と『乾燥機』と『エアコン』が、同時に手に入ると思えば、それほど高いとも思えませんが。。。」
「『冷暖房付きの食器洗浄機』とか、『冷暖房付きの冷蔵庫』などはないんでしょうか?」
「いえ、そういった商品の発売予定はございませんが。」
「ウチの場合、6畳ほどありますので、3台必要になると思うんですよね。」
「アメニティルームでそれだけあると言うことは、ずい分とご立派なお宅にお住いでございますね?」
「いえ、1ルームなものですから。」
「あぁ、なるほど。。。」
「やはり、やめておきます。」
「3台同時購入でしたら、かなりお安くできますが。」
「いえ、良く考えたら、夏場はともかく、冬の寒い時期に、一日に3回、洋服をパンツまで全て着替えるのは、かなり面倒そうですので。」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする