未来技術の光と影。
SIYOU’s Chronicle




コロナ禍での政府対応。

「規制するばかりではなく、財政的な支援が必須」

との意見が、与党、野党、街角でのインタビューにて、声高に叫ばれている。

だかその様な政策が成り立つためには、政府にそれなりの予算があることが必要だ。

「そんなもの、国債を発行すれば、いくらでも手に入るだろ。」と、考えがちだが、既に日本の財政状態は危機的な状況に陥っている。

金額があまり大きいとピンとこないので、桁をいくつか落とすと、先日発表された「21年度予算案」は、以下の様な内容になる。

年収 574万+ボーナス 56万 の家庭が、来年は 1,066万円で生活することを計画している。

1,066万のうち、238万は借金の返済だ。

足りない 436万円はさらに借金をすることが織り込み済みだ。

しかもそれとは別に、コロナ対応として、190万かかることが解っている。それをどうするかは、考えていないので、1,066万には含まれていない。

まとめると、年収 630万の家庭が、さらに 626万の借金をして、238万を借金の返済にあて、残りの 1,012万で生活することを計画している。

232万はあくまでも期限が来て、どうしても払わないとならない分である。

今年はコロナで色々あったので、既に 1,750万使っている。足りない分はもちろん、借金している。

そんな生活の結果、来年度の終わりには、借金の総額は 1億2千万になる予定である。

もう一度まとめると、年収と同じ金額の借金をして暮らすことを計画している。その結果、借金の総額は年収の20年分になる。

しばらくは収入が減ることが解っているし、家族に老人がいるので、医療費などの支出が大きく増えることが明らかであるにもかかわらず。だ。

国のやっていることだから大丈夫。

本当にそうなのか。

「福島第一原発の汚染水」の問題で、いつか限界を迎えることは、当初からはっきりしていたにも関わらず、10年間何もしてこなかった国で、そんなことが期待出来るのか。

そんな何の考えもなく生活している人が、借金が1億2千万あるにもかかわらず、年収1千万の生活をしたいので、600万円貸して欲しい。

と、頼まれたら、どうするか。

日本人は多額の借金までして、分不相応な優雅な生活をしている。

そう、思う人は、全世界の人口の何%ぐらいであろうか。

そろそろ、分相応の生活に戻らないといけいなのではないか。

いつから、それを始める気なのか。

恐らく誰も、それを始める者はいない。

その日は、突然やって来る。

それが来年でもおかしくはない。

東京オリンピックが開催出来ると信じているものは、既にいない。

だが、来年にはコロナ禍は収まっているはず。と、大抵の人は妄信している。

だとしても新たな「新型」が登場するのが、5年後なのか、10年後なのか。

日本の財政が破綻すれば、週5万円しか引き出せない日々がずっと続く
https://president.jp/articles/-/41684?page=1

を読んで、そんな考えがよぎった。

令和3年度一般会計歳入歳出概算(令和2年12月21日閣議決定)
https://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2021/seifuan2021/03.pdf

■収入
給与(租税及印紙収入): 574万
ボーナス(その他収入): 56万
借金    (公債費): 436万
------------------------------
合計        : 1,066万

■支出
社会保障関係費   : 358万
文教及び科学振興  : 54万
恩給関係費     : 1万
防衛関係費     : 53万
公共事業関係費   : 61万
経済協力費     : 5万
中小企業対策費   : 2万
エネルギー対策費  : 9万
食料安定供給関係費 : 12万
その他の事項経費  : 57万
新型コロナウィルス
感染症対策予備費  : 50万
予備費       : 5万
------------------------------
一般歳出合計    : 669万

国債費(借金返済)  : 238万
地方交付税交付金等 : 159万
------------------------------
支出(歳出)合計   : 1,066万

■別枠
コロナ対応の経済対策費:190万

■今年使った金額  : 1,750万

■21年度末借金残高 :12,000万(1億2千万)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






普通のドラマでは、物足りない。
かと言って、小難しい作品は苦手。

そんなあなたに、この年末年始の一気見にお勧めしたい。

プリーチャー

かつてなく ”イカレタ” 作品だ。

彼の行く手を阻むのは天使か悪魔か、それとも・・・。
全能の神にも匹敵する謎のスーパーパワーを宿した
“PREACHER プリーチャー”(牧師)
真の神を探す旅がいま、はじまる・・・。


最新のシーズン4まで、Amazon Prime で(プライム会員特典かもしれないが)無料で観れる

本来であれば、(いい意味で)B級扱いされるような内容が、超A級のクォリティで制作されている。

確かネットの記事で「先の展開が読めないドラマ」のような感じでお勧めされていたのを、何の先入観もなしに観始めたのだが、ドンピシャであった。

てっきりオリジナルストーリーだと思っていたのだが、コミックではあるがちゃんと原作があるようだ。

オリジナルストーリーだと思っていたのは、「展開が読めない」とかのレベルではなく、自由奔放に何の制約もなしに物語が展開して行くからだ。

魅力の一つとして、毎回必ずと言って良いほど、サービス精神旺盛な派手なアクションシーン(かなりグロいことも多い)が盛り込まれている。

しかもこの世界観の中でしか成立しない、未だかつて観たことの無い斬新なシーンが、A級のクォリティで制作されている。

登場人物も魅力的だ。

冒頭の写真は主人公の一人「チューリップ」。

私の中の女性ヒーロー(ヒロインではなく)の1位の座が、久々に塗り替えられた。


ダメ押しで今調べた情報を追加すると、

■「ブレイキング・バッド」製作スタッフが制作

これは今AXNで放映中のものを観ている。

新シーズンに向けて、シーズン1~4一挙放送が、12/24(木)深夜0時からスタートする。

末期ガンを宣告された化学教師が、愛する家族のために始めたのは危険なドラッグ製造!
批評家絶賛!エミー賞、ゴールデン・グローブ賞など多数受賞!


こちらはいたってシリアスな作りだ。

正直、女性陣がかなりウザいので、普通であればその時点で観るのをやめてしまうのだか、それを上回る面白さで、やめられない。

これを観るためだけに「AXN」に加入しても、損はない。

■DCコミックス×AMC=PREACHER!

信仰心を失いかけた牧師に、得体の知れない“何か”が憑依した――。奇想天外なこのドラマの原作は、1995年から5年間連載が続いたDCコミックス人気作。待望のドラマ化を手掛けたのは、世界的大ヒットドラマ「ブレイキング・バッド」、「ウォーキング・デッド」のネットワーク局AMC!

これだけクォリティが高いということは、相当金がかかっているはずなのだが、あまり気にせずに観ていた。

だが、よくよく考えれば、いくらなんでもこんな作品(万人向けではない、かなり観る人を選ぶ作品)に、アテもなく大金が賭けられるはずがない。

「ウォーキング・デッド」でかなり潤っているはずのスタジオが、ヒット作を生み出した制作陣へのご褒美として、「もう、好き勝手作っちゃっていーから。」と、GOを出したのではないかと思われる、そんな途轍もない作品だ。

実は私は「ウォーキング・デッド」は最初の2・3話だけ見て「これ、どこがそんなに面白いのか?」と、見るのをやめてしまったクチなのだが、そんな方でも(そんな方こそ!)「プリーチャー」は手放しで没頭できる作品として、是非ともお勧めしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする






※2023年04月18日更新
満島ひかりさんの情報をお探しの方は、aiさんのTwitterをお勧め。私もフォローさせて頂いていますが、ラジオ番組やCM、フリーペーパーやデジタルサイネージの情報まで、細かく丁寧に発信していらっしゃいます。

※2023年03月28日更新
順番だと、今年は「満島ひかりx江戸川乱歩」のはずだが、まだ情報がない。
打ち切りか?と心配していたが、まだ可能性はありそう。

※2022年04月06日更新
同じ企画のシリーズ横溝正史短編集 I & IIの再放送が決定しました。
NHK BSP 4/9(土)「黒蘭姫」「殺人鬼」「百日紅の下にて」4/13(水)「犬神家の一族」「華やかな野獣」4/27(水)「蝙蝠(こうもり)と蛞蝓(なめくじ)」「女怪」

※2022年02月06日更新
同じ企画のシリーズ横溝正史短編集 第3弾「池松壮亮×金田一耕助」の放送が決定しました。
NHK BSP/BS4K 2/26(土)「女の決闘」「蝙蝠(こうもり)と蛞蝓(なめくじ)」「女怪」

※2021年12月21日更新
このタイミングでNHKからの発表がないので、恐らく
・年明け「横溝正史短編集×池松壮亮 第3弾」
・「満島ひかり×江戸川乱歩 第5弾」は2022年年末~2023年年始に期待

※2021年11月04日更新
今年(2021年末~2022年始)は「池松壮亮×横溝正史」なので「満島ひかり×江戸川乱歩」はお休みです。
NHKからの発表はまだですが、佐藤佐吉監督のTwitterでアナウンスされていました。
ただ、前回も「満島ひかり×江戸川乱歩」の新作放送の前後で「池松壮亮×横溝正史」の再放送をやっていたので、今回も「満島ひかり×江戸川乱歩」の再放送があるかもしれません。
いやいや、「池松壮亮×横溝正史」も同じ企画の作品ですので、是非!こちらもお楽しみ下さい。

今後の展開は、佐藤佐吉監督(心理試験/何者/殺人鬼/お勢登場/華やかな野獣/怪人二十面相)のTwitterをフォロー!!

※2021年7月19日更新 BSPにて【全話一挙放送】です。
07/31(土) 23:54 NHK BSプレミアム 江戸川乱歩×満島ひかり4「怪人二十面相」「少年探偵団」「妖怪博士」
NHK番組検索:満島ひかり
エピソード - シリーズ江戸川乱歩短編集 - NHK

※2021年7月9日更新 地上波にて初放送決定!!
シリーズ江戸川乱歩短編集IV【最新作】
「新!少年探偵団」NHK総合 07/12(月)「怪人二十面相」07/13(火)「少年探偵団」07/16(金)「妖怪博士」

※2021年3月21日更新 いよいよ今週です!
シリーズ江戸川乱歩短編集IV【新作】
「新!少年探偵団」BSプレミアム 03/23(火)「怪人二十面相」03/24(水)「少年探偵団」03/25(木)「妖怪博士」


NHKBSドラマ《新!少年探偵団》「怪人二十面相」演出:佐藤佐吉インタビュー

※2021年3月17日更新 いよいよ来週です!
シリーズ江戸川乱歩短編集IV「新!少年探偵団」3/23(火)から3夜連続放送!
【3/26号 本日発売】〈#シリーズ江戸川乱歩短編集〉の第4弾「新!少年探偵団」で、名探偵・明智小五郎を演じる #満島ひかり さんのスペシャル動画を公開。

※2021年3月8日更新
NHKから告知ありました。
NHKウイークリーステラ (@nhk_stera) ★応援メッセージ募集

※2021年2月28日更新
今週末からは、こちらも必見!
池松壮亮×金田一耕助~反省×秘話 BSプレミアム 03/06(土) 「殺人鬼/黒蘭姫/百日紅の下にて」

※2021年2月22日更新
「江戸川乱歩短編集夜話・楽屋トークSP」02/20(土)「何者/黒手組/人間椅子」02/25(木)「D坂の殺人事件/心理試験/屋根裏の散歩者」02/27(土)「お勢登場/算盤が恋を語る話/人でなしの恋」

※2021年1月17日更新
「ねほりんぱほりん」のお正月特番で告知されたようです。
NHK ねほりんぱほりん(@nhk_nehorin) 【ブタになりたい!】

=================================

昨年の今頃に、フライングして書いてしまったエントリー『満島ひかりx江戸川乱歩 第4弾』に、今年の秋頃から、アクセスが増えて来た。

どうやら『満島ひかりx江戸川乱歩 第4弾』を楽しみにして、その情報を探している人達が訪れて頂けているようなので、申し訳ないので記事の頭に注釈を入れた。

※2020/09/08 更新 「満島ひかり×江戸川乱歩 第4弾」の情報をお探しの方、今年(2020年)年末か来年(2021年)正月には放映されそうな『気配』です。

最近になって、その『気配』が『濃厚』になって来たので、注釈を更新しようと思い、試しに『満島ひかり×江戸川乱歩 第4弾』で検索してみて驚いた。

私の記事が検索結果のトップにある。

んー。責任重大だ。

なので、別エントリーにしてまとめることにした。

『満島x乱歩』または『池松x横溝』のどちらかをやるのは確実のようだ。



順番から言って、『満島ひかりx江戸川乱歩』をやるのは、間違いないと思う。

ちょっと前に、作品名は書かれていなかったが、「ロケハンに行って来た」と呟かれていた。

最新情報が知りたい方は是非、佐藤佐吉監督のツイッターをフォローしよう。

佐藤佐吉監督は、私が一番好きな「心理試験」を監督された方だ。

乱歩シリーズはもとより、私が満島ひかりが出演している作品の中で、一番好きな作品だ。

いや、違うな。

日本の、いや世界中のドラマの中で、一番好きだ。

100回と言うと嘘になるが、2・30回は見ている。

満島が演じた役で、一番好きなのは「カルテット」の「すずめちゃん」なのだが、なにせこちらは全10話あるので、まだ3回くらいしか見ていない。

その点「心理試験」は30分なので、夜寝る前に「なんか物足りない」と、心が渇いて寝られそうにない時に、うってつけだ。

こちらは監督は違うが、第二弾の「黒手組」がそれに続く。

そんな、佐藤佐吉監督って、どんな人?と、思った方。

下の映像に出演されている。ちなみに高橋一生もいる。

Kill Bill Vol.1 (2003) O-Ren Ishii's Entrance Scene HD


当時、フラッシュで出来た公式ページを、公開だいぶ前から、ワクワクしながら観ていた。

バックには終始、この『新・仁義なき戦いのテーマ」が流れていて、当時まだ布袋寅泰が作った日本映画の主題曲だとは知らず、「さすがハリウッド。テーマ曲のイントロ聞くだけで、こんなにワクワクするなんて、日本映画では到底真似出来ないよな。」と、思っていた。

ご存じない方に補足すると、この曲が大好きだったタランティーノが、布袋寅泰に曲使用の許可を貰いに行った時に、「新しい曲作りましょうか」と提案した所、「この曲じゃなきゃダメなんだ。」と言われたようだ。

確かに。この曲じゃなきゃ、恍惚感溢れるこのシーンは成り立たない。

当時、公式HPでは「タイピングコンテスト(?)」というのをやっていて、公式HPのタイピングゲームで上位10位以内に入った人に、ポスターをプレゼントするというキャンペーンをやっていた。

ポスターが欲しくて頑張った結果、締め切り時点で9位ぐらい入っていており、楽しみに待っていたのだが、ポスターが届くことはなかった。

余談が長くなったが、その時のご縁で、佐藤佐吉監督の劇場監督デビュー作に、タランティーノからコメント貰ったりしている。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする