未来技術の光と影。
SIYOU’s Chronicle




テディ・ゴー!』を観ている。

これ、面白い。

森川葵目当てで見始めたのだが、結構面白い。

テンポが良い。

コメディーの命は、「テンポ」だと言っても過言ではない。

普通に1時間枠で作ってしまうと、多分間延びした感じになってしまうと思われるのだが、25分という枠の中で、一気に物語が展開して行く。

哀川翔による「テディ・ゴー!」のタイトルの入れ方とか、庭先での2人の会話にお母さんが入り込んで来るあたりとか、テンポが良いのには、それなりの演出の妙がある。

そして、コメディーの度合いが、ちょうど、私の好みだ。

コメディーとして、ヘンに大袈裟すぎる演技や演出がない。とは言え、終始、コメディーとしての演出に徹している。

どっちなんだよ。と、突っ込まれそうだが、その匙加減が、丁度、私の好みだ。

まず驚くのが、冒頭のシーンだ。

コントなどでは良くみるシチュエーションがあるのだが、恐らくこれ、偶然出来てしまったものと思われる。

練習して出来るものとも思えないし、このドラマのテイストとしては、練習してまで入れたいネタではない。むしろ、そういうベタな表現はクールではないので、入れたくない。と、思うのではないか。

だがそれが、一旦自然に出来てしまい、それを強調することなく、サラっと流してしまう辺りが、実にクールで、絶妙に思えて来る。

森川がその出来事に動じずに、そのまま演技を続けたことにより、奇跡のショットが撮れてしまった。

ちゃんぽん食べたか」の時に、演技の途中で、口の周りに付いた牛乳を手で拭ってから話すシーンがある。

妙にリアリティーがあるのだが、これ、恐らく、演出ではなく、演技の途中で口の周りに牛乳が付いてしまったので、普通に手で拭って、そのまま演技を続けたものと思われる。

無用な取り直しをなくすということもさることながら、それを逆にプラスにしてしまう辺り、女優としての天性のものがあるようだ。

森川葵が、ハマっている。一度見てしまうともう、他の娘が思いつかない。

この娘、いつも思うのだが、出演作品ごとに、違う顔をしている。

髪型が違うだけではない。例えば目なのだが、どうなっているのか解らないのだが、そのクリっとした印象的な目が、「表参道高校合唱部」の時のように、終始、ちょっと目を細めた感じになっている時がある。

普段、メガネをしている娘が、メガネを外していて良く見えない時のような感じだ。

役作りのために、その時には終始、コンタクトを外していた。かのようだ。演技とも思えない。

逆に、クリっとしている時にも、ムリに目を見開いているようでもない。

冒頭のシーンはさておき、随所に見られるコミカルな演出が絶妙だ。最初の潜入先での退出シーンとか、これ、もう、最高だ。

哀川翔とテディとの入れ替わり方など、コミカルでありながら、実はかなり計算されている。

計算されていながらも、それを感じさせずに、楽しい笑いに結実させている。

ラストの森川の走り方が、全力疾走している場面にも拘わらず、テキトーな速度でありつつも、「これは、全力疾走している。という走り方なんだよ。」と、言う走り方をしている。

そして、それに被せて、「Pulp Fiction」や「The Black Eyed Peas」のカバーで有名なあの曲がかぶさり、「森川葵」のテロップが入ってエンディングへ。もう、拍手喝采したくなる。

まだ、こちらで1話を無料配信している。

是非、見てみよう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )