里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

花や木を寄付していただけませんか?

2018年02月06日 | 里山のちから 通信など

ようやく山の庭の大掃除がおわりました。(さすがに、、、ました。)

おかげさまで、「里守の庭」をオープンできそうです。

もちろんまだ、全体の下刈りと掃除を終えた段階で、十分とは言えませんが、3年かけて花山にして行こうと!!

そこで、みなさんにお願いがあります。

花咲かばあちゃん、花咲かじっちゃん、花咲かおばちゃん、花咲かおじちゃんになっていただけたらと。

みなさんの庭で大きくなって株分けできる植物や増えた球根、まだ植えてない挿し芽の苗木、宿根草などを寄付していただけませんでしょうか?

(買ってまで、寄付していただく必要はありません。大岩の山裾でも元気に育つ植物、「耐寒性強」がありがたいです。)

その植物を皆さんの手で、里守の庭のオープンデーに植えていただきたく、植樹祭&植花祭を行います。

時期は、3月。日程が決まりましたら、ブログでお知らせしたいと思います。

あなたの花を里守の庭で咲かせてください。

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする