6月になり本格的に真竹林の巡回を始めました。
昨日は雷雨があって、今朝は外がさわやかです。
真竹がにょきにょき顔を出しています。
細いの、まっすぐに立っていないの、くっつき過ぎなの、、、、
見つけては、切っていきます。
来年のために残すのもあります。
ついでに退治するのは、
つる植物(葛・藤・アケビ)と棘のある植物。
今日の成果はこれ。
きのこが食べられるといいんだけど、まだ死にたくない、、、どうする?
この作業は2~3日に1回、7月中旬まで続きます。
結構忍耐力のいる仕事ですが、
これをやっておくと、冬の間伐が楽になるので、
手が抜けません。
筍は、皮をむいてお湯で茹でて、
そのまま一日置くと、すっかり灰汁がなくなります。
ついでにもう一つの巡回。
蜜蜂にスズメバチの女王が!!
ときどき様子を見て、増し箱をする時期を決めます。
今のところ順調に巣を大きくしているようです。