
ネズミモチの花です。
トウネズミモチの花と比べて 花の筒部は長さ約5mmと
長いのが特徴です。

それと、今咲いているのは 皆 ネズミモチ と思われます。
トウネズミモチ は この後 咲きます。

ネズミモチと トウネズミモチ の区別は
果実で比べるのが 分かりやすいです。
ネズミモチは 長細い:トウネズミは 丸っこい。
果実がないときは 葉を透かしてみて
葉脈が透けて見えるのが トウネズミ;
あまりはっきりしなければ(主脈の周辺が黒くみえるときは)ネズミモチ。

ネズミモチの つぼみ です。
最近知った 同じモクセイ科の
イボタノキ の つぼみ にそっくりです ^^