ノイバラ - 矢作川(愛知・岡崎) 2018-05-09 22:27:27 | みんなの花図鑑 見上げれば センダンの花、 見渡せば ノイバラの花。 矢作川河川敷も 今が一番いい時ですね)^o^( ノイバラは バラの一種で、 日本に生息するほか主に朝鮮半島に分布している植物です。 ノイバラ、バラ、ナニワイバラ・・・ 皆 鋭い棘があります。 ナニワイバラもそうだけど、 すごい数の 黄色い花粉をもった雄しべが特徴。
センダン - 矢作川(愛知・岡崎) 2018-05-09 22:13:47 | みんなの花図鑑 センダンの花が 早くも 咲いてました。 去年より 一週間は早いのでは )^o^( センダンの花は ユニークな形状をしています。 花弁5枚。雄しべは10本ですが、筒状に合着し濃い紫色(雄しべ筒)。 雌しべのほうは、その雄しべの筒の中にあって外からは見えにくい。 センダンは良い香りがするそうです。 しかし、風が強かったためなのか、 撮影中 ほとんど 匂いらしきものを感じませんでした(T_T) きょうは 匂いの話(匂わなかった話)ばかり (´v_v`)
イボタノキ - 愛知県安城市EB 2018-05-09 13:01:16 | みんなの花図鑑 小さな ラッパ型をした 白い4弁花が 房状に咲いています。 イボタノキ は モクセイ科イボタノキ属。 日本・朝鮮・中国が 原産地。 イボタノキ は「水蝋の木」と書く。 この木の樹皮にイボタ貝殻虫がついて 蝋を分泌するので、この名がついた。 名前に似合わず よい匂いの花を咲かせる、 とあるが・・・ 実は 最近 嗅覚が鈍感になって、 よい匂いが分からない (◞‸◟) イボタノキと同属のイボタノキ属でよく見るものに ネズミモチやトウネズミモチがある。 4枚の白い花弁、雄しべが2本、雌しべ1本は どれも同じ。 そのなかで、イボタノキの葯はいちばん大きくて目立つ。
ニオイバンマツリ - 愛知県岡崎市UT 2018-05-09 11:42:05 | みんなの花図鑑 ご近所の電気屋さんにある ニオイバンマツリ です。 スイカズラは 開き始めは白色で、のちゴールドに変化しますが、 ニオイバンマツリは 白色から やがて 紫に変わります。 「ニオイ」って名がついてるから いい香りがするはず・・・ なのですが、最近 匂いに不干渉になってきたような気がします。 嗅覚の衰えは 認知症の第1段階っていいます、どうしよお~