昨晩も眠れませんでした。ベットに入ったのは3時半です。
3時半だよ、3時半。とほほ。
でも、働いてないだけ寝たいときに寝れるってのは事実なので、感謝してます。
で、寝よう寝ようと思うと気が変になりそうになるので、ここはいっちょ前向きに。友達にメールを送ったり、一週間分のレシピを考えたりして、なんとか時間をすごしました。
ひとり寝3日目の子供。昨日はわたしが寝かしつけ。寝る前に必ず、最低1時間は、絵本を読んだり、わたしの創作話を披露したり、などなどするので、9時にベットに入ったものの、寝たのは10時50分でした。
お風呂に入る前から臭いおならを連発してたので、これはウンチだなぁと予測していたのですが、やっぱりそう。なかなか落ち着かないので、ウンチしそうになったらママにいうんだよと言ったら、案の定10時に
小さい声で「ママ、トイレ」と言ってくれました。
で、ウンチに成功!!!!日中は保育園でもおもらししなかったみたいだし、ウンチにも行けたし、今日は保育園に普通の布パンツを履いて(自分で履きたいといい、わたしのところに持ってきました)颯爽と登園。
トイレトレーニングもいよいよ終盤戦か?????
そんなこんなで、寝入ったのは11時寸前でしたが、これがなければもっと早く寝れたかなぁ。
というわけで、今日から戦略変更。
食事→遊び→風呂→寝るだったのを、
食事→ちょっとお遊び→風呂→自分の部屋での静かなお遊び→寝る
にしようかと思います。
そんなわけで、今日も眠いです。ふぅ。いつまで続くのかなぁ。
今日は保育園の帰りに買い物も済ませたし、あとは夕食の下準備をして、今日はいなりずしとおそばとおひたしにしよう!
で、今は夏なので明日はガスパッチョに挑戦だ!
とにかく、子供が帰宅する前にちょっとでも寝なければ・・・
では、おやすみなさい
3時半だよ、3時半。とほほ。
でも、働いてないだけ寝たいときに寝れるってのは事実なので、感謝してます。
で、寝よう寝ようと思うと気が変になりそうになるので、ここはいっちょ前向きに。友達にメールを送ったり、一週間分のレシピを考えたりして、なんとか時間をすごしました。
ひとり寝3日目の子供。昨日はわたしが寝かしつけ。寝る前に必ず、最低1時間は、絵本を読んだり、わたしの創作話を披露したり、などなどするので、9時にベットに入ったものの、寝たのは10時50分でした。
お風呂に入る前から臭いおならを連発してたので、これはウンチだなぁと予測していたのですが、やっぱりそう。なかなか落ち着かないので、ウンチしそうになったらママにいうんだよと言ったら、案の定10時に
小さい声で「ママ、トイレ」と言ってくれました。
で、ウンチに成功!!!!日中は保育園でもおもらししなかったみたいだし、ウンチにも行けたし、今日は保育園に普通の布パンツを履いて(自分で履きたいといい、わたしのところに持ってきました)颯爽と登園。
トイレトレーニングもいよいよ終盤戦か?????
そんなこんなで、寝入ったのは11時寸前でしたが、これがなければもっと早く寝れたかなぁ。
というわけで、今日から戦略変更。
食事→遊び→風呂→寝るだったのを、
食事→ちょっとお遊び→風呂→自分の部屋での静かなお遊び→寝る
にしようかと思います。
そんなわけで、今日も眠いです。ふぅ。いつまで続くのかなぁ。
今日は保育園の帰りに買い物も済ませたし、あとは夕食の下準備をして、今日はいなりずしとおそばとおひたしにしよう!
で、今は夏なので明日はガスパッチョに挑戦だ!
とにかく、子供が帰宅する前にちょっとでも寝なければ・・・
では、おやすみなさい