さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

プチ入院

2008年05月17日 19時03分10秒 | 慢性膵炎の通院
今日も朝から病院に行って参りました。
フサン入りブドウ糖500mlを2本。
てっきり4時間コースかと思いこんでいたら、なんと6時間コースでした。
救急外来の奥にある病室のようなところに通され、点滴には自動輸液ポンプがついているし気分はプチ入院。(笑)

看護師さんの話によると、主治医様は
『体調が悪ければ、当直の先生に更にアセテート維持液の点滴を追加してもらうように』
という指示も出して下さっていたようです。
1500ml点滴すれば、絶食でも全然問題なしです。
でも、そこまで体調が悪くはなかったので、フサン2本で終わりました。
点滴終了時には、食欲がわいてきてましたよ。

まさにフサン様々


昨夜は殿に解禁されたリン酸コデインを飲んで、久々にまずまず眠れました。
眠れるということは幸せなことですね。
明日も点滴にいってきまーす
コメント (10)