さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

BからPへ

2008年09月05日 17時26分32秒 | 慢性膵炎と日常生活
華麗なる転身

おわかりにならないために、ご説明。
Bとはプーしゃんが作ったプー語。
便秘のことをさします。
Pはそのまんま、Bの対義語です。

以前の記事にもちらりと書いたかと思うのですが、実はヤクが残量少となっております。

予定外に日曜夜から具合が悪くなり、
(予定通りに具合悪くなる人もいないよね
使う量が増えたせいで、このままでは来週金曜日の麻酔科外来まで持たないよ、状態。

そんなわけで節約のためここ3日ほど、ヤクを我慢してボルサポで乗り切っていたところ。

B解消、それどころかP傾向になってしまいました。

どうやら、私のBはヤクの副作用だったらしい。
ルボックスも関係なかったってことかしらん。
あるいは、今の膵臓の調子が便通にも関係しているのか。

おかげで当初ヤク以上に残量を心配していたカマグは余裕で残っております。
頓服の薬の量の調整って難しい。
コメント (12)