さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

入院セットお片付け

2008年09月09日 19時47分50秒 | 慢性膵炎と日常生活
4月末に退院してから4ヶ月以上経ちました。
殿こだわりのルボックスとパリエットのおかげで痛みも吐き気も随分マシになり、体調も良くなりました。
退院直後のブログを読み返してると、あの頃は体調悪かったなぁ、元気になったわ、としみじみします。

そこで。
5月中旬にすわ再入院かとなった時からずっと用意していた入院セットを片付けることと致しました。

幸か不幸か、今、私の病院は『入院してもしなくても、どちらでも良い人』を入院させる余裕はありません。
今後、絶対と言い渡されるほど具合が悪くなることもないだろうし。
(多少、希望的観測含みます

入院セットを片付けていたら、ちょっと感慨深かったですね。
去年の秋からホント、よく入院したなぁ。
去年の今日も入院だったし。
来年の今日は今年と同じく入院せずに過ごせていますように。
コメント (12)

久しぶりのヅカ詣で

2008年09月09日 19時31分54秒 | 宝塚
先月28日以来のヅカ詣でをして参りました
今日は友人に『二階からでもスパンコールがはっきり見える』双眼鏡を借りて、一階Sで観劇しました。

すごいすごいとは聞いてたけど、実際使ったら凄かった
まるでテレビカメラのようにくっきりはっきり見えるのです。
素晴らしいっ

おかげで、ネロ=水さまの細かい表情までしっかり拝むことができました。
ありがたや~。

そんな双眼鏡を借りてさえも、やはり眠気がやってきました
幕間とか終演後に『今日も睡魔が・・・』とか言ってる人と何度もすれ違いましたよ。
ああ、みんなそうなのね。
正塚先生、水さまにネロを当てていただいたことには大感謝ですが、やはりもうちょっと一般受けする場面も必要だと思います。。。

久しぶりの観劇ではさらにエスコバルとの別れが激しく切なくなっていて感激
水さまは『娘役と並んでナンボの男役』だと思っていたので、こんなに男役どうしのコンビがはまるとは思いませんでした。
それもこれも、二番手が気心しれたゆみこちゃんだからですね。

ビバ、水ゆみ

『カラマーゾフの兄弟』でも丁々発止の二人が見られるかな。
ドラマシティの先行画像もめちゃくちゃワイルドでカッコ良かったし、今から楽しみです。
コメント (8)