さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

退院しました

2008年12月29日 20時47分13秒 | 慢性膵炎での入院生活
昼前に自宅に戻ってきました。
退院直前にお約束の大波乱。

体調面での不安もあったのでしょうか。
朝食後に、激痛に襲われてしまいました。

痛い、痛い。とにかく痛い

まずは、フェンタニル連打。
効きません
次にボルサポ。
これも効きません
仕方ないから最後にロピオン
それでも効きません

勿論、モルヒネはすでに飲んでます。
お腹が痛いよお~

帰らなきゃいけないのに、どうしようかと思いました。

結局安定剤も飲んで、フサンの流量を少し早くして、2時間ほど寝ていたら落ち着きました。

ふぅ

病院はもうお休みに入っていて具合悪くても主治医も担当医も来られないので、落ち着いて良かったです。

退院はやっぱり無謀だったのかしら(゜-゜)(。_。)?
今日の担当看護師さんには
『一番心配してるのは先生やと思うよ。』
と言われました。

なんでも昨今の厳しい病院経営状態から、長期入院患者は退院させるように、とドクターたちはうるさく言われるそうです。

やっぱりそうなんだ。φ(..)
先生も板挟みで大変だったのね。

帰るとき、同じ看護師さんに
『リフレッシュしてきてね~』
と見送られてしまいましたけど、いやいや踏ん張るぞ。(笑)

今のところ痛みに襲われることなく過ごしてます。
やはり、おうちはいいな。
コメント (4)