さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

調子はいいのだ

2009年01月25日 13時19分01秒 | 慢性膵炎での入院生活
本日の体重測定で、とうとう40キロになってしまいました。
(ちなみに、身長は161cm。)

私は元々骨格がたくましいので、この体重になると、あちらもこちらも骨だらけです。

しかし、しかし。
体調はすこぶる快調。
1月当初の絶食しながらも吐き気が治まらなかった頃。
痛みでフェンタニルを離せなかった頃。
モルヒネ中毒でヨレヨレだった頃。
そして、アミラーゼ650を叩き出した朝の激痛。。。

等を思えば、今は極楽です。

今はラコールを1日に2本、それにジュースを飲んでますが問題はなさそうです。

本日の回診で殿には
『本当に調子良さそうだね。今までと全然違うね。もしかして、アミラーゼがググッと上がった時に一緒に何かを排出したのかな?(笑)』
なんて言われました。

そうならいいな。
主治医も担当医も『調子が良いんです。』と答えると、すごく喜んでくださる。
当たり前のことかもしれないけど、とてもありがたいです。
患者も自分に出来るだけの努力はして、治っていかなくちゃダメですね。

明日の採血結果で食事を再開するかどうか決めるそうです。
下がってますように。
コメント (10)