さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

お彼岸

2011年09月24日 21時09分06秒 | たわごと
昨日は彼岸中日だったので、
早起きしてお墓参りに行ってきました。
あゆ一族はいつもご一同さま(20人ぐらい)で掃除&お詣りをした後、
みんなで喫茶店モーニングです。
調子の悪い時は喫茶店モーニングはパスしますが
昨日はボチボチだったので、参加しました。
食パン、飲み物(ゆず茶にしました)、サラダ、ゆで卵、フルーツ。
これだけついて500円です。

パンにバターをつけられると食べられないので
「素焼きで」と頼みます。
それを聞いた従兄弟が
「小麦の味を味わうん?」
大受け。
「素材の味を楽しむねん。」
と答えておきました。
とはいっても、
昨日のお店はイチゴジャムをつけてくれるので問題なし。
ジャムがないお店では、そのまんま食べます。
小麦と食塩の味がします。(爆)
サラダは勿論ドレッシング抜きで。
ゆで卵は黄身を残せば脂質クリアでしょう。

お墓参りに行ったあと、異様に眠くなって、
珍しくお昼寝しました。

夜も早めに寝たけれど、
今度は体がだるくて何度も目が覚める。
急に気温が下がって体調狂ったかな?
あるいは、墓地で何かを拾ってきたのかしらん。
(何かって何だ。

また、昨夜。
足裏マッサージをやっていたら、
膵臓のツボ以外に異様に痛いところを発見。
親指の付け根の下のあたり。
どこのツボ?と思ったら甲状腺です。
甲状腺といえば、以前プロラクチンが高かった時に検査したら
ほんのちょびっとだけ異常が出ていたことがあります。
甲状腺もプロラクチンも下垂体が関係あるらしく
数値に相互関係があるようです。
プロラクチンが369もあった時はTSHが4.4で
6に下がった時はTSHが0.19でした。
TSHに異常があってもFT4、FT3に異常がなければ
病気は関係ないみたいだけど。
ちょっと気になるので、
殿に頼んでプロラクチンと甲状腺の検査だけして貰おうっと。

ここまで急に気温が下がると
体調が狂ってしまいますね。
みなさまもお気をつけください。
コメント (6)