さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

アーモンドの花

2014年03月27日 17時00分00秒 | おでかけ
東洋ナッツ食品という会社の庭園にある、
アーモンドの花を見に行ってきました。
アーモンドはバラ科サクラ属。
サクラの花によく似ています。


アーモンドには早咲きと遅咲きがあるらしく
早咲きのほうは散り初めでした。
遅咲きの花は7分咲きぐらいだったかな。




スモモの花も満開。

自社製品を庭園で売っていたので買いました。
オーガニックレーズンが250円。
めちゃくちゃお買い得。

貧血に効くそうなので、毎日食べることにします。

園内に桜の花もありましたが
蕾ふくらむ、という感じでした。
開花まであと少しでしょうか。
コメント (8)