さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

気温急上昇

2017年05月21日 23時14分44秒 | たわごと
今日は暑かったですね。
ファンヒーターを完全に片付けてないというのに、
先に扇風機を出しました。(笑)
暑さに身体がついていけてないのか、
身体に熱がこもっている感じがします。
やや微熱気味。

暑さの影響もあるのか、足裏の膵臓のツボが痛いです。
膵臓そのものも、じんわり痛。
咳は未だに治ってません。
古傷の左膝は痛んでいるし、
超久々に背中の粉瘤まで腫れてきました。
勢揃いですな。(笑)

「アンタはほんまに身体にモノを溜め込むんが好きやな」←姉

「お金を貯めへんから、そんなもの溜めるん違う?」←母

と、言われたい放題。
二人とも全く心配してくれません。
まあ、粉瘤は良性のものなので、
心配はいりませんけどね。
私だって好き好んで、
粉瘤を腫らしているわけではございません。

粉瘤が出来たのは膵炎になってからなので、
粉瘤と内臓の炎症には、何かしら関係があるのでしょうかね。



午後は仮眠明けの姉と一緒に、
NHK杯の男子体操を見ていました。
今回は白井くんが勝ったと思ったんだけどなー。
ただ、白井くんの後に、田中弟、内村くんと続けて見ると
二人とは技のレベルに差がありましたね。
(逆に、床と跳馬は、白井くんが頭抜けてますが。)

内村ファンとしては、負ける時の相手は日本選手であって欲しい。
加藤凌平くんはどーしちゃったの?
今年の世界選手権はさすがに勝てない気がするので、
今回、白井くんに勝ったのは、少々微妙・・・。
勿論、希望は世界選手権優勝ですよ



メダカの赤ちゃんが産まれました。
大きさは2ミリです。
ひよひよー。
もうすぐ孵りそうな、卵の中に目が見えているのもたくさんあります。

コメント (8)