薬剤散布は終わったが、また地上員が機体に近付く。
何故かというと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3e/0d671f04a5e524a876e5d4c13a16186b.jpg)
9:08 準備よし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/28/ceaca927b6691ab24dffeac84a3b12c2.jpg)
30秒もしないうちに終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a3/5577b80d26d79bcaffc7eb27fec518df.jpg)
離陸して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/91/6b6d48eccab48889e7c55de09096d675.jpg)
9:09 おや、さっきの散布場所とは違うところへ。
どうやらこれでラストのようで、タンクやノズル内を洗浄するために水を少し入れたようだ。
そしてちょっとシェイク気味に飛んでタンク内を洗い、ノズルも水洗いした感じになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/9432739efd61b7a206dcd749328f20b7.jpg)
9:10 薬剤を散布しているときより飛びっぷりよくない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/e334b18d5f6f1d7cba0ce7baf2b9d084.jpg)
9:11 アプローチして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/6ada04291645548e02991e2cf44263b0.jpg)
着陸。エンジンカットへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e7/5f324d64a9753c4e44b99849958ffeb3.jpg)
9:13 クールダウン中に整備士はノズルやタンクを洗浄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/88/8209f328fe16e07adaf87897da1caa45.jpg)
9:15 エンジン停止、でもまだローターは回っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/15/494cc1b6128bbdc939b23ad588cab83d.jpg)
9:17 今日、散布した薬剤原液の缶が並べられ報告書用に写真撮影中。
エンジン停止したところでようやく機体に近付ける。
他の皆さんもわらわらと寄って来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f9/62f39d9b2920f6546e70d5240d46304b.jpg)
JA9869 Bell206B ヘリサービス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/be/34beef8cc5b63c8d5dbe57eae54f0c4a.jpg)
機体の向こう側では整備士が一生懸命洗浄中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f0/17631331203d2aca77e409ee952df915.jpg)
使っているのはマジックリン(台所用)かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/46/8c85bcc9c5350252bc0247e5b659ee54.jpg)
豪快に水をぶっかけてすすぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/cace5dc3b8207cd47474ece30ca011aa.jpg)
洗い残しは無いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5a/a05d5d5bfea03080c574cd2db4ea357e.jpg)
銘板もしっかり洗浄済み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ed/89ee46ecf243cdbdf0037ceac9e31c68.jpg)
垂直安定板には昔、この機体をオペレートしていた会社の名前が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7c/175c43923493b756cc64fe903f7a47a6.jpg)
タンクも年季が入っている。こういうの、ちゃんと団体が管理しているんだな。
雨の降りが激しくなってくる。
明日は和歌山で仕事があるため、午後くらいから移動の予定と関係者が話していた。
しかし雨が降ってきてレーダー画面を見て×。
伊勢湾を横断することは難しそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/69/ab61ee91e8750cbe13a8d3d0514bb72c.jpg)
ということでスマキ開始。明日フェリーと決まった。
これにてこちらも引き上げ。
朝からありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/31/db9f37d94a96db24dcb0abe626b0545c.jpg)
今度は天気のいい日に撮影に伺いたいものです。
関係者の皆様方、ありがとうございました。
何故かというと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3e/0d671f04a5e524a876e5d4c13a16186b.jpg)
9:08 準備よし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/28/ceaca927b6691ab24dffeac84a3b12c2.jpg)
30秒もしないうちに終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a3/5577b80d26d79bcaffc7eb27fec518df.jpg)
離陸して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/91/6b6d48eccab48889e7c55de09096d675.jpg)
9:09 おや、さっきの散布場所とは違うところへ。
どうやらこれでラストのようで、タンクやノズル内を洗浄するために水を少し入れたようだ。
そしてちょっとシェイク気味に飛んでタンク内を洗い、ノズルも水洗いした感じになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/9432739efd61b7a206dcd749328f20b7.jpg)
9:10 薬剤を散布しているときより飛びっぷりよくない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/e334b18d5f6f1d7cba0ce7baf2b9d084.jpg)
9:11 アプローチして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/6ada04291645548e02991e2cf44263b0.jpg)
着陸。エンジンカットへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e7/5f324d64a9753c4e44b99849958ffeb3.jpg)
9:13 クールダウン中に整備士はノズルやタンクを洗浄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/88/8209f328fe16e07adaf87897da1caa45.jpg)
9:15 エンジン停止、でもまだローターは回っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/15/494cc1b6128bbdc939b23ad588cab83d.jpg)
9:17 今日、散布した薬剤原液の缶が並べられ報告書用に写真撮影中。
エンジン停止したところでようやく機体に近付ける。
他の皆さんもわらわらと寄って来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f9/62f39d9b2920f6546e70d5240d46304b.jpg)
JA9869 Bell206B ヘリサービス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/be/34beef8cc5b63c8d5dbe57eae54f0c4a.jpg)
機体の向こう側では整備士が一生懸命洗浄中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f0/17631331203d2aca77e409ee952df915.jpg)
使っているのはマジックリン(台所用)かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/46/8c85bcc9c5350252bc0247e5b659ee54.jpg)
豪快に水をぶっかけてすすぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/cace5dc3b8207cd47474ece30ca011aa.jpg)
洗い残しは無いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5a/a05d5d5bfea03080c574cd2db4ea357e.jpg)
銘板もしっかり洗浄済み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ed/89ee46ecf243cdbdf0037ceac9e31c68.jpg)
垂直安定板には昔、この機体をオペレートしていた会社の名前が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7c/175c43923493b756cc64fe903f7a47a6.jpg)
タンクも年季が入っている。こういうの、ちゃんと団体が管理しているんだな。
雨の降りが激しくなってくる。
明日は和歌山で仕事があるため、午後くらいから移動の予定と関係者が話していた。
しかし雨が降ってきてレーダー画面を見て×。
伊勢湾を横断することは難しそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/69/ab61ee91e8750cbe13a8d3d0514bb72c.jpg)
ということでスマキ開始。明日フェリーと決まった。
これにてこちらも引き上げ。
朝からありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/31/db9f37d94a96db24dcb0abe626b0545c.jpg)
今度は天気のいい日に撮影に伺いたいものです。
関係者の皆様方、ありがとうございました。