まあどうにかなるさ

日記やコラム、創作、写真などをほぼ週刊でアップしています。

森会長発言

2021-02-28 01:17:22 | 時事問題

 2月3日のJOC臨時評議員会での森喜朗会長の女性を巡る発言を巡り、森会長はJOC会長を辞任することとなった。
マスコミで問題視された発言は森氏の「役員に女性を入れると話が長くなる」というもの。これだけを捉えると確かに女性蔑視ととることができる。

 まずは、当日の森氏の発言全文

「これはテレビがあるからやりにくいんだが、女性理事を4割というのは文科省がうるさくいうんですね。だけど女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります。これもうちの恥を言いますが、ラグビー協会は今までの倍時間がかる。女性がなんと10人くらいいるのか今、5人か、10人に見えた(笑いが起きる)5人います。  女性っていうのは優れているところですが競争意識が強い。誰か1人が手を挙げると、自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね、それでみんな発言されるんです。結局女性っていうのはそういう、あまりいうと新聞に悪口かかれる、俺がまた悪口言ったとなるけど、女性を必ずしも増やしていく場合は、発言の時間をある程度規制をしておかないとなかなか終わらないから困ると言っていて、誰が言ったかは言いませんけど、そんなこともあります。  私どもの組織委員会にも、女性は何人いますか、7人くらいおられますが、みんなわきまえておられます。みんな競技団体からのご出身で国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。ですからお話もきちんとした的を得た、そういうのが集約されて非常にわれわれ役立っていますが、欠員があるとすぐ女性を選ぼうということになるわけです。」

 自分の所属団体であるラグビー協会に対してへりくだった言い方をしていて、ラグビー協会の女性役員は話が長いが、それに対して(JOCの)組織員会の女性は的を得た話をして非常に役に立っていると…
 最近はあまり言わなくなったが、「うちの愚妻が…」と自分の妻をへりくだって言う言い方と森氏の発言は同じニュアンスではないかと思う。愚妻という言葉も女性蔑視的ではあるが… 森氏の発言が適正だとは思わない。だが、全文を読む限り、少なくとも女性蔑視の意図はなかったように思う。

 元東京都知事の舛添要一氏が2月9日のブログで森氏について投稿している。
「都知事に就任した私は、巨額の競技施設建設費に仰天した。そこで、各地の既存施設を活用して経費削減を図る方針を決め、組織委の森会長に他県知事や反対する各競技のNFを説得してもらった。おかげで、私の在任中に建設費4584億円を2567億円に削減できた。その点では、都民は森氏に感謝せねばならない」と投稿。
 続けて「各競技のNF(国内連盟)は、東京五輪を利用して豪華な施設を獲得しようとした。競技施設建設費を削減する方針の都知事の私にNFは猛抗議だ。都知事の私は「カネは天から降ってこない」とはねつけた。その勝手なNFを抑えてくれたのは森会長だ。人物を評価するときは長所も短所も総合的に見るべきである」と連続投稿している。
 舛添氏は7日にツイッターでも「森会長の女性蔑視発言は批判に値するが、私が都知事時代に競技施設建設費を数千億円節約できたのは森氏のおかげだ」とツイート。「東京の施設代替を他県に頭を下げ依頼してくれた。肺癌の身で海外出張しIOCとの関係を構築」と五輪開催に向けた森会長の尽力についても触れ「一緒に仕事をした私は、評価すべき点も言う。今回、森氏の功績を語らない五輪関係者に絶句」と指摘している。

 森氏の功績についてはほとんど報道されていないので、舛添氏の投稿で、僕は初めて森氏の功績について知ることになった。しかも森氏は会長職を無報酬で行っているのだ。

 森氏の功績には心から感謝したい。

産経新聞は5日にコラムの「産経抄」で〈五輪招致から開催準備まで、森氏の大きな功績を疑うものではない〉〈海外メディアも問題視している。というよりむしろ、日本に「女性差別の国」のレッテルを貼りたがってきた欧米メディアにとって、絶好のネタである〉と記述している。
 しかし、何故他のマスコミは森氏の発言の一部を意図的に切り取り、女性蔑視だと決めつけて報道したのだろう?
 もしかしたら、森氏が産経新聞の出身であることと関係しているのではないかと思う。