びんたろのジョギング日記  2nd。

会社人生に一区切りの市民ランナーが、ランニングとポツンと一軒家の農作業を楽しむブログです

2013年の大会を振り返って

2013-12-28 17:54:54 | 2013年大会レポート

今年のレース振り返ってみました。
年初めに故障ででしたが、夏以降は走り込んで気持ちよく一年を締めくくれました

新春矢作川マラソン2013(2013/1/3)
運動不足になりがちな正月は、今年も矢作川のハーフマラソン。
1時間30分切りを狙ってたけど残念。

Img_20131228_0001

第11回いちのみやタワーパークマラソン(2013/1/14)
矢作川ハーフマラソンを終え、今年は頑張ろうとちょっと走り込んだのがよくなかった。
脛の痛みでDNS。

第15回木曽三川マラソン(2013/1/20)
脛の痛みが残ってたけど、なんとかいけそうだったので走ってみました。
ところが25キロ過ぎに激痛が襲いDNF。
ラン暦31年。三度目のDNF。戻ってくるまでの4キロが寒かった~

第47回青梅マラソン(2013/2/17)
故障明けのレース。
タイムは二の次。
無事に完走できたことがうれしい。

Scn_0008

第33回篠山ABCマラソン(2013/3/5)
今シーズンのフルはダメダメです。なんとかここで3時間10分切りしたいと臨んだが目標達成ならず。
残念。。。
走り込んで無いし、体重も増えてるからしゃあないね。

Scn_0006

第15回長野マラソン(2013/4/22)
篠山マラソンのリベンジと望んだが季節外れの雪に意気消沈↓↓
完走を目標にファンランとなりました。

Scn_0007

第8回隠岐の島ウルトラマラソン(213/6/16)
モチベーション上がらず、体重増のまま迎えてしまった。後半、心が折れ、コースワースト記録。

Scn_0010_2

2013夜叉ケ池マラニック(2013/7/27~28)
サイクルジャージのお腹ぽっこりがマジにヤバいと危機感。1ヶ月半絞って臨みました。
2日に渡る大会で後半落ちることなく走れてうれし~い

Scn_0011

2013歴史街道丹後100kmウルトラマラソン(2013/9/15)
スタート前の整列に出遅れテンション↓↓の序盤でしたが、10キロ過ぎてスイッチが入りやる気モード。あいにくの土砂降りでしたがセカンドベストでフィニッシュできました。

Scn_0012

12277517

第2回能登半島すずウルトラマラソン(2013/10/20)
またまた、雨の大会となりましたが、気合い入りつつも抑えて走ったら最後まで心が折れず自己ベスト。夏からの走り込みの結果がでました。

Scn_0013

Scn_0014_3

2013いびがわマラソン(2013/11/10)
ここはなんとか10分を切りたい。またまた、雨のレースとなりましまが、イーブンペースで目標達成。

Scn_0009

第3回神戸マラソン(2013/11/18)
抽選大会に縁の無い自分ですが見事当選。
せっかくなので、くまモンのキャップでファンランと思いましたが、スタートの位置がよかったので、沿道の応援に応えつつもマジ走り。
2013年フルのベスト記録。サブ3が少し見えてきたかな。

Img_20131228_0002

20131117115257_2322133311_1825259_3

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回神戸マラソン

2013-11-18 20:39:35 | 2013年大会レポート

11/17(日)神戸マラソンに参加してきました。
先週のいびがわマラソンに続いての参加です。
今回は珍しく、いい天気
目標は3時間1桁ですが、スタートで前に出られなきゃファンランかな。
今回は嫁のドンちゃんも走りますが、ブロックが違うのでそれぞれで走ります。
スタート位置に付いたらわりと前の方。こりゃ頑張るしかないね。

Dscf1048

9時スタート!!

Dscf1049

周りのペースもいい感じだ。
ストレス無く自分のペースで走れます。

Dscf1050

しばらく走ると
「びんたろさん!!」
と呼ばれ振り向くと隠岐の島ウルトラマラソンで一緒だったSUMOMOパパさん。
ここでお会いできるとは思いませんでした。
握手して互いの健闘を称えます。

順調に市街地を走ります。

Dscf1052

コースが狭いと聞いていたがこの辺りのことかな。

Dscf1053

間もなく、先頭が折り返してきた。
すげぇ速い!!

Dscf1054

今日は嫁のドンちゃんから借りた「くまモン」のキャップでプチかぶり物!?で走ります。
これが意外に人気で小さい子から大人まで
「あっくまモンだ」
「おっ!!くまモン頑張れ!!」
とあっちこっちから応援もらいました。
また、給水場では高校生から大声援。
いやぁ~これは、うれしいね~~~

こうなるとヘタばれない。引きつってても笑顔で走る。
楽しく走ってたら、あっという間の30キロ。
途中、Pumaランニングクラブのどさん、能登半島すずウルトラマラソンで久しぶり会ったtokoさん、社内サークルで一緒のseikoちゃん応援ありがとう。
見つけてもらって嬉しいよ。
35キロ手前からコース最大の難関、浜手バイパスにさしかかる。
泉州国際マラソン後半の橋越えに似ている。
苦し~いさすがにここだけは顔が歪む。
自動車専用道路でスタッフの方だけなので少々見苦しくても構わない。

39キロ地点では、再び、どさんが応援してくれるポイントだ。
ハイタッチして残り3キロを駆ける。
ちょっと苦しいが踏ん張ります。
最後は数百メートルの直線。
42キロ通過。

Dscf1059

あと50m

Dscf1061_2

フィニッシュ

結果は3時間5分38秒。
沿道からの温かい応援ありがとうございました。

Dscf1062

Dscf1066

プチかぶり物でホント楽しく参加させていただきました。
楽しすぎて景色見るのも、後半写真を撮るのも忘れてしまった(笑)
レース中、多くのラン友さんとエール交換できました。
ナリシンさん、ヒロさん、ヤマちゃん、ノビーさん、テラケンさん、夜叉ヶ池マラニックで一緒だったMさんお疲れ様でした。
来年も当選して走りたいな~~~^^

Kirokukobe

さて、ドンちゃんはというと4時間49分43秒(ネット)。
4時間半切り狙ってたようですが残念。。。
ふなっしーのかぶり物ではしゃぎ過ぎたんじゃないの。

このコースって後半、東京マラソンに似ているね。
知らね~よ。走ったことないから

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013いびがわマラソン

2013-11-11 19:39:18 | 2013年大会レポート

11/10(日)いびがわマラソンに参加してきました。

Dscf1038

フルでガチのレースは3月の篠山マラソン以来かな。
今回、会場までは名城ARCさんのツアーバスにケンシロウさんと一緒に便乗させてもらいました。
名城ARCの皆様、仲介のどらんくとーちゃんさんありがとうございました。
さて、本日の天気はというと。本降りです。丹後ウルトラ、能登半島すずウルトラもだった。
もしかして、雨男は自分かな・・・

Dscf1042

Dscf1040_2

10:00スタートします。
今回はデジカメは持たず、レースに集中します。
NIKE+のウォッチをONにすると、これは何を表示してるのだろう。
平均ペース!?ありゃりゃ設定を間違えたらしい。
まあいいや4分半/キロ以内を目安にチェックしていこう。

しばらくして、ピカチュウ帽子の二人を発見。
ナリシンさんとNBさんだ。
ナリシンさんは、4分半のペース走でいくそうだ。
ということは、3時間10分。
今回の目標は、3時間10分切りは必達。一応3時間5分切りを目指し、あわよくばサブスリー・・・
なので~しばらく併走していましたが前に出ます。
が、しかし上り坂にさしかかると、ちょっとツラい
再びナリシンさんをペースメーカーにさせてもらいます。
中間地点を1時間35分で通過します。
折り返しからは下り基調。
さあ挽回できるかな。

今日のレースは息が上がらないし脚もよく動く。
1キロ毎の表示も体感的に早い。
しかし、ペースが思うように上がりません
やっぱり、スピード練習してないからね・・・

それでも、終盤はペースをあげることができ、2~3人のランナーと前になったり後ろになったりしながらランナーを拾ってます
いつも、キツい堤防も今日は冷静に走ってます。
残り1キロ。目の前の橋を渡っていよいよフィニッシュ
手前でフルとハーフとコースが分かれ、振り向くと後ろは離れています。
ならばと、てるてる坊主のように着ていたポンチョをここで脱ぎフィニッシュゲートに向います。
何故って
だって、写真撮ってもらえるからね(笑)
結果は、3時間7分43秒。概ね目標達成というところかな。

救護本部の同級生に写真を撮ってもらいました。
ランニングする恰好じゃないね(笑)
ポンチョは身体が冷えなくてよかったですが、バタついたのとフードに水が溜まり、重みで首が締まるのが難点かも

20131111125025_2

本日参加の皆さんお疲れ様でした。
また、応援の皆様、役員&ボランティアの皆様ありがとうございました。
あいにくの天気でしたが楽しく参加させていただきました。

そして、応援に来てくれたYumichan☆。
帰りは厚かましく名古屋駅まで送ってもらいありがとうございました。
これに懲りず、またよろしくお願いします。

Kiroku

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回能登半島すずウルトラマラソン

2013-10-21 20:13:18 | 2013年大会レポート

10/20(日)能登半島すずウルトラマラソンに参加してきました。
今回は、いつもと違って気合いが入ってます。
胃腸が弱いので前夜はビールを控え、スタート前に百草丸を飲む。
そして、今回は途中で着替えはしない。
エイドでは長居をしないと決める。

Dscf0894

スタートは5時。
天気予報は雨。
すでに、スタート前にポツリポツリ。。。
ゆぅきさん、コータローさん、seagullさん、60キロのLeikoさんと並びます。
彼らは9時間切りの入賞狙い。Leikoさんも同時スタートなので、自分が戻って来たときは、もういないだろうな。。。

Dscf0888_3

今回はかなり前からのスタートです。これは速い!!
かなりオーバーペースなので抑えると後方のランナーにどんどん先を越されます。
ここは我慢だ。

10キロ地点手前でひとつ目の折り返し。
先頭がやってきた。
もう、ここですれ違うのか。速ぇ~な~~~(OO!)
15キロ通過。

Photo

折り返しを過ぎる頃、やっと夜が明け、縦一列となってきました。
自分は6分を切るペースで走ります。
すると、後ろから数人の足音。先に行こうとしない。どうやらペースメーカーにされてるようだ。
ならば、責任持って一定のペースを保とう。
20キロ通過。

20

しばらく行くと60キロとコースが分かれます。

Dscf0902

Dscf0903

登り坂にさしかかり、後半に備え脚を残したかったので、このペースで走るのは危険と意識的にペースを落とすと、ついてきたランナーは追い越していき集団が崩れました。
やれやれ、頼まれた訳でもないが肩の荷が降りた気がします(笑)
25キロ通過。

25

30キロ通過。
輪島市に入りました。

30

40キロ通過。

40

このあたりで先頭と2回目のすれ違い。
10キロ弱離されているようだ。
山道を下ってきたが、市街に入り海岸に出て千枚田を折り返します。

Dscf0909

Dscf0910

田植えか稲刈りの時だったらいい景色だろうね。

Dscf0911

45キロ通過。

45

折り返した後はすれ違うランナーとエール交換します。
ウルトラであまりすれ違う大会に参加したことが無いので新鮮だ。
それに自分の位置もわかっていい。
50キロ通過。

50

後半は海岸線沿いを走ります。

Dscf0918

60キロ通過。

60

この岩見覚えがあります。

高校時代に自転車旅行で走ったところだ。
特に曽々木海岸は思い出深いところです。
こんな感じで写真撮りました。

Dscf0919

後半は一人旅。
脚はしっかり残ってます。毎日の朝ランのような感じ走れてます。
はるか先を走ってるランナーも気付くと目の前にいて拾っていけます。
これは自己ベストでるかもと欲が出てきたが、まだ先は長いとはやる気持ちを抑えます。
70キロ通過。

70

75キロ通過。

75

そして、難関のラケット道路。
これはキツい。。。
かなりの失速だ。

Dscf0927

カメラの前では余裕あり(笑)

Img_125616713462833

80キロ通過。

80

そして、85キロ辺りで道路を外れ狼煙灯台に向かいます。
何!!この激坂は(oo!)
いくら名所でも無理にコースにしなくてもいいじゃん。

Dscf0930

「絶対歩かない」というケチなプライドで歩くような速さで走ります。
灯台をぐるっと回って折り返します。

Dscf0931

ここでも自分の位置確認。後ろは離れているようだ。ヨッシャー!!
後ろを気にせず行けるぞ~~!!

しかし、この後、残り10キロ(90キロ)の表示を見落とす。
さっきの灯台へのコースでペースが狂ってしまった。
90キロは超えたのだろうか。まだだろうか。
ペースは落ちてないはずと自分に言い聞かせ走ります。
いくらなんでも90キロは過ぎてるだろうと、エイドで何キロ地点か聞くと94キロだそうだ。
おおっ!!これは9時間半切れる。
最後のひと踏張りだ。
力が湧いてくる。
95キロ通過。

95

前方のランナーが拾いたい。
なんとか残り2~3キロで追いついたものの、いっぱいいっぱい。
ラストスパートで離され、だんだん小さく見える背中を追う気にもなれず失速。。。
ラストは長い直線。
信号を渡らなきゃいけないのか、タイムロスだな。。。と思っていると、係員の方が見計らって押しボタン信号を青にしてくれた。
「ありがとう!!」

信号に足止めされることもなく、グランド入り口への最後の坂を登り、ゲートに向かいます。

フィニッシュ~~~

Dscf0936

途中、距離がわからなくなりパニくりましたが、終わってみれば楽しい100キロでした。
記録は、なんと自己ベストの9時間25分22秒。
7月からゆるんだ身体に活を入れようと月間300キロ以上走り、体重も4キロ弱落としました。
その結果が出て嬉しい
やっぱり練習はウソつきませんね。
ゆぅきさん2位、コータローさん4位入賞と素晴らしいですね。おめでとうございます。
seagullさん、Leikoさんありがとうございました。
また、よろしくお願いします。

Kiroku_5

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回2013歴史街道丹後100kmウルトラマラソン

2013-09-16 11:02:26 | 2013年大会レポート

9/15(日)丹後100kmウルトラマラソンに参加してきました。
2ヶ月間、自分としては走り込んだつもり。
結果もそれなりについてくるだろうとちょっと期待しての参加です。
ところが野暮用で、家を出るのが前日の昼過ぎ。
当日受付に間に合うのか。。。
また、準備万端にしてたつもりが時計を忘れる。
時計なしでも・・・と思ったが、100キロ走るにはやっぱりほしい。
仕方なく、途中のホームセンター(ジュンテンドー)で購入。
980円也。

Dscf0872

なんとか前日受付に間に合い、コンビニで夕食&朝食を調達し車中泊。
飲酒は控えてロング缶二本(笑)

そして、翌朝。
前夜は受付しただけなのでナンバーカードやチップを着けたり、荷物をまとめたりとバタバタ。
最後にトイレをすませて・・・と思ったら長蛇の列。
スタートまで40分あるから大丈夫だろうと思ってたけど思うように進まない。
昨日からのバタバタで、すでにお疲れモードで集中力が無いのがわかる。
スタート時間が迫るが粘ってすませると最後尾につく手前でスタートの号砲。
渋滞でなかなか前に進まないが、焦りも緊張感もありません。
24時間TVのトレーナーの坂本さんに手を振ってコースに出ていきます。

Dscf0814

スタートは午前4時半。
外は暗い。100キロの長丁場。急いでも仕方ないので周りの人にあわせて走ります。

今日は雨のためか、なかなか明るくなってきません。

Dscf0819

10キロを1時間7分で通過。
1時間は切りたいところなのに・・・。
やっぱり今日はのんびりモードで行こうと決めてもう一度トイレに駆け込む。
昨日買った時計。ラップは無いのはわかってたけど表示が変だなあと思ってると60分計。時間の単位がありません。使いづらいな~。
さらに走っていると背中のナンバーカード外れてますよと教えてもらい、シャツを脱いでつけ直します。
だんだんダラダラモードになってくるのがわかります。
そこで、このままではイカンと、ここで自分にカツ!!
やっとここでスイッチが入った
ペースをあげ、ランナーを次々と拾っていきます。

Dscf0823

Dscf0826

途中、七竜峠では数名に先を越されましたが、後半の碇高原に備えての温存。
折り込み済みです。

Dscf0828

峠のエイドで小休止します。

Dscf0829

峠を下りると絶景が見えます。
晴れてたらきれいだろうな・・・

Dscf0832_2

Dscf0835

Dscf0836

44.6キロ地点。浅茂川漁港のエイドです。
こちらで、うどんをいただきます。
美味しい!!

Dscf0837

Dscf0838

50キロ地点を通過します。
雨は小康状態。このままだとうれしいな。

Dscf0841

と思ったら、51.6キロ地点のあじわいの郷で土砂降りに。。。

Dscf0844

56キロ地点の弥栄庁舎に到着。
ここに着替えが預けてあるので着替えてリフレッシュします。

Dscf0846

Dscf0848

Dscf0847

60キロ通過。雨は小康状態。いいぞ~~☆

Dscf0850

Dscf0851_3

ここからがいよいよ碇高原への坂道。
一昨年参加した時は災害によりコース変更となり、今回初めて登ります。

構えて登るとあっけなく下り坂に。。。

碇高原はこの先のようです。
面倒臭がりの自分はあまりコース図を見ません。
ここにきて反省です。

今度は坂が延々と続きます。
つづら折りの道もあります。
どうやらここが碇高原に続く坂のようです。
足を止めることなく走っていると、もう無くなってしまったが御岳マラソンを思い出します。
途中で峠まで近いことを教えてもらうと意外に近く感じました。
峠の手前の70キロ地点通過します。

Dscf0855

碇高原に到着。

Dscf0859

Dscf0858

碇高原のエイドの横で私設エイド。
鴨川走友会の方だ。
きゅうりの浅漬け美味しかったです。
ありがとうございました。

さて、ここからは延々と下ります。
脚はしっかり残ってます。下り坂が苦にならない。

80キロ地点通過。

Dscf0861

90キロ地点通過。
残り10キロとなりました。
かなり疲れてきましたが脚はちゃんと動いてくれます。

Dscf0863

残り1キロを切りました。
応援の方々に迎えてもらいテンション↑↑です。雨と疲れでブレブレです(笑)

Dscf0864

そして、フィニッシュ!!

Dscf0865

Dscf0867

ダラダラでスタートしましたが終わってみるといい感じ。。。
参加のみなさまお疲れ様でした。
また、ボランティアの方、応援の方々、強い雨の中ありがとうございました。
100キロ楽しく走ってこれました。
ありがとうございました。

Photo

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013夜叉ヶ池伝説マラニック

2013-07-29 23:23:48 | 2013年大会レポート

7/27(土)、28(日)の二日に渡って開催される夜叉ヶ池伝説マラニックに参加してきました。
雨乞い伝説を偲んでの大会です。
神戸町をスタートし福井県境の夜叉ヶ池を折り返します。
第一ステージ:神戸町~坂内 45km
第二ステージ:坂内~夜叉ヶ池~神戸町 90km
スタート前に龍の舞で盛り上げていただけます。

Dscf0588

11:00スタート。

Dscf0589

天気もよく暑くなりそうです。

Dscf0591

さざれ石さんと話ながら、明日に備えてのんびりと走ります。

Dscf0593

途中のエイドでビールもいただきます。

Dscf0594

カンパ~イ

Dscf0595

でも、こんな応援者!?は勘弁ですね。
後続の2~3人のランナーに注意を促し、その後は藪の中に入っていきました。
↓↓↓マムシです。

Dscf0596_3

藤橋(西横山)のエイドでさざれ石さんと別れ、ちょっとマジ走り。エイドを出るとちょっと急坂です。

Dscf0599

Dscf0600

4時間55分フィニッシュ!!

Dscf0602

とりあえず、第1ステージが終わりました。
この大会2度目の参加ですが、多くのラン友さんがランナーやボランティアとして、また、応援にわざわざ駆け付けてくれたりとあっちこっちで声掛けてもらえうれしいです。

終わった後は仮設のシャワールームで汗を流します。

Dscf0605

走り終わった後のビールはやっぱり旨い!!

Dscf0607

夜は坂内小中学校の体育館に毛布一枚もらって宿泊です。
第二ステージに備え早めに就寝します。

Dscf0610

午前3時半。暗い中をスタートします。

Dscf0617

しばらくは、人のヘッドライトを頼りに走ります。
厚かましくてスミマセン。。。

間もなく登山道になります。あと2キロです。

Dscf0619

ここからが登山道です。

Dscf0622

Dscf0623_5

夜叉壁は迫力満点。

Dscf0625_2

真ん中の窪んだところが登山道です。

Dscf0626_3

夜叉ヶ池到着。
神秘的な池です。
折り返して復路となります。

Dscf0628_2

一息ついてペットボトルで給水したら誤ってキャップを草の茂みにポトッ。
イカンイカン、神聖な場所でごみを落としたらダメじゃん。
なんとか捜して拾い上げて一件落着。

復路は下り基調で走りやすいですが、だんだん暑くなってきました。
心地よい下り坂も延々続くと嫌になってきます。
宿泊した坂内小中学校(坂内交流センター)を過ぎるころは疲労もピーク。
かなりお疲れモードで走ってます。
(ネオ一休さん撮影)

Dsc00555_2

暑さで写真を撮る元気もなく淡々と走ります。

あと20キロ。

Dscf0630_2

ハーフの距離を切りました。
暑さ対策で帽子の中に入れた氷が溶け、帽子の庇を伝ってポタポタと水滴が腕に落ちますがこれが結構気持ちがいい。
エイド毎に氷を入れてもらい走ります。
終盤キツいと聞いていた池田ふれあい街道。
なるほどアップダウンが堪えます。
歩くようなスピードですがなんとか走り切って市街地に入ります。
ここから先はフラットです。
直射日光がたまりませんが、もう一息と思うと自然と足が前に出ます。
長かった。。。遠かった。。ゴールの中央公民館が見えてきました。

Dscf0631_2

しょくにんさんとまーくんの応援、そして太鼓の音に迎らえれフィニッシュ!!

Dscf0632_2

最近にない?心折れずの走りに満足・満足の完走でした。

走り終えて、大会役員のまーくんと(しょくにんさん撮影)

1375099648407_2

応援の皆さん、ボランティアの皆さんありがとうございました。
楽しく参加させていただきました。
また、暑い中ともに走ったランナーの皆さんお疲れ様でした。

第1ステージ:4:56:04
第2ステージ:10:56:28

総合タイム:15:52:32

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第8回隠岐の島ウルトラマラソン

2013-06-17 23:40:08 | 2013年大会レポート

6/16(日)
今年も隠岐の島ウルトラマラソンに参加してきました。
前日の前夜祭です。

2013_06170036_2

この岩牡蠣が楽しみのひとつですね。

2013_06170034_2

2013_06170040_3

前夜祭が終わり、仕事を終えたSさんがかけつけていただき一年ぶりの再会です。
ありがとうございます。明日は頑張りますよ。

2013_06170042

当日は湿度高い中のスタートです。
会場に着くとMC SAYURIさんが、もうすでに盛り上げてくれてます。

2013_06170049

スタート地点では、この島でもう一方親しくなったTさんをUJさんと捜します。
その方は、UJさんと一緒にフィニッシュした時の写真を送っていただいた方です。
今年もコースで写真撮っていただけるとのことで嬉しいです。
今年も彼女と一緒に走るの?
いえいえ、絶好調の彼女にはとてもついていけません。と苦笑いです。
スタート前は久しぶり会う方々と談笑します。

2013_06170047

そして、午前5時スタート!!
2キロ地点でSさんご家族の応援をもらって走ります。
沿道では早朝にもかかわらず応援がいただけます。
やがて、第一給水場。胃腸弱い!?いや、昨晩のビールなのか早速トイレに駆け込みます。
その後もスッキリせず、何度駆け込んだんだろうか(笑)
体重が増え、走り込みが不足している自分は坂道が苦手。30キロ過ぎの坂を体力温存で登ります。
フルの距離をサブ4(3時間55分)で通過します。

2013_06170055

レストステーションに到着。

2013_06170058

シャツ&ランパンを替え、再スタートすると、50キロを4時間48分で通過しました。走り込んでないのに、いいじゃん。
この自信が後半仇となってしまったようです。
後半の激坂3連発が登れない。
開き直り坂は歩いて登ることにし、きれいな景色を楽しみます。といいたいところですが、余裕なし。

2013_06170059

2013_06170060

心がボキボキ折れてます。75キロのエイドでテーピングのサービスをしてもらいました。
痛いのは膝ですか?ふくらはぎですか?と聞かれ膝と答えましたが、一番痛いのは折れた心ですと冗談を言える余裕はありませんでした。
あまりに汗かきの自分。テープでは取れてしまうということでサポーターをつけてもらいました。

2013_06170070

こんなのもらっていいのかな~。
ピップさんありがとう。とても、フィット感がよくて走りやすかったです。ありがとうございました。

その後も上り坂では歩きが続きます。
同じような人は集まるもので、まわりのランナーと雑談しながら歩いたり、走ったり。苦しいけど気が紛れて楽しい。
92キロ以降は一人旅になり最後の空港の脇を走り、下って西郷市街に入り、「お疲れさま~」「お帰りなさい」と応援をもらい、アリーナへの最後の坂を登ると、MC SAYURIさんの元気な応援に背中を押されフィニッシュです。

2013_06170065

結果は10時間50分43秒。
フィニッシュラインはいつも飛び込みますが、今回はゆっくりと完走を噛み締めるようラインを越えました。
沿道の温かな応援とランナーどうしの励まし合いで苦しくも楽しく走れました。ありがとうございました。地元ランナーのHさん、ゴールして会う約束してましたが、トイレに寄ってる間に行き違ったようでスミマセンでした。
Iさん女子8位入賞おめでとうございます。
キツそうでしたがしっかり足残ってましたね。
民宿石塚さんで一緒のウルトラマンさん、うんたろさん、SMさん、IKさん、GTさん。
行き帰りの高速船で席が隣のSNさん。
特急やくもで一緒のMTさん。
のぞみで一緒だったファンタさん、Kさん親子。
来年、また会いましょう!!

        spl     lap      /km
20km   1:47:06           05:21
40km   3:40:52   1:53:46   05:41
60km   5:52:30   2:11:38   06:35
80km   8:19:32   2:27:02   07:21
Finish  10:50:43   2:31:11   07:34

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南木曽町・妻籠健康マラソン(応援)

2013-06-04 23:00:36 | 2013年大会レポート

6/2(日)は農繁期を終え、久々のフリーなので気晴らしにドライブ。

海行くか山行くか。。。

昨日の夕食が魚だったので蕎麦食べに行こうと妻籠(長野)にいきました。

なんか賑やかな雰囲気。。。と思ったら、今日はマラソン大会の日でした。

2013_06020014

ならば、応援しなけりゃと、コースに入って応援。

やっぱ、いるわラン友さん。

ばっはーさん、うえッチさん、くりさん、まえさん、マイパさん。

ゴメン。コータローさんは速過ぎてわからんかった(苦笑)

嫁のドンちゃんと手を叩いてランナーを応援します。

コースは知りませんがたぶんきついところ。

応援に応えてくれるランナー。応援してても楽しかったですよ。応援の成果はともかく、結果がいかがでしたか!?

楽しく走れましたか!?

この大会、農繁期終わるかどうかの時期ですが、ぜひ参加してみたい大会です。

終わった後は散策。。。

2013_06020023a

2013_06020026

2013_06020025

美味しい蕎麦もいただきました

2013_06020024

目的達成でした(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回長野マラソン

2013-04-22 23:38:10 | 2013年大会レポート

4/21(日)この時期に雪とは驚きです。
真冬のフルマラソンに参加してきました(笑)

2013_04210080

2013_04210085

走り込んで無いので今回もファンランで走ります。時計をどっかに落としてしまったようだしね(言い訳です

朝起きたら昨日から降ってた雨が雪に変わり、6時半に会場に着いても止むどころかさらに激しく降っています。
気乗りがしませんがスタート40分前に更衣室の体育館から外に出ます。
寒~~~っ
ただ寒いだけはなく、時間が経つと足の爪先が痛いし、足の裏がマヒしてる。
走りだせば温まるのだろうか。ラン友さんが参加してるチャレンジ富士五湖、さくら道ネイチャーと比べたら、まだ、ましかもしれないけどたまりません。

2013_04210086

8時半スタート!!
Dブロックからのスタートです。
しばらくは渋滞が続き、シャーベットの雪や水溜まりをよけて走ります。

ガサゴソ♪、ガサゴソ♪とカッパやポンチョ、ビニール袋の音で賑やかです(笑)
中には全く寒さ対策してないランナーがいましたがマジ寒そうです。

長野は真冬に逆戻りです。

2013_04210094

一つ目の折り返し。長野市オリンピック記念アリーナ(エムウェーブ)です。

2013_04210099_3

五輪大橋。

2013_04210101_2

2013_04210102_2

橋の上からの眺めはいいですね。

2013_04210103_2

二つ目の折り返し。大塚南です。

2013_04210104

このあたりまで、ケンシロウさんと並走しました。独りで走るより楽しいですね。ありがとうございました

30キロを過ぎると抑えて走ってきたつもりでもキツくなってきました。
前半は応援に応え、ハイタッチしながら楽しんで走ってましたが、後半は余裕無し。写真もほとんど撮ってません。
ここまで順位を上げながらきましたが、ここにきて戦意喪失。。。
立ち止まりを1~2回
40キロを通過し、少し手前で声をかけたチームsumisumiシャツを着たすみさんが再び近づいてきました。
初対面でしたが、一緒にゴールしていいですかとお願いし、チームsumisumiとチームチャリヒヨ隊のツーショットでFINISH
ワカル人にはワカルかな。

2013_04210107

レースが終わり、荷物を受け取り左足を見るとピンクに染まってる。
何だろう。泥!?そんなとこあったかな…

2013_04210108

2013_04210110

もしかしたら…
あわててシューズを脱ぐと…

55

あちゃ~ソックスが真っ赤血が滲んでる。
そんなに追い込んでないのに何でぇ~~~~

スタート前に手がかじかんで紐をしっかり結ばなかったのが原因と思います。
時計を無くすわ、帽子を忘れともちさんに借りるわ、今回の遠征は何やってんだか
ともちさん帽子ありがとう。
おかげで冷たい雪かぶらずにすみました

どんくさいボクでしたが、応援は素晴らしいです。
ランナーよりも寒かったと思いますが、温かい応援どうもありがとうございました。

km    spl      lap      /km
0k   0:02:10
5k   0:28:57   26:47   05:21
10k   0:52:29   23:32   04:42
15k   1:15:51   23:22   04:40
20k   1:39:35   23:44   04:45
中間点   1:44:42
25k   2:03:21   23:46   04:45
30k   2:27:30   24:09   04:50
35k   2:53:15   25:45   05:09
40k   3:20:00   26:45   05:21
finish   3:31:23   11:23   05:11
net   3:29:13

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋ウィメンズマラソン2013 (応援)

2013-03-11 20:57:06 | 2013年大会レポート

昨日(3/10)は、名古屋ウィメンズマラソンの応援でした。
嫁のドンちゃんがナースの格好で走るとのことだが、走り込んでいないし風邪が治りきってないのに大丈夫か~~~!!

会場の名古屋ドームまで、走って行きます。

2013_03100030

まずは2キロ地点で応援です。
ノートにマジックで「いってらしゃい!!」とメッセージを書いて応援します。
スタートしたばかりで皆さん元気で乗りがいい。
いいね~~~

最後尾が過ぎると、次は先頭が折り返してくる内山交差点付近(17キロ)に移動します。
どこからともなく集まるラン友さん。
カッパの衣装は目立ちますね~。
間もなく先頭がやってきた。
速っ!!あっと言う間に駆け抜けていってしまった。

2013_03100033

このあと、一般ランナーを応援し、ラン友さんを見つけては、ダッシュで写真を撮っては、先へ先へ移動し地下鉄車道駅の出入り口で往路、復路を応援します。

「マイペース!!マイペース!!」

「もうひとふんばり!!」

「顔晴れ~!!」

とメッセージを書いて応援します。
エアーサロンパスもなかなか好評です。

あと40分で制限時間となります。。。

みなさん、完走できたかな。

2013_03100065

嫁のドンちゃんはというと
5時間24分53秒でfinish!!
完走できてよかったね。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする