びんたろのジョギング日記  2nd。

会社人生に一区切りの市民ランナーが、ランニングとポツンと一軒家の農作業を楽しむブログです

2014年の大会を振り返って

2014-12-27 15:41:29 | 2014年大会レポート

今年は8大会の参加でした。
振り返ってみると、2~4月開催の泉州国際、静岡、豊橋ハーフ、長野マラソンがDNSだったのでいつもよりかなり少なめかな。
あ~~~もったいなかったな~~~。

第12回石垣島マラソン(2014/1/26)
レースというより観光を楽しみました。
大会当日は雨だったことが残念でした。

第9回掛川・新茶マラソン(2014/4/13)
初めてサブ3.5達成した大会。
今回は後半失速。。。
ネットでなんとかサブ3.5でした。


第9回隠岐の島ウルトラマラソン(2014/6/15)
6回目の参加です。
フィニッシュ後、ピップ㈱さんの取材を受け、後日ランナーズに掲載していただきました。
思い出に残る大会となりました。

第67回富士登山競走(2014/7/25)
山頂コース参加資格の保持を目標に3年ぶりに参加しました。
完走は無理と決めていたけど制限時間19秒前になんとか完走。
いや~~うれしかったですね。

第14回2014歴史街道丹後100kmウルトラマラソン(2014/9/14)
中盤で心が折れ、ワースト記録かと覚悟しましたが、後半足が戻り10時間台でフィニッシュ。

第20回四万十川ウルトラマラソン(2014/10/19)
とにかく突っ込まないように、前半の坂は抑えて抑えて走ったら、なんとサブ10で走り切れちゃった。
走りこみをしていない自分にはちょっと出来すぎの結果でした。

木曽三川ウルトラマラソン2014(2014/11/22)
四万十川の結果がよかったので調子こき過ぎました。
40キロ以降ボロボロでした。
久々に歩きに歩きました^^;

第30回NAHAマラソン(2014/12/7)
前回参加の28回大会は大雨でした。
雨だけは降らないでほしいと思ってましたが今回は晴れ。
5分/kmのイーブンペースで3時間半が目標でしたがわずかに及ばす残念。。。

2015年今のところ予定している大会は

2015年新春矢作川マラソン(2015/1/3)
第63回勝田全国マラソン(2015/1/25)
静岡マラソン2015(2015/3/1)
OSJ新城トレイル32k(2015/3/21)

です。

納得のいく走りがしたいけど、そのためにはやっぱり練習しなきゃね^^

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第30回NAHAマラソン

2014-12-09 20:58:31 | 2014年大会レポート

12/7(日)。NAHAマラソンに参加してきました。
タイムは3時間32分13秒。
キロ毎のラップは5分前後。
イーブンで気持ちよく走れました。
息が上がらず走れました。
景色を楽しむ余裕もありました。
がっ、しかし、
前半抑えて後半4分半まであげるつもりでしたが思い通りにならず・・・
結果的にイーブンペース。
やっぱり走り込んでないからな~~~。
でも、大会は楽しかった~
なのでいいんです

今回はCブロックに並びます
仮装ランナーもいるな~と思ったらマリオの格好してるトクちゃんペア。
そして三列前には名古屋ランニングクラブのTさん。
ここにきて身近な人に会えるとうれしいですね。



9時スタート。
スターターは具志堅用高さん。
いい味だされてます。







国際通りに入ります。


やっと、ランナーがばらけてきました。

いかにも沖縄らしい応援をいただきます。


10キロ地点通過します。


中間地点の平和祈念公園をめざします。



中間地点を通過します。
まるでフィニッシュのようなアーチです。


まわりのランナーはまばらになり走りやすいです。



ひめゆりの塔を通過します。


25キロ地点通過。

30キロ地点通過。

35キロ地点通過。


そして、40キロ通過。
あらっ
デジカメのメモリーがイッパイのエラー。
自分もイッパイイッパイ

あと2キロがツラい。
その時sumiちゃんのお友だち頑張れ~と伴走しての応援。
八重山のKさんありがとうございました。
めちゃうれしい
元気もらいました。
抑えたつもりがラストちょっと苦しみましたが楽しい42.195キロでした。

暖かいところで暖かい方々に応援していただける素晴らしい大会ですね。
ありがとうございました。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽三川ウルトラマラソン2014

2014-11-22 18:43:46 | 2014年大会レポート

今日(11/22)は木曽三川ウルトラマラソンに嫁のドンちゃんと参加してきました。
ボクは60キロでドンちゃんはフルマラソン。
ウルトラマラソンとウルトラマンのコラボの大会とのこと。
今回はカメラを持たず走ったので写真はありません^^
本気ラン!?
いえいえポケットが無いウエアだっただけです(笑)

午前8時スタート。
ペースは100kmほどあげず、フルより遅め。
これくらいかな~難しいな~と思いながら走ります。
しばらくすると男女二人のランナーのペーサーになっている。
ヨッシャ―!!引っ張ったるよと気合いが入ります。
女性で沿道からの応援で7位とのこと。
三人で少し話しながら走っていたが、二人でペース作っていけばよいかなと30キロ手前で自分だけが前に出た。
これがあとから思えば大失敗だった。
調子よく走っていたが40キロを過ぎたらいきなり失速。
呼吸がキツいとまではいかない。脚も動くのだが、このペースであと20キロ走れるのだろうかと思った瞬間にプッツン。。。
みるみるうちにペースダウン。。。
もういいや歩こう。
コースはフラットなのに歩きになる。
後半は1時間遅れのスタートのフルのランナーと一緒になるが、フルのランナーも歩いているので前になったり後ろになったり。
5時間前後と思うが中には足取り軽く走っているランナーもいる。
ついていけないというか、ついていく気にもならない自分が情けない。
こうなると1キロが長~~~い。
お腹もすいた~~~。
いつもエイドで軽くすます方なので補給食は持ってない。
エイドには食べ物が少なくガス欠しそう。
これは相当のワースト記録になりそうだ。





と、残り20キロを走ったり歩いたり。歩いたり、歩いたり。
大会に参加している気分もどこへやらという感じでしたが残り5キロで給食があり復活!!
最後は歩かずゴールすると5時間43分11秒でした。
しかし、後半あれだけ歩いてキロ7分。
ボロボロだと思ってましたが意外に好成績に不思議な気持ちに浸っております。
事務局、ボランティア、そして応援していただいた皆さまありがとうございました。
マイパさんの応援サプライズでした。
ありがとうございました。

愛西市のゆるキャラでしょうか?
「あいさいさん」
レンコンをデザインされているそうです。

 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第20回四万十川ウルトラマラソン

2014-10-20 21:45:07 | 2014年大会レポート

10/19(日)四万十川ウルトラマラソンに参加してきました。
会場の蕨岡中学校には、スタートの1時間半前に到着しました。
かなり冷えてて寒いです。
スタート前にyunjaさん、kanちゃん、やまめさんと記念写真です。

(yunjaさんのカメラ)

5:30スタートします!!

先月、丹後100kmウルトラマラソンに参加したものの、普段の練習で距離を踏めず今日を迎えてしまいました。
Kanちゃんは初ウルトラ、やまめさんは目標10時間半ということなのでサポートできればいいかなと思っていたら二人はドンドン前に出ていってしまった。
体重が少し重くなってる自分は坂道はちょっと苦手。
以前のようにグイグイ登る感じがしない。
21キロ地点までの600mまで登る坂道はペースを抑えて温存します。
暗かったスタートも夜が明けてきました。

朝日もさしてきました。
今日は暑くなるのかな。


ペースを抑えて走っていると周りにおいて行かれますがここはガマンです。
20キロを2時間4分で通過します。
10時間切り目指すなら4分の借金だ。
さて、ここからは50キロ過ぎと99キロの坂道を除き下り基調となるが借金を返すことができるのか。
下り基調といっても脚を使い切ってしまえば失速は否めない。

最高地点を越えると急な下り坂となる。
抑えながら周りに合わせて走りますがランナーを拾っているということは少々速いかな。
40キロ地点を3時間55分で通過します。
貯金が5分。

途中、脱サラしてこちらに移住された先輩のKawaちゃんにものすごい熱い応援をもらいます。

ありがとうー!!先輩!!メチャ嬉しかったし、メチャ目立ってましたよ~~~^^

50キロ地点4時間52分
貯金は8分。
後半、この貯金を上手く遣って、あわよくば10時間切もできるかも。。。

50キロ過ぎの上り坂。
一昨年前の大会では歩きましたが今回はしっかり登れてます。

半家沈下橋を折り返します。

この風景=四万十川を思わせますね。

60キロ地点5時間51分通過。
貯金はは減ってません。
カヌー館で預けた着替えもそのままに後半挑みます。

しかし、70キロ以降は、キロ6分台で貯金を崩しています。

80キロ地点7時間54分で通過。
貯金が6分となる。
苦しい。。。サブ10はやっぱり難しいかも。。。
踏ん張って10時間一桁がいいところかな。
頭の中がグルグル。
エネルギーが底につく感じの時エイドにエネルギー補給のゼリーがあった。
迷わずそれを手に取り一気飲み。
再び走り始めると脚が軽くなり動く動く。
ありがとうございました。助かりました。
普段、サプリメントを口にしない自分ですがこんなに効くものなのかと実感。

90キロ地点8時間56分通過
走りが戻ってきたと言ってもキロ6分は超えている。
時間との勝負だ。

95キロ地点9時間27分通過
このまま行けば10時間切れる。
期待から確信へと変わる。
ペースも上がった。
前方に三人のランナー。
よく見るとその中にやまめさんだ。
目標10時間半と言ってた彼女が居る。
10時間切るぞ~!!と声を掛けさらにペースアップ。
残り1キロの最後の坂道を失速しながらもなんとか登り切り、坂を下って中村高・中学校のフィニッシュ会場へ飛び込む。
9時間55分40秒。


今の自分には出来過ぎと思う結果に大満足。
応援の皆さん、大会役員&ボランティアの皆さんありがとうございまいました。


また、ご一緒のランナーさんお疲れ様でした。
また、よろしくお願いします。

今回の遠征は、Leiちゃん、yunjaさん、Kanちゃんとレンタカーで向かいました。
Leiちゃん参加しないのに運転ありがとね。
コータロー君急遽仕事で走れなくて残念でしたね。
また、よろしくお願いします。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回2014歴史街道丹後100kmウルトラマラソン

2014-09-15 09:24:37 | 2014年大会レポート

9/14(日)丹後100kmウルトラマラソンに参加してきました。

最近、全く距離が踏めてないのでどんな走りになるか不安なところがありますが、富士登山競走もギリギリ完走できてるしなんとかなるでしょ^^
会場に着き準備をしていると俄雨。
例年暑い大会なのに寒い。
日中は暑くなるのかなぁ~

午前4時半スタート。
気負い込んで走ると失敗しそうなので後方に並びます。
スタートのゲートは狭く、また、ゲストのはるな愛さんに声掛けようと渋滞が激しい。
 

やっと明るくなりました。
 

抑えて走ったがスタートのロスも大きいのか10キロ通過は1時間10分。


16.4キロくみはまSANKAIKANでトイレ休憩。
ペースが遅いとトイレも混んでいるんだと実感。
このままゆっくりなペースを続けると上がらないまま終わってしまいそうでペースをあげる。

穏やかな久美浜湾を走ります。
 

途中、ウルトラマンさんとおぐちゃんを見つける。
今回知り合いはこの二人ぐらい。
知り合いを見つけたところで、さらにペースをあげる。
自分をペースメーカーにするランナーに気付き帰りの七竜峠を勢いで登り切ってしまった。
坂を下りて44.3キロの浅茂川漁港のエイドで脚と気持ちを使い切ったことに気づく。
オーバーペースだったが景色は良かった~。
 
55.7キロの着替えが預けてある弥栄庁舎まではジョグのペースでいいからとまわりのランナーに先を越されても心が折れないよう淡々と走る。

弥栄庁舎で着替えて気持ちを入れ替えます。

これから先はコース最大の難所、碇高原である。
歩いているランナーが多いが自分はゆっくりながらも走れる。
が、「今日の目標は完走だろ」と悪魔の囁きに負けトボトボと歩く。
こんなにペースが落ちてしまうと11時間、12時間超えかな・・・
ワースト記録となりそうだと諦めなのか開き直りなのか。
苦しい70キロポイント通過です。

碇高原です。
 

碇高原のエイドでファイテンのマッサージをしてもらう。
これで脚が戻り坂が楽に下れる。
前方のランナーに付かず離れずのペースで走っていると後方から勢いよく下ってくる女性ランナー。
「ナイスラン!!いいペースですね~」
と声を掛けると
「この下り坂で走らないとタイムヤバいから」
この言葉にスイッチが入った。その言葉頂きます。ありがとう。

ペースを一気にあげ、お礼に引っ張るつもりが振り向くと見えなくなってしまった。
何をしたという訳でも無いがなんとなく申し訳ない気持ちだ。

順調に下っていると一人のランナーがついてきた。
今日はよくマークされる気がする。
調子がよければ引っ張ったるよと思うのだが今日はキツい。
声でも掛けてくれれば楽になるのにと思ってると、
jognoteのマーク入ってますが何かチーム入ってるんですか。
H.Nをテッチャンで登録しているとのこと。
今、上海勤務で日本人のランニングクラブに所属しているとのこと。
4月から勤務となったナリシンさんを知ってる?と聞くと一緒に練習しているとのこと。
世間は狭いですね~~~。
彼のベストはサロマで9時間20分だそうだ。
練習不足で完走が目標とのことだが走力がほぼ同じと知ると俄然やる気がでてきた。
87キロ以降の坂もグイグイ登れる。

この辺り景色もいいね~。



11時間切りも射程距離だ。

残り4キロとなりました。
もう少しだ。


残り数キロとなったところで坂道を歩く女性ランナー。
ここまできて、こんなに歩くのはもったいない。
「11時間切り頑張ろうよ」
と声をかけ通り過ぎると離れていった。
が、彼女はすごかった。
下り坂になるとメチャ速い。
猛烈な追い上げでロックオンされ、残り700mで一瞬ペースを合わせようとしてくれたようだが
「そのまま突っ込め~!!」
と声を掛けあっという間に離れてしまった。
自分のペース落ちてないはずなのに見事なラストスパートだ。

少し離されて自分もフィニッシュします!!

いや~やれやれ。
どんな大会に出てもこのゲートをくぐる時が最高ですね。


中盤、心が折れ諦めムードで完走できればタイムなんてどうでもいいや。
完走しなくてもいいかもと思うこともありましたが、なんとか11時間切りできました。
下り坂での女性ランナーの一言。テッチャンさんとの会話がなかったら気持ち切り替えできなかったと思います。
ありがとうございました。

そういえば。。。
早朝でタクシーが利用できず、ホテルから会場まで同乗を頼まれた佐賀のHさん。
初ウルトラとのことでしたが完走できたのだろうか。。。ちょっと気になる。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第67回富士登山競走

2014-07-26 08:12:41 | 2014年大会レポート

7/25(金)富士登山競走山頂コースに参加してきました。
山頂コースに参加するには参加資格が必要で3年以内の大会で5合目通過もしくは5合目コースを2時間半以内で走らなければなりません。
最後に参加したのが64回大会で今年参加しなければ資格を失ってしまいます。
せっかくの資格なので失うのももったいないと資格継続のため!?に参加することにしました。

5

完走の制限時間は4時間半。
坂道を走ったり息を上げたりの練習はしてません。
5合目を2時間半の通過も危ういかも。。。
ダメだったらこれでこの大会も卒業かと決めています。

1

スタートは午前7時。
少しでも前にとBブロックの先頭近くに整列します。
完走率50%!!その中に入れるでしょうか。

ここから馬返しまで11キロ弱は舗装路。
登山道での渋滞を避けるためしっかり走っておきたいところですが全くついていけない。
息が上がるというのかキツくてキツくて・・・
最後までまわりとペースが合わず抜かれ放しのような気がします。

馬返しからは登山道。
いつもは速足の人が駆け抜けていく人がいるが、ペースが遅いためか皆さん淡々と前に人についています。
ようやく回りが自分に合うペースになってきて、少しペースをあげる余裕もでてきました。
5合目2時間半は大丈夫そうだ。
目標は参加資格。5合目到着したらやめよう。2時間15分以上かかったらやめようと考えながら5合目をめざす。
結果は2時間11分。
さて、山頂をめざすかどうするか。。。
完走できるか微妙だけど山頂に立ってみたいと次の目標を設定。
意外に呼吸は楽で完走できるかもと欲も出てきた。
8合目の関門が遠くに見える。
制限時間まであと30分。まあ、なんとか行けるでしょうと楽に構えてたら、「あと10分」、「あと5分」と急き立てられる。
関門を焦るのは初めての経験。
4分前に通過したがここから山頂までは40分はほしいところ。
9合目の鳥居を4時間17分で通過。
スタート前、ぷりんさんに完走攻略の通過タイム見せてもらった時、ギリギリの目安が4時間15分だった。
1~2分でアウトと思うと悔しいなと思いつつ、ここまでこれたからいいやと複雑な思いである。
すると上の方から「頑張れー!!もう少しだ。入れるぞー」と声がかかる。
ならばと速足になる。まわりもそんな感じだ。
そんな矢先、「この辺はもう無理やろ」そんな声も聞こえてくる。
ええっそんなこと言わんといて。。。
でも、あきらめず最後の鳥居を駆け足でくぐり、角を曲がると数メートル先に計測の時計とマットが見えた。
4時間29分40秒、41秒・・・
やったー!!完走できちゃった(嬉)
フィニッシュ後キツくて下を向いていたが、気づくと花道になっていて先にゴールした人たちが笑顔とハイタッチで迎えてくれた。
これは今までにない感動。
ホント応援のおかげで完走できました。
ありがとう

2

フィニッシュ後、安心すると同時に最後の角を曲がる時、目の前で転倒した人は完走できただろうか。
気になります。

山頂は快晴。
涼しい風が心地いい。

6_2

雲上を歩く気分は最高!!

3_2

4_2

忘れられない大会の一つとなりました。
ありがとうございました。

Kiroku_2

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回隠岐の島ウルトラマラソン

2014-06-16 23:37:42 | 2014年大会レポート

6/15(日)、6回目の隠岐の島ウルトラマラソンに参加してきました。
宿はいつもの石塚旅館さん。
お帰りなさいって迎えてもらえるのがいいですね。
前夜祭はいつもどおりの盛り上がり。
第4回大会に応援メッセージをもらったSAさんとお母さんに駆け付けてもらいお土産までいただいちゃいました。ありがとうございます。
彼女ももう高校二年。
ずいぶん月日が経ちました。

Dsc_0066

Dsc_0065

スタートは翌朝5時。
久々に会うというかこの大会で会えるラン友さんと談笑していると島のTさん。
ご年配の方で写真が趣味。
3年ほど前に知り合い、写真を撮ってくださいます。
たいして速くもない自分に気を掛けていただきうれしいやら申し訳ないやらでいっぱいです。

Dsc_0068

午前5時スタート。
今年は雨の心配はなさそうですがかなり暑くなりそう。
スタートして間もなく、いつもの場所でSさん家族の応援をもらい完走をめざします。
今日のペースを探りながら走っているとツアーで一緒のMさん。
走るペースを悩んでいるよう。
走り始めはむずかしい。Mさんとは2~3キロ並走しその後、九州のOさんと並走します。
彼女とは3年位前にこの大会で知り合いになりました。
100キロの長丁場。
久しぶりに会うラン友さんと話ながら走るのはいいものだ。
26.5キロのエイド。
ここではサザエご飯の海苔巻き、味噌汁がいただけます。
楽しみのエイドの一つですが朝食を食べ過ぎたのか、昨夜のお酒なのか胃がスッキリしない。
一つだけもらい我慢します。
その後、ゲップから吐き気に変わってきました。
酒の飲み過ぎはたびたびあることですが、今回みたいになることは珍しい。
この先長いのに不安がよぎります。

無理しないよう体調を考えながら最高地点を通過します。

Dsc_0074

下ってもう一度坂を登れば、レストステーションまで下り基調。
なんとか余裕を残していけそうだ。

フルをギリギリのサブ4で通過。
3時間59分35秒。

Dsc_0075

レストステーションに着き着替えをしないつもりでしたが気分転換に着替えます。
ようやく空腹を感じてきたものの、まだスッキリしません。
そうめんと梅干し食べて後半戦です。
これで後半持つのかな。
この先に食べられなくなったらどうしよう。。。エネルギー切れしちゃうかも。。。

50キロ通過が4時間53分。10時間以内なら7分の貯金だ。
ところがペースを維持するのがキツい。五箇の田んぼの脇を走る時の風が強い。
風にあおられ、ここで心が折れた。
景色が楽しみだった福浦トンネルもどうでもよくなっている。
トンネルを抜けると急勾配の坂が待ってます。
前方のランナーも落ちていたが坂でプッツンすればいいやと距離を詰めながらも坂に入ってスローダウン。
ほぼフツーの歩き。
トボトボと歩いていると坂の一番苦しいところに私設エイド。
これは嬉しい。話してみると昨年の大会で後半に並走した方だった。
こちらで会えるとは嬉しいですね。
ありがとうございました。
元気をもらって一つ目の坂を越えると折れていた心も復活の兆し。
ゆっくりながらも脚はしっかり残ってます。

77.1キロのエイドでボクの名前の応援ボード。
これはうれしい!!これは感動です。
メッセージくれた中学生が都万でボランティアしてるとあったので会えたらいいなと思ってたけどまさかのサプライズ。
がぜんやる気が出てきました。
朝お会いしたTさんがところどころでカメラ構えてくれてます。
前後にランナーいないので応援は独り占め。
応援に支えられて走ります。

残り3キロ、2キロ、1キロ、いつもより感動的なフィニッシュができそう。
レインボーアリーナの最後の坂を登り、最後はSayuriさんのMCに迎えられ、ゆっくりガッツポーズ。
事務局&スタッフの皆様、応援の皆様ありがとうございました。
ちょっと苦しみましたが楽しく走ることができました。

フィニッシュ後、椅子に座っているとピップ㈱の方に声掛けられました。
テーピングのモニターを勧められ何人かでスタート前の写真を撮りそれで終わりと思ってましたが取材されちゃいました。
ボツにならなきゃランナーズに掲載されるとか。
楽しみが一つ増えました。

今回も同室のウルトラマンさん、うんたろさんありがとうございました。鈴鹿の馬吉さん、次回はいよいよ追い越されますね。
また、ツアーで一緒だったKさん親子、Mさん家族。
楽しかったですね~♪
また、来年も行きましょうね。

Oki

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回掛川・新茶マラソン

2014-04-14 20:37:03 | 2014年大会レポート

4/13(日)掛川・新茶マラソンに参加してきました。

Dscf1351

久々のガチのレースでしたが結果は撃沈。
このところ息あげて走ってないし、距離も踏めてません。
やっぱり練習しないとダメですね。(3時間30分26秒)

今日はラン友さんの東海組と関東組が集いました。
皆さん頑張りましょうね。

Imgp3634

スタートは9時半。
スタートゲートが見えません。

Dscf1357

やっと見えてきました。
タイムロス1分51秒はちょっと大きいね。

Dscf1358

茶畑の中を走ります。

Dscf1363

Dscf1364

風車が何基も見えてきました。

Dscf1366

かなり近づいてきました。

Dscf1367

長くは続かないがアップダウンが堪えます。

Dscf1368

なんとか4分半で走ってましたが後半失速・・・
30キロ以降はさらにキツくなる。
いつもは口にしない給食をパクリ。

Dscf1369

ここで心が折れる。
いっそう歩いてしまおうかと思いましたがウルトラの練習と思って開き直って走ります。
周りのランナーにどんどん置いていかれます。
情けない。。。

残り1キロ、最後の坂を登ってフィニッシュです。

Dscf1370

やれやれこれで終われる。

Dscf1372

参加の皆さんお疲れさまでした。レースは厳しかったですが多くのラン友さんとご一緒できて楽しい1日でした。
また、よろしくお願いします。

Time



しっかし、こんなんで6月の隠岐の島ウルトラマラソン走れるんかしらん。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋ウィメンズマラソン2014 (応援)

2014-03-12 22:52:42 | 2014年大会レポート

日にちが経ってしまいましたが、3/9(日)ウイメンズマラソンの応援してきました。
応援ボードなんぞを作って準備万端。

Dsc_0626

応援ポイントは2キロ、17キロ、40キロ地点。
内山交差点あたりを点々とします。
家を8時に出発。
R19の案内板には交通規制が表示されてます。

Dscf1272

2キロ地点。
トップランナーがやってきました。

Dscf1277

「ナイスラン」 「ファイト」 「マイペースで行こう
と声かけると
「ありがとう」と言って笑顔で応えてくれる人

「ハイッ」と気持ち切り替え気合いを入れる人

もういっぱいいっぱい・・・の人

レースを止めてしまい苦笑いの人

サポートで走ってて余力があるのに声掛けられ照れる人

表情は人それぞれ。でも、みなさん本当に楽しそう
フル、ハーフ、10キロを応援し、嫁のドンちゃんはもちろん、ラン友さん、会社の仲間等々多くのランナーさんを応援でき、元気をもらい参加するより充実した気分になれました。
来年も応援頑張りますよ

参加のみなさんお疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン2014(応援)

2014-02-25 23:30:00 | 2014年大会レポート

2/23(日)、嫁のドンちゃんが参加したので今年も応援ランしてきました。
なんと2年連続当選とは羨ましい。。。
スタート地点の都庁です。

Dsc_0616

スタート地点に行きたかったけど通行規制でここまででした。

Dsc_0617

大会の盛り上がりが伝わりませんね。
なので~昨年と同じ2キロ地点手前で応援し、その後は歩道で並走します。自分も参加気分を味わいます(笑)

Dscf1260

品川、浅草の折り返しのコースはパスし銀座を突っ切りフィニッシュの国際展示場めざします。

Dscf1270

途中、応援はもちろん、ボランティアや応援のラン友さんにたくさん会えて気分
ありがとーうまた、よろしくね

37キロ地点で久しぶりに会ったシミさん。
わざわざ、嫁のドンちゃんへの応援ボートありがとね。めちゃ喜んでました~

55

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする