中止かなと思ったら晴天になり楽しく*(ビール)*しました。
出かけ際にバタバタしましたが。。。*(汗)*
お疲れ様でした。ありがとうございました。
http://bintaro.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/04/post_1788.html
今日は、職場のジョギングサークルでバーベキューです。
でも、朝は。。。午後から晴れるらしい。
電車で行くか、自転車でいくか。。。と迷い集合時間ギリギリまで待つ。。。なんとか上がったようなので走って行くことにしました。ところが家を出て間もなく、重大な失敗に気づきました。携帯電話を忘れてしまいました。いつもならまあいいや思うところですが今日に限っては職場から連絡があるかも。。。自分は鍵を持つことがキライなので、一緒に外出した嫁のドンちゃんに連絡をとります。携帯電話がないのでやっとの思いで公衆電話を探します。最近、公衆電話が無いんですよね~。やっとの思いで見つけてた公衆電話から連絡しました。いたずら電話と思って出なかったらどうしよう。案の定、留守電。。。アヂャ・・・とガックリしていると電話に出てくれ、なんとか家に戻れました。
「どうして携帯電話じゃないの」
「だから~携帯電話忘れたっちゅうの」
気を取り直して集合場所へ。。。
すっかり青空が見えていい天気です。
今日のBBQは松坂牛の贅沢三昧です。
肉の写真は撮り損ねましたが、牛ホルモンです。
締めの焼きそば。もちろん松阪牛が入ってます。
おおっ☆久保田の差し入れ。
ありがとう
出かけ際は最悪でしたが贅沢三昧の一日でした。参加の皆さまお疲れ様でした。ありがとうございまいした。
園内は緑いっぱいで気持ちよかったです。
途中にあるビルの階段で若者が3人座っていました。1人は今どきのジャージ姿で談笑している。よく見る光景ですね(笑)。
「早く家に帰ったらいいに」と余計なおせっかいを考えてしまいますが、よく見るとジャージ姿の女の子。見たことのあるサンダル。
おいおい、そいつはウチの娘やんかぁ~*(青ざめ)*
※※※本人の名誉のため・・・※※※
友達に手渡すものがあってたまたま駅まで出掛けたこと。遊びでは無いとのことらしい。。。
着ていたのがちょっとヨレヨレになってきたし、スーツ替えたらシャキッとするかと思って購入しました。ちょいと衝動買いかも(爆)
どうせ買うなら若づくり*(チョキ)*流行のデザインを*(笑顔)*
なるほど、最近は二つ釦か・・・。そしてタックなし。。。
ゆるゆるで着てた自分にはちょっと窮屈です(笑)
どうでもいい事になんかイライラしてしまって。。。冷静に話聞いてるつもりでしたが、いやな感じだったら申し訳ないです。休みに疲れ残すなんてサイテーっすね。明日はいつもどおりになるからね。あははは・・・*(チョキ)*
週末は農作業でした。ウエア持って実家に帰りましたが出番なし。。。先週、長野マラソンで楽しんできたので走りはお預けです。仕方ありません。。。
朝起きると寒いです。車にはしっかり霜です。もうじき5月なのにどうしたもんでしょうかね~。時刻は午前6時前。マジ寒いです。朝ランならぬ朝作業(笑)
↓車のガラスがガリガリ
愛車?のオイル交換をすまし、始業前の点検。ヨシヨシと思ったら、あまりの寒さにエンジン始動に悪戦苦闘。。。人間と一緒やね~~~。そして、白煙とともに吹け上がる。やれやれ。。。
その後は快調。日陰の山にもやっと朝日がさしてきました。
5月中旬までに田植えができるよう頑張らなければ。。。
山間の棚田。田植えまでまだまだかかりそうです。部屋の脇にあるシャクナゲが満開。いやされます
御嶽少年自然の家が今年閉鎖とのこと。もっとも過酷なフルマラソンと言われる御嶽マラソン。毎年参加しています。その大会の閉会式場であり、お風呂、昼御飯がいただける場所です。2~3日前、主催の下呂市から封書が届きました。えらく早い大会案内だなあ~と開けてみるとお風呂や昼御飯がなくなっても参加したいかどうかの意向調査のアンケートだった。2~3年前?15キロコースの部がなくなり大会縮小、今年は自然の家閉鎖。何やら寂しさを感じます。
幸~せ*(音符)*
大学生になった次女。中学・高校は部活に明け暮れ、早朝から登校。休みも部活で家にいない。。。
それが、今年からぐ~たらぐ~たら。
まあ、同じようなもんですね(笑)