びんたろのジョギング日記  2nd。

会社人生に一区切りの市民ランナーが、ランニングとポツンと一軒家の農作業を楽しむブログです

第17回隠岐の島ウルトラマラソン

2024-06-17 16:28:45 | 2024年大会レポート
昨日(6/16)5年ぶりの隠岐の島ウルトラマラソンに参加してきました
このところ練習では走り初めがキツいし、10キロ以上走り続けたことないので不安です
とにかく抑えて抑えてが今回の戦略です
午前5時スタート



序盤は写真を撮る余裕あり 



早速、昨日、久々にお逢いした、島のSさんの応援をもらいます
ありがとうございます
 
島は海岸線が険しいところが多い



途中、土砂降りの雨に打たれながらも30キロ過ぎの中村海水浴場
ここのさざえの海苔巻、めかぶ汁が楽しみのひとつ
美味しい♪



先ほどの雨がもう少し優しかったらよかったのにと思いながらも、濡れたウエアと曇り空で暑さを感じないのがうれしい
息や脚もまだまだ大丈夫
ただ、五本指ソックスの地が厚くて指が痛みます
このままフィニッシュまで我慢かと思うと気が重い
 
48.4キロのエイトステーションに無事到着
この大会は後半のコースがキツい
タイムを気にして走ると辛いので時計モードに変えて、ベースを気にしないことに決める
50キロ過ぎの五箇地区です



80キロ地点の都万あたりにくると日差しが強くなってきた
そうそう、これが隠岐の島ウルトラマラソンだ
キツいけどうれしい
 
後半になりランナーがばらけると、個々のランナーに応援が向けられます
トップから最後尾まで相当な時間と思いますが、ありがとうございます
 
90キロ過ぎると空港沿いを走り、残り5キロから臨む西郷湾は絶景です



写真撮りましょうか
と声をかけてもらい記念写真をパチリ
ありがとうございました


97キロからは下り坂。
下りてフィニッシュのアリーナまで少し上りとなりますが、沿道の応援に背中を押され軽快に走る
途中、再びSさん夫婦の応援に力強く背中押されフィニッシュできました
ありがとうございました
大会関係者の皆さま、島民の皆さま、ランナーの皆さまありがとうございました
 
記録:12時間34分47秒
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪マラソン2024

2024-02-25 19:30:10 | 2024年大会レポート
やっとのことで当選した大阪マラソン
本日、走ってきました
スタートからフィニッシュまで雨
スタート地点では吉本の芸人さん、アンミカさんが盛り上げてくれました

途中、小雨になりましたが
やっぱり雨は続きます


サブ4いけるかなと思いましたが及ばす。。。
結果は4時間3分50秒(ネット)


結果はともかく
走れたこと
そして完走できたことがうれしい
 
実は4日前の水曜日、朝起きると膝が痛くて、立ち上がることも、歩くこともままならず
走れる状態ではありませんでした
整形外科で処方された痛み止めで徐々に和らぎ、これなら走れそうとスタートラインに立ちました
走れることって本当にいいですね
感謝です!!
大会関係者の皆さま、応援の皆さまありがとうございました
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リビング×メ~テレマラソンパラダイス2024inモリコロパーク

2024-02-11 17:06:37 | 2024年大会レポート
走るならフルかハーフか
そう思う自分ですが、20キロもいいかもと参加してきました
会場はジブリパークの愛・地球博公園です
一周5キロコースを4周します



意外にスタートラインに近い
練習ランは6〜7分/kn、まわりのランナーにパスされて、これはキツイわー



どんどん抜かれ、2周目で位置が落ち着くと、付かず離れずのランナーさん
ペースメーカーになってますか?
よろしければどうぞてす
イーブンペースをキープしますよ
しかし3周目に離れてしまい、いい走りされてたのに、いっぱいだっだんですね
その後どれぐらい粘れたか気になる自分です
4周目、ちょっと気張って、ラスト一周しフィニッシュ!!
ビルドアップで走れたのがうれしい


タイムは1時間47分11秒
もうちょっと思うものの、完走した満足感はいいですね
ありがとー♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第42回 新春春日井マラソン

2024-01-07 17:25:24 | 2024年大会レポート

第42回新春春日井マラソンに参加しました


完走予想タイムを遅めに記入したのか最終のDブロックからスタートです
練習ペースで楽しもう♪

無理に前に出ることもなく、道幅いっぱいに走るランナーの後を追います

すると、斜め右のランナーさんが上着を着直していたのか、はらりとタオルが落ちた
混んではいたがなんとか拾え、さて、だれだっけ?
確かこの黒いシャツの方かなと
「落としませんでしたか?」
と差し出すと
「あっ!ありがとうございます」
一瞬でしたがちゃんと渡せてよかったー

このコースは我が家の生活道路
クルマで通ったり、練習コースだったり
ただ、車道をガッツリ自分の足で走ることはこの大会だけなので新鮮だ
そうこうしているうちに残り3キロ、2キロ、1キロ・・・とカウントダウン
最後はグラウンドに入って

フィニッシュ!!

んっ!
ゴール!?

昨今、フィニッシュという表現が多くなり、どこか懐かしい感じがするのは自分だけでしょうか
そういえば、ゼッケンという言葉も耳にしなくなったよね

ゼッケンと言う言葉でふと思い出しました
小学校の時に国語で「ゼッケン67」という物語を習いましたが覚えてる人どれくらいいるかなー・・・笑

 

【過去の記録&レポート】
第13回大会    (1995/1/8)     40分46秒
第14回大会    (1996/1/7)     42分16秒
第15回大会    (1997/1/12)   41分31秒
第16回大会    (1998/1/11)   47分15秒
第17回大会    (1999/1/10)   42分30秒
第18回大会    (2000/1/9)     40分40秒
第19回大会    (2001/1/7)     41分35秒
第20回大会    (2002/1/13)   49分06秒
第22回大会    (2004/1/11)   43分11秒
第23回大会    (2005/1/9)     44分25秒
第24回大会    (2006/1/8)     49分36秒
第25回大会    (2007/1/7)     42分36秒
第30回大会(2012/1/8) 43分49秒
第35回大会(2017/1/8) 50分57秒
第37回大会(2019/1/13 47分22秒

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする