パスポート来月期限なので更新手続きに市役所へ。。。
10年前の自分は若い^^
次回の更新は。。。
ええっ☆そんな歳?!?!?!!?
んんん・・・更新手続きしたものの、さて、何回海外に行くのだろうか。。。
要件は、先輩の勤めてる会社のクレジットカード作ってとお願いされたけどいいかな?
ふぅ~~~ん(使い方間違わなければ)いいんじゃない。
でも、学生で収入ないけど承認されるのかな^^;
そういえば。。。。
子供の頃、家がお店と離れていたので、学校帰りに、よく農協で買い物を頼まれました。
代金は通帳からと当たり前のように言ってました。
サインはもちろん無し
名前言わなくても、○○の子ということで顔パスでした。
今では考えられない信用取引です(笑)
数年前、マルチプリンタを買い替え、試しでフィルムをスキャンした時のファイルが残ってました。
今、夢中になっている自転車の写真だ^^
これが、二十数年前の自分の部屋。
もちろん独身です。
2台の愛車が可愛くて。。。大事で大事で。。。(笑)
赤い自転車で片道ですが佐渡島へ行ってきました。
↓糸魚川から直江津に向かうR8。台風の通過後で波が高かったことを覚えてます。(S60.8月)
↓佐渡に着き、小木から両津へ向うところです。
↓佐渡金山
最近、新しいバイク購入しましたが、手放せない旧車のロード。
購入当初に知多半島を一周してきました。
↓師崎港(S59頃。。。たぶん。。。)
↓野間灯台
重いけど乗り心地のいいバイク。クリップ&ストラップがシブイでしょ^^v。
今週末は、お友達と知多方面へツーリングを予定してますが、新車買ったけどこちらのバイクで行ってみようかな。
会社から家に帰ると駅まで迎え来てほしいとのこと。
友達と夕食して帰るから時間は???
ということは、晩酌お預けなの!?
それはアカンて。。。
駅まで1キロちょっと。
タクシーで帰って来いって言うか。
娘の性格からそれは無いな。
意地っ張りな娘は重い荷物を持って歩いてくるに違いない。
じゃ、チャリで迎えに行こうか。
チャリでも飲酒運転だし。。。
ならば、、、
駅まで歩いっていって一緒にタクシーで帰ろう^^
駅で会うと
娘:だから~こうゆうふうに気を遣われるのが面倒くさいっていってるじゃん(怒)。そんなんだったら頼まんて!!!
私:はぁ・・・そう・・・
なぜか怒られても許せるワタクシです(笑)
夏休み最終日は、kazuさん企画の恵那山マラニックに参加してきました。
クアリゾート湯舟沢から神坂峠の往復で約30キロのマラニック。
9時過ぎにスタートします。
雲が多めですが日が照ると暑い。。。
右脚の違和感がぶり返さないか不安です。
とりあえず、行けるところまで行って引き返そう。
スタートして間もなく最後尾。
皆さん健脚ですね。
ゆっくり行こうよと言ってくれたオグちゃん。
坂道苦手と言っていたSさん。
お陰様で違和感なく、神坂峠到着できました。
ありがとう!!!
萬岳荘で麦酒で乾杯。
涼しくて気持ちがいいね~~~!!
下りもゆっくりですが気持ちよく走れました。
これで、ランを再開できそうです。
本日参加の皆さん。
ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。

「キハ11」
発車の時、ディーゼルエンジンの振動が激しい。
ケツが痒いし、背中がこそばゆい。
なかなかの乗り心地です。
味のある心地でいつのまにやら眠ってしまい、終点を逆戻りするところでした。
帰省して、同級生や先輩に会いました。
僻地なので離れている近隣!?の人と会話しました。話題はイノシシ対策(爆)
久々に妹と飲みました。
普段の生活とちがう空気はいいものです。
今週は夏休みです長期休暇いただいてます(嬉)
8/11(土)
バイクを嫁のドンちゃんに内緒でお買い物。。。
翌朝、バレました。。。
「何処にあるのそんなお金。。。」
「確かに。。。」
さあ、どうしよう。まあ、なんとかなるさ。と、楽観的な自分です(笑)
8/12(日)
実家に帰省します。クルマは娘が使うようなので自転車で帰ります。
クロモリのバイクはこれがラストライドかな(笑)
途中、美濃加茂のコンビニで休憩します。
もうすぐ、実家に到着します^^
ラスト1.5キロは高低差140mの上り坂。(平均9%)
若い頃は41×21でゼイゼイ、ハーハーでゆっくりですが登れてました。でも、今日は無理!!
歩いちゃいました。
歳のせい!?乗ってないから!?
いずれにせよ、ちょっとショックです。
今度のバイクは34×23。
これだったら楽勝に登れるかな。
8/13(月)
午前中農作業。。。
夕方、同級生と近場で飲んで夏祭り。
メチャメチャなドシャ降りでがっかり。。。
写真撮ったけど、これは何?!?!?!?
8/14(火)
このところ天気が安定しません。
部屋でゴロゴロしてても身体がなまる。。。
業を煮やし小雨の中、草刈り始めたらドシャ降りに。。。
午後からやっと雨もあがり、作業もはかどります。
畦に自然のタラの木。
だんだん田んぼに押し寄せてきました。
美味しいけどトゲトゲが痛いのがね~~~(笑)
夕方までしっかり働きました。
3日間の雨で、MY地下足袋はベタベタ。軒下で乾かしてます^^
乾いてくれないと明日作業ができません。。。
っていうか、夏休み後半はご褒美休みにしようかな。