あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

小学生の集中力に大人は敵わないのです

2022-12-11 | from:sachiaki
今日は昨日の日記に書いたように
スプラトゥーン3のイベント「ビッグラン」に合わせて
高校時代からの腐れ縁となるS嬢のご子息と
オンラインで繋いでお昼過ぎからずっと遊んでいたsachiakiです。

途中で旦那氏ことパンダ氏に代わってもらったりもしたけれど
それでも昼の1時半から6時過ぎまで
ずっと遊び続けていたので大人は割とクタクタだったりしていますw

と、書いてる割に夕飯終えてからも
私はちょっとだけ遊んだんだけど、
それでもお昼に集中していた遊びのおかげで
雑な操作になってきているのを感じたりしたのでした。
やっぱねぇ、大人は休憩を挟もうとも
4時間とか5時間とかの集中力はないんですよw
S嬢の息子ちゃんはまだ遊び足りない!って感じだったけれど
遊んでくれたお礼にS嬢に連絡してみたら
今はブーブー言いながら勉強してるって返信があって
休日でも最近の子供って勉強するのか、
エライなぁってなってました。

大人な私もこれから明日の朝提出のお仕事をするので
ドッコイドッコイだけど、
こちらは自分で選んで先に遊んで寝ないで仕事をするだけなので
自業自得的に別にいいやって感じなんだけど
選ぶ権利がまだない保護対象の子供は大変だなぁ
なんてことも思ったりしたのでした。
子供の時に親にあまり「勉強しろ」とか言われた覚えがないので
今こんな風にダメ人間自由な大人になれたのだろうけれど
とはいえ、しっかりと子供時代からやるべきことをやったりして
シッカリとした大人になっていたら
今の自分とどのぐらい違ったもってたのだろうか?
なんてことも考えてしまいました。

そして想像してみて
マトモな大人にはなっていたかもしれないけれど
あんまり楽しそうでもなかったので
宮台真司先生のいう「クズ」な方になって
それはそれでよかったなとも思ったりしてました。
なにかしらで社会に貢献できる(共同体を維持できる力)を
私は持つことができなかったけれど、
別の方面から貢献できるなにかは模索しているので
クズはクズながらも頑張るぞって感じです。

そんな感じ。
それでは朝までの半徹夜へ突入してきまーす。
またね!モイモイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグラン開始!

2022-12-11 | from:sachiaki
ってことで全然他のことをする余裕がw
朝から昼は病院だったけれど、
夕方からはずっとS嬢の息子さん(小学生)と
スプラトゥーンをして遊んでいたsachiakiです。

さすがに夕飯後からは一緒に遊んでないけどねw
私はソロでひたすら「ビッグラン」に励んでおりましたw

お仕事を比較的前倒しておいたものの
まだ終わってないものがあるので
さっさと終わらせてこないとな〜ってなってます。
まぁ月曜日の朝までに帳尻あってれば良いので
割とどうとでもなるといえばどうとでもなるかな?

書きたいことがあったんだけど、
まだよくまとまらないので今夜はこの辺にて。
短い?
まぁそんな日もあるってことで。

モイモイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする