goo blog サービス終了のお知らせ 

あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

ネガティブがひどい

2022-12-13 | from:sachiaki
急に寒くなったからか、
それとも周期的なものなのか
とにかくここ数日ネガティブになりがちで
ひたすら気落ちしないようにスプラをするか仕事するか、
勉強するかしかしてなかったんですけれど、
今日はもう〜〜〜〜〜〜
自分でもコレはヤバイ!!って思うぐらい
ネガティブが捗っておりまして
こういうのってどうしたら良いんだっけ?
ってなってたsachakiです。

この原因不明の気落ちしてる時でも
それなりに動いていたり、
周りからはそれなりに幸せそうに見えるっていうのもあり、
自分でも客観的に見たらこんなにネガティブになる理由がない
ってのもわかっているのに、
どうにもこうにも落ち続けるので
過去はどうだったっけ?なんて記憶を辿ったりしてました。


で、21歳〜24歳の時期ってのが
この客観的に見ればすごく楽しそうだし、
実際それなりに楽しかったのにも関わらず
憂鬱で憂鬱で体がコンクリートの中に沈んでしまいそうなほど重く
ただただシンドイってやつで、
抜け出した理由もまったくわからず
ただ「あれ?なんか落ち込まなくなってる」
って気づいたって感じで
本当に理由がなくて困った覚えがあったのでした。

ネットで「理由もないのに憂鬱」って検索してみたら
「気分変調症」とか「否定系うつ」とか出てきたけれど、
読んでみて自分の身の回りについて該当する項目が
寝不足ぐらいだったので
う〜ん、生活のリズムが悪いから
寝不足で頭が回りにくくてダメなのかも?
とか思ったりもしたんだけど、
先述した通り、勝手に抜けていった時も
生活リズムはなんら変わってなくって
やっぱ思いつくことがないんですよねぇ……。

21歳〜23歳っていうのは学生を終えて
社会人に成り立てなので、
それで自分の立ち位置がグラついて
うつになりやすいってのを聞いたことがあるけれど、
44歳で変調していることってなんやろなぁ。
まぁ、たしかに周りが次々と羽ばたいていっているのを見て
「なにしてんだ私」って思うことが増えているのは
一因でもあるかもしれない。
人と比べるのは良くないってわかってはいるけれど、
自分のダメさ加減にはいい加減ウンザリしているってのはある。

「死にたい」とは思わないけれど、
「終わらせたい」ってのはよく思う。
なにを?と聞かれたら「人生を」って答えるので
まぁ「死にたい」と似てるのかな。
昔は「消えたい」だったのが「終わらせたい」になっているのが
ちょっとだけ違ってて、その違いはちょっと面白いな
って思ったりもするけれどw

とまぁ、こんな感じで陰鬱な言葉が
ずっと頭の中にあるので
なかなかSNSに現れることもできず
かといっていないからといって困ることもないので
こんなもんかなって思ったりもしています。

しかし、友人知人でうつ傾向にある人たちが
こぞって「死にたい」をここのところ連発してるので
やっぱ寒いってのが理由で
気分に与えている効果が大きい気がするんですよね。
なるべく暖かいものを食べて、
暖かい格好と暖かいお布団でグッスリ寝る。
まずはここからです。

それでも気分が落ち込み続ける時は
そん時はそん時ってことで。
モイモイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする